-
Panjabi_lang
- 85572
- 536
- 284
- 168

あぁ、うん…心当たりがあり過ぎて…(笑) twitter.com/hare_no_kuni/s…
2020-01-12 16:00:03
昨日、オタクの消費についてラジオでやっていて オタクの金の使い道で、一番大きいのは、グッズやチケット代ではなく、交通費と宿泊費。ANA、JAL、JRとかアパホテルとかが潤っているという話。 とても心当たりがある。(笑)
2020-01-12 09:25:07
どうもANAゴールド会員にして遠征のために月イチペースで飛行機を利用しているオタクです twitter.com/hare_no_kuni/s…
2020-01-12 15:46:12
去年の北海道遠征ではジェットスター航空とJRをいくら儲けさせたことか(´・ω・) twitter.com/hare_no_kuni/s…
2020-01-12 15:37:19
ホテルが足りないせいか素泊まりビジネスホテルの禁煙室ですら万超えなのが痛いです🥴💦 twitter.com/hare_no_kuni/s…
2020-01-12 15:36:28
激しく理解…ウィーラーとJRバスはよく使う…夜行バスはだいたいどの会社のも乗ったことあるわ…乗り心地とか値段とか色々聞かれるもん…答えられるもん…つら。 twitter.com/hare_no_kuni/s…
2020-01-12 15:27:38
すげーわかる。ゲーヲタ時代はノータイムで新幹線、なんなら大会もなんもない日に日帰りで新幹線乗ってた。ホテルも比較サイト使わずクレカで前払い。 電車やタク代なんか計算したこともなかった。 今やタクに乗るくらいなら筋トレしながらバス待つ twitter.com/hare_no_kuni/s…
2020-01-12 14:48:21関連まとめ
まとめ
一番お金を使っているのは“何オタク”? 矢野経済研究所が調査 記事に、「追っかけって交通費とか宿泊費とかもかかってる..
一番お金を使っているのは“何オタク”? 矢野経済研究所が調査http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1901/30/news132.html
1人当たりの年間消費金額が最も多いのは「アイドルオタク」――矢野経済研究所は1月30日、こんな調査結果を発表した。同社はオタクに関する消費者アンケート調査を実施し、分野別のオタク人数の推計や1人当たりの年間消費金額(平均値)を算出した。
13534 pv
58
2 users
99
