黄金バットの話が聞きたい!

ニコ動で大人気配信中の黄金バットを楽しく見ています。突っ込みどころ満載なのは事実なのですが、人格の窺えないヒーローバットさん、科学者にして冒険家のヤマトネ博士、特に能力のない少年主人公タケル君と、近年のヒーローものが使わない形式を多々含んでいることを考慮して鑑賞する必要もあるのでは……というわけで、諸先輩から伺ったバットさんのお話、私の知らない「かつてのヒーロー像」について纏めてみることにしました。
16
ASA @fusuian

@yelldevi 絵物語黄金バットでは、黄金バットに敗れた黒バットは突然衣装を変えて「おれはこれからナゾーと名乗るぞ」って言い出すくらいで、黒バットは首領格。復讐の鬼でナゾーの言うことも聞かない暗闇バットは、やはり70年代的ライバルキャラに近い。

2011-05-13 22:03:34
ASA @fusuian

@fullkichi @yelldevi いや、タバコは発想のトリガーでしたけど、ドクロのヒーローにはまた別のモチーフがあるんですよ…今気がついた、悪漢黒バットそのものがドクロの怪人だから、その善悪逆転が黄金バットなんだ! 自分で書いてた!

2011-05-13 22:52:51
ASA @fusuian

@fullkichi @yelldevi 絵物語では、黒バットは第一部前半の敵という感じ。60年代の設定では黒バットがいなくてナゾーは最初からナゾーなので、なんでドクロがヒーローなんだってことになるわけです。

2011-05-13 23:03:41
ASA @fusuian

@yelldevi @fullkichi 絵物語読み返したら、黒バットに手傷を負わせるのは富士の樹海にライオンと暮らす豪傑蛇王。しかし怪獣ロボ・ブルタンクが黒バットを救い、手に負えないとみた蛇王は黄金バットの眠る祠にまさる少年を案内する…という展開でした。全編超展開w

2011-05-13 23:11:53
ASA @fusuian

@yelldevi @fullkichi 僕がアニメ版見たのは87年頃で、もう大学生でしたが独特のヒーロー像にシビれましたねえ。ナレーションで絶対の強さ保証されてるヒーローなかなかいない!

2011-05-13 23:30:23
樺太労働局 @karafuto1979

@fusuian ちょっと質問してもいいでしょうか?ヤマトネ博士が専門分野すら不明のまま、世界中の事件解決を依頼されて飛び回るのは今の目から見ると割と不思議な感じを受けます。ああいう「フットワークが軽い正義の万能博士」というのは、かつてはよくある設定だったのでしょうか。

2011-05-30 01:22:11
樺太労働局 @karafuto1979

@fusuian 私は「万能博士」の類例で知ってるのは一の谷博士ぐらいですが(汗)ニコ動では、博士が任務を押し付けられるたび「丸投げ」ってコメントが付くんですよね。科学特捜隊みたいに任務が明確な組織なら納得しやすいのですけど、ヤマトネ博士は本来何をする人なのか良くわからない

2011-05-30 01:22:51
ASA @fusuian

@karafuto1979 万能博士キャラって、どっちかというとスペオペの時代のものですかね? スカイラークとかラルフ124C41+とか宇宙船ビーグル号とか。ヤマトネ博士はちょっと子連れキャプテンフューチャーにも見えますw

2011-05-30 21:25:56
ASA @fusuian

@bn2islander @karafuto1979 ヤマトネ博士は非常にスペオペの科学者ヒーロー的だと思うんですね、スーパーカーとか乗組員とか。バットさんさえ出なければ彼が主役でしょうw

2011-05-30 23:55:19
ASA @fusuian

@karafuto1979 @bn2islander しかし黄金バットの基本設定としては、ピンチに陥る子供の存在は欠かせない…というか、当時のマンガのセオリーとして、主人公は子供でなくてはならない。

2011-05-30 23:59:37
ASA @fusuian

@karafuto1979 @bn2islander 世界を狙うナゾーは当然世界中で悪事をなすので、主人公も世界中に行く。タケルが世界中に首を突っ込むための舞台装置としてヤマトネ博士とスーパーカーがあるw

2011-05-31 00:05:55
ASA @fusuian

@karafuto1979 @bn2islander 少年主人公としてタケルが直接バットに頼ると、見ている少年は彼を弱虫だと思う。その弱虫の部分を肩代わりするのがマリー。それは余談か^^;

2011-05-31 00:08:02
ASA @fusuian

ナゾーとタケルの間にヤマトネを挟む人物設定は、マジンガーZとは正反対ですね。Dr.ヘルは世界を相手にするにはまず光子力と超合金Zが必要だと、光子力研究所しか狙わないからマジンガーZは空を飛べなくてもいい。

2011-05-31 00:11:28
ASA @fusuian

少年主人公と言えば代表格が金田正太郎。なにしろ少年のくせに探偵! そう言えば敷島博士も万能博士でした。少年主人公を成立させるために万能博士が誕生するのかな。アトムとお茶の水博士もそうか。

2011-05-31 00:18:10
ASA @fusuian

ウルトラマンにも当初ホシノ少年が登場していたけれど、結局いなくても話になっちゃうので消えちゃいましたね。ウルトラセブンでダンを少年にしようという案もあったけど、結局大人が起用された。

2011-05-31 00:23:17
ASA @fusuian

黄金バットと同じ昭和40年代前期の作品だと、光速エスパー、ジャイアントロボ、快獣ブースカ(少年万能博士‼)、忍者ハットリくん、みんな少年主人公。キャプテンウルトラや赤影でも少年副主人公が登場した。

2011-05-31 00:27:24
おんばけ@猛暑はいつまでかと数える着ぐるみ @onbake_Otsuka

美空ひばりが子役で出演したという実写版黄金バットはみることが叶わなかった。 千葉さん主演のほうの映画は見ました。 ナゾーの部下、沼田さんが良い味してます。 バットはひたすらバットでしたw

2011-06-06 11:24:00
おんばけ@猛暑はいつまでかと数える着ぐるみ @onbake_Otsuka

ナゾーは元々怪盗黒バットという悪党。黄金バットにやられて両足を失ったのが復刻版の漫画。 紙芝居ではWWIIの戦争で全身大怪我足や指を失いあの形に。 指が欠けていたからアニメでは義手になり、下半身はUFOになった変遷。 紙芝居時に使ってた怪タンクはアニメではゲーゲーオルグに。

2011-06-06 11:29:52
おんばけ@猛暑はいつまでかと数える着ぐるみ @onbake_Otsuka

黄金バットはシェイクスピア劇に出てきそうな衣装を着たミイラでゾンビに近いいでたち。 アニメでシンプルになり、最後はミイラ軍団を率いて世界を我が物にせんとするが、3匹の妖怪人間によって滅ぼされる。

2011-06-06 11:31:55
樺太労働局 @karafuto1979

@onbake_Otsuka 実写と紙芝居は未見なのですが、質問してもいいですか?召喚されて戦うだけの黄金バットに人間らしい自我があるのか疑問に思いながらアニメ版を見ているのですが、実写や紙芝居の方ではどうだったのでしょう。能動的に動いていたのでしょうか?

2011-06-06 21:46:59
おんばけ@猛暑はいつまでかと数える着ぐるみ @onbake_Otsuka

@karafuto1979 紙芝居も実写映画もアニメとほとんど一緒です^^ 自我はありますが人を超えた正義の使者で月光仮面やウルトラマンに近い存在です。  能動的に動いていたかというと疑問に感じます・・・基本 呼ばないとこないのでw  

2011-06-06 21:58:35
樺太労働局 @karafuto1979

@onbake_Otsuka ありがとうございます。「呼ばないと来ないヒーロー」自体にあまり馴染が無くて(キャプテンプラネットやゴッドマンがそうなのかな)、近年のヒーローものとの違いを興味深く思いつつ見てるのです

2011-06-06 22:10:00
おんばけ@猛暑はいつまでかと数える着ぐるみ @onbake_Otsuka

@karafuto1979 日本のヒーローの先祖は黄金バットや鞍馬天狗のような「人か魔か」の超人からスタートしたので、わりと最初の頃のヒーローはその影響強いですね。マグマ大使とか大鉄人17とか。 近年ではブルースワットに出てきたゴールドプラチナムか、ジャンパーソンくらいでしょうか

2011-06-06 22:30:57
樺太労働局 @karafuto1979

@onbake_Otsuka ありがとうございます。仮面ライダーみたいに「人間としての生活」を持っているヒーローだけがスタンダードというわけではないのですね。挙げていただいた例にはロボットが多いですが、ビッグ・オーやGガンダムなどのロボットアニメも召喚型ヒーローの後裔なのかも。

2011-06-06 23:03:43
人がダメになる過程 @wnwgero

ニコニコ動画で黄金バットを配信してくれているおかげで、憧れのあの時代のアニメが見られるわけなんだけども、チャージマン研とかと同列に扱われるのはどうかと思うの…ネタな意味でなく普通にチャージマン研も好きだけど、黄金バットとチャージマン研じゃ質が違いすぎるだろう…

2011-06-07 00:03:13