科学主義者による科学主義者による科学主義的科学主義

「公共哲学:山脇直司先生の論敵に対する議論方法について」 http://togetter.com/li/89006 に関する意思疎通の齟齬の分析と、それの応用例としての科学主義者による科学主義者による科学主義的科学主義
1

異分野間における意思疎通の齟齬

シータ @Perfect_Insider

公共哲学の山脇先生って、本でもtwitterでもそうなんだが、自分の意見と正反対の意見を有するものを、論拠も提示せずに例えば「彼はあろうことかイラク戦争を支持しているのである」のように悪い印象付けをする傾向にある気がして好きになれない。というかちっとも「公共」にふさわしくない手法

2011-01-13 01:00:12
山脇直司 @naoshiy

論拠ならいくらでも示せますよ!twitterでは無理だけど。@thetainDN 公共哲学の山脇先生って、本でもtwitterでもそうなんだが、自分の意見と正反対の意見を有するものを、論拠も提示せずに

2011-01-13 01:05:09
山脇直司 @naoshiy

論拠も挙げずに切りすてるようなことは、そもそも「哲学する精神」に反するので、twitterでの私の発言にそのような印象を抱いた方は、遠慮なく私に連絡下さい。DMでお返事し、そのあとは個人メールでやりとりしましょう。@thetainDN

2011-01-13 01:29:33
シータ @Perfect_Insider

典拠を示して欲しいということでしょうから、さしあたり「外交が哲学の貧困と御用学者の責任」http://bit.ly/bT2QQ1 http://bit.ly/goS4RK を挙げておきます。.@itokenstein @yamataka0913 @naoshiy

2011-01-13 10:48:31
シータ @Perfect_Insider

ここの岡崎氏への批判は、その主張内容を検討しその論理の不備を批判したというよりは、彼の主張をそのまま転載し、文頭・文末に否定的修辞(矮小、偏った、お粗末等)をつけるだけになってしまっていると思います。.@itokenstein @yamataka0913 @naoshiy

2011-01-13 10:57:18
シータ @Perfect_Insider

このレトリック的手法は「イラク戦争は不正である」という前提を共有しない限り意味をなさないものですし、「読者へ岡崎氏への悪い印象を与える」以上の建設的議論がここから展開されるようには自分には思えません。.@itokenstein @yamataka0913 @naoshiy

2011-01-13 11:04:27
シータ @Perfect_Insider

例えば「アラブとの協調関係に比べて、アメリカとの協調関係の方がより日本の国益につながる」という主張は十分検討を要する主張であり、それをただ「偏った国益観」と記すだけでは何も批判したことにはならないでしょう。.@itokenstein @yamataka0913 @naoshiy

2011-01-13 11:08:49
シータ @Perfect_Insider

さらにいえば、「ときの政府の行動を正当であるとすること」と「御用学者」は全く別概念であり、「政府の行動は妥当でない」と考える場合、前者に対してはただその内容を批判すればよく、後者のレッテルを(続く) .@itokenstein @yamataka0913 @naoshiy

2011-01-13 11:16:59
シータ @Perfect_Insider

(承前)ただ前者のような「自分が誤りだと思う主張をする人」に対して用いることは議論を醜くするだけだと思います。「御用学者」というのは、単に「主張が誤っている」のではなく、学術的基準において問題がある(続く).@itokenstein @yamataka0913 @naoshiy

2011-01-13 11:20:44
シータ @Perfect_Insider

(承前)を示しているので、そうした「人格的不誠実性」を示す論拠を持ち出す必要がありますが、別の先生の記事http://bit.ly/aIPu9F を見ても、主張の誤り以上の論拠は提出されていないと思います。.@itokenstein @yamataka0913 @naoshiy

2011-01-13 11:23:49
シータ @Perfect_Insider

なお、誤解のないように付記しておきますと、私は議論の方法を問題にしているのであって、イラク戦争の是非を論じてはいません。実際、私自身別にイラク戦争を積極的に支持しているわけでもないですから。.@itokenstein @yamataka0913 @naoshiy

2011-01-13 11:26:51
山脇直司 @naoshiy

さて、昨夜からの件について私から一言。どうか、イラクに国際社会を脅かす「大量破壊兵器があるという主張が全く根拠ない」という意味で「不法な戦争」だということを指摘するどころか、逆に戦争を煽った当時の読売新聞の記事をまず読んでから、論証や反証を始めて下さい。@thetainDN

2011-01-13 22:55:41
シータ @Perfect_Insider

要するに「当時の読売新聞が妥当性のない主張を悪辣に扇動していた」ということでしょうが、そうだとしても「だから私も扇動的言辞を用いていい」とはならないと思います。運動家やイデオローグならそれでもいいでしょうが、少なくとも学者としてあるべき姿ではないと思います。.@naoshiy

2011-01-13 23:46:00
山脇直司 @naoshiy

貴方は当時も今も世界中で「イラク戦争の総括」がどうなされているか、「全く判っていない」上に、「興味を持とう」ともせず(何という怠慢!)「学者の良心や義務」が何か考えたこともないようなので、これ以上「twitter」で議論するのはやめにします。@thetainDN

2011-01-14 00:07:45
山脇直司 @naoshiy

twitterで内容のある展開は無理。今度時間をつくって、キャンパスのどこかで堂々と討論会しようよ。みんなに知らせてね!@togetter_jp @thetainDN 公共哲学:山脇直司先生の論敵に対する議論方法について」が500PV超えましたよー。内容が気になるよね!。

2011-01-15 01:27:04
山脇直司 @naoshiy

何か貴方は「ピンからきりまで誤解している」ようですね(苦笑)。ともかく当方、理系の学生とはあまり会う機会がないので、直接会ってお話しましょう。そうでないと、誤解しあったままで終わってしますから。@thetainDN

2011-01-15 01:57:31

自然科学と社会科学の差異

山脇直司 @naoshiy

twitter上で、「主張の垂れ流し」という言葉に象徴されるように、大学の教員を権威主義者のように見立て挙げるという手法が、一部の学生などに流行り始めているのかな? そうだとしたら気をつけなければならない。

2011-01-23 13:49:58
山脇直司 @naoshiy

理科系の学生・院生・研究者の方々は「自然科学の方法論・真理論」と「社会科学の方法論・真理論」の違いを、どのように認識・理解しているのだろうか。このテーマは私の博論(ミュンヘン大学1982年)来の重要な関心事なので、教えて下さい。

2011-01-23 13:56:56
しゃいたん @faogr

方法論はともかく,他人に突っ込まれて「いくらでも根拠は示せるが,今はできない」ってのはないんじゃないかな.

2011-01-23 14:47:42
{白,黒}のカピバラの左随伴右随伴 @ainsophyao

こんにちは @naoshiy さん。自然科学と社会科学の差異ですが、方法論真理論以前の大きな相違を感じます。まず、自然科学の論文はほとんどがプレプリントサーバなどネット上で公開されています。有料誌でも大学内からはダウンロード可能。つまりネット上にないならば言ってないのと同じ。

2011-01-23 15:12:24
{白,黒}のカピバラの左随伴右随伴 @ainsophyao

また、査読がないと論文には価値がないと思われます。そして、年齢と能力の相関が小さいのでお互いを対等と考えようとします。たとえば、この間のノーベル物理学賞受賞者も先生と呼ぶな、というスタンス。二十代半ばにもなれば優秀な学生は論文の査読をしますよ。 @naoshiy

2011-01-23 15:13:12
{白,黒}のカピバラの左随伴右随伴 @ainsophyao

つまり、 @naoshiy さんは、twitter で講演会をしているつもりかもしれませんが、自然科学の背景の人はいつものように論文の査読をしようとして、そもそも論文がないと判断したのでしょう。これは異文化間交流の不幸です。しかし、もう百年もすればこの差は埋まると思います。

2011-01-23 15:14:45
山脇直司 @naoshiy

100年ではなく、近々にでも差を埋めるべく努力したいと思います。@ainsophyao 自然科学の背景の人はいつものように論文の査読をしようとして、そもそも論文がないと判断したのでしょう。これは異文化間交流の不幸です。しかし、もう百年もすればこの差は埋まると思います。

2011-01-23 15:45:43