「魔術士オーフェン」の魔術の魅力の一つ「構成」を語る

16
( ˘ω˘) @izayoiizanai

#オーフェン オーフェンの新アニメを見たんじゃが。黒魔術の魔術構成が、思ってたんと違う……解釈違い……。 音声魔術の魔術構成って、まず下書きとして空間に展開されるもんじゃないんですかね。例えば光の白刃なら、これは術者から標的までの空間を結ぶ形で、魔術構成が展開されるべきでは?

2020-01-21 17:35:45
( ˘ω˘) @izayoiizanai

#オーフェン 手元に魔法陣っぽいものを浮かべて、そっからビームを出しちゃうのはなあ。他作品における一般的な魔法の扱いというか。うーん。 コストの問題ですかねえ。魔術構成を描くのが、技術的に難しかった? 魔術構成を視認できるのは魔術師だけだから、最初に紹介した後は不可視として

2020-01-21 17:35:45
( ˘ω˘) @izayoiizanai

くれても良かったんじゃが……悲しいなあ。

2020-01-21 17:35:45
( ˘ω˘) @izayoiizanai

#オーフェン 謎魔法陣を見た時点で、恐ろしくなって視聴を辞めてしまったのですが。他の人のツイートからすると、どうやら小声で長射程の魔術を放ったりしちゃってる? となると、音声操作の魔術が別途必要になりますね。でも序盤にそんなのry 今更ですが、どうせアニメをやってくれるんなら、

2020-01-21 18:14:56
( ˘ω˘) @izayoiizanai

#オーフェン 新大陸の方が見たかったなあ。でも魔術の表現がこれなら、魔王術とか無理だよなあ。 やさぐれマジクの気が狂った様な密度の魔術構成とか……見たかったよね……。

2020-01-21 18:14:57
( ˘ω˘) @izayoiizanai

#オーフェン 空間に魔術構成を展開し、音声に載せた魔力によってこれをなぞることで、音声魔術は発動する、かな。 声が届くところまでしか魔力を送れないし、声が続く限りしか魔力を供給できない。 遠距離から超射程の魔術をぶちこむなら、音声を運ぶ魔術が別途必要。複数の魔術を同時展開するのは

2020-01-21 18:53:20
( ˘ω˘) @izayoiizanai

#オーフェン それだけコストが高い。 魔術構成展開→発動の手間があるので、銃の射程だと銃撃の方が早い(アニメの表現としては、この「間」も期待したかったところ)。 呪文は無制限。「死ね」でも「くたばれ」でも発動可能。自分の魔術のトリガーとなる呪文を、全て統一することも可能。

2020-01-21 18:53:23
( ˘ω˘) @izayoiizanai

#オーフェン しかしそんなことをしたら、自分がどの魔術を使おうとしているのかという混乱が起き、思考をそちらの判別に割けば魔術の精度に影響する。敵味方と呪文が被っても、やはり同様の混乱が起きる。なので大抵の黒魔術師は、魔術構成と個性的な呪文をセットで個別に用意する。

2020-01-21 18:53:23
( ˘ω˘) @izayoiizanai

#オーフェン (それはそれとして、二文字くらいのストレートな呪文好き。笑う) 魔術師は空間に投影された魔術構成を視認可能。ここに攻防の読み合いが発生する。フェイントで攻撃の魔術構成を編み、敵が防御の魔術構成を展開している間に本体は接近して近接攻撃、など。一方、フェイントやはったりの

2020-01-21 18:53:24
( ˘ω˘) @izayoiizanai

#オーフェン 魔術構成は、それだけ荒く雑になる。なのでそれを見抜かれてカウンターを受けたりもする。 ここら辺をね……アニメでね……もうやれないよね、あの魔術構成じゃ……。 手元に魔法陣展開方式だと、解読すんごい難しくない? 遠距離からの視認性とかも。魔術構成って基本的には、

2020-01-21 18:53:24
( ˘ω˘) @izayoiizanai

#オーフェン 一見しただけで攻守などの性質が分かるものだし、だからこそ読み合いも発生するんだけど。格ゲーのモーションを見て、技の派生を読み取るような。 ああ……魔王術を映像で見たかったなあ……どれ程美しかったことか……。

2020-01-21 18:53:24
( ˘ω˘) @izayoiizanai

#オーフェン 黒魔術、音声魔術には冗長性がある、かな? 魔術構成に粗があったり、それを上手くなぞれなかったりするとそりゃあ暴発や暴走があり得るけど、しかし不完全ながらも発動には漕ぎ付けられる。 天人種族たちの使う沈黙魔術、文字魔術にはこうした柔らかさがない。発動後のスタミナは無限

2020-01-21 18:53:25
( ˘ω˘) @izayoiizanai

#オーフェン で、魔術文字を破壊されない限り永続が可能なれど、僅かな傷や狂いだけでも不発となる。沈黙魔術にあるのは0か100か。中間がない。 新大陸編が面白いので、延々と読んでる。長いシリーズで新刊が一番面白いというのは稀有なこと。大抵は作者の技術や心が、作品から離れてしまうので。

2020-01-21 18:53:25
( ˘ω˘) @izayoiizanai

#オーフェン オーフェンペディアは無限に眺めていられる。 オーフェンの呪文とか、昔一通り覚えたよね……。 ああ、新アニメ。今からでも良いから、あるいはopやedだけでも良いから、魔術の表現を変えてくれんかな……物語の根幹なんや……。

2020-01-21 18:53:25
( ˘ω˘) @izayoiizanai

#オーフェン ポーズって補助輪くらいの意味合いじゃなかった? 未熟者や一部の変態用というイメージ。 非魔術士相手の戦闘なら、魔術構成を読み取られないことが利点になるのに、一々専用のポーズを取るのなら、それを捨てることになる。ポーズの有無で著しく精度に差が出るのならともかく、

2020-01-21 20:25:59
( ˘ω˘) @izayoiizanai

#オーフェン そうでないのなら悪癖として矯正されるでしょう、学校で。特にキエサルヒマの方では。あっちは確か全員が戦闘訓練受けてたよね。自衛も兼ねて。

2020-01-21 20:26:02