北海道温泉巡り(2019年10月)

3
shelly @shelly1129

別海まきばの湯しまふくろう 日帰り入浴可能な宿泊施設。51.4度、pH7.7、総計12.59gのナトリウム-塩化物泉を完全かけ流し。無色透明、モール臭、甘塩味+モール風味。モール臭は何故か内湯の方が弱め、露天では少量の白い小さな湯の華あり。気持ちのいいお湯でした。撮影禁止のためHPからの引用です。 pic.twitter.com/9mShiXyp2o

2019-12-31 12:15:45
拡大
拡大
shelly @shelly1129

トーヨーグランドホテル 45.8度、pH8.6、総計2.625gのナトリウム-塩化物泉。夏期に加水あり、ジェットで循環、通年で塩素使用と記載。内湯は無色透明で微塩素臭。しかし、表示はありませんが、露天は循環も消毒もないと思われる内湯とは全く違った湯の表情と浴感。微モール臭、微塩味、スベスベの湯。 pic.twitter.com/wNkDoRV6jS

2019-12-31 12:49:03
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

標津川温泉 ホテル川畑 47.4度、pH8.9、総計2.948gのナトリウム-塩化物泉を利用。湯使い表示はありませんが、パンフレットには、源泉100%かけ流しの湯と記載あり。無色透明、微モール臭、微塩味、スベスベのお湯です。10月の立ち寄りですが、露天風呂が絶妙にぬるくて気持ちいい湯加減でした。オススメ pic.twitter.com/EoVMWkxmNG

2019-12-31 13:07:27
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

中標津温泉 ホテルモアン 湯宿だいいちの姉妹館。48.7度、pH8.0、総計5.271gのナトリウム-塩化物泉。湯使い表示はありませんが、恐らくかけ流しで、スタッフさんによると加水あり。無色透明、弱モール臭、薄塩味+微モール風味、スベスベの湯。内湯の湯口で微泡付き、露天では少量の白い湯の華あり。 pic.twitter.com/6jTggaSSaU

2020-01-19 19:04:42
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

オホーツク温泉 ホテル楠 公衆浴場併設のお宿。浴槽とカランで別源泉を使用。浴槽は、44.1度、pH9.1、総計0.775gのアルカリ性単純温泉(2号管)を完全かけ流しで使用。無色透明、微かな湯の香り、無味、スベスベの湯。カランの源泉の方がもっとスベスベと書かれていましたが、私には違いが分からず... pic.twitter.com/sIKKDzsT6a

2020-01-19 19:29:45
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

ホテルマルエー温泉俵橋 47.2度、pH8.2、総計4.146gのナトリウム-塩化物泉で、源泉100%かけ流しと記載あり。浴槽は内湯と露天が各々一つあります。無色透明、微塩味、スベスベの湯。露天は微モール臭、褐色の湯の華が微量に舞い、湯口付近では微泡付きもありました。内湯写真はパンフからの引用です。 pic.twitter.com/AkD0DTLl2w

2020-01-20 21:58:54
拡大
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

ホテルマルエー温泉本館 39.9度、pH9.1、総計0.913gのアルカリ性単純温泉で、湯使い表示は加温のみ記載あり。知覚的には、無色透明、ほぼ無臭、ほぼ無味、ヌルヌルの湯。僅かに黒い消しゴムカスのような湯の華が舞っていました。42度くらいに加温されているので、水風呂との交互浴が気持ちいい。 pic.twitter.com/mWLkDIqKmN

2020-01-20 22:38:17
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

摩周温泉 亀乃湯 侘寂温泉(東日本編)で紹介されていた温泉銭湯。74度、pH8.3、総計1.501gのナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉を使用。浴槽は溜湯式ですが源泉投入口を操作できるのでかけ流しにでき、加水用蛇口もあるので、湯客が自由に調節可能。無色透明、弱芒硝臭、無味、熱めの湯です。 pic.twitter.com/RI7pAC0Tgy

2020-01-21 21:52:27
拡大
拡大
shelly @shelly1129

川湯温泉 川湯第一ホテル忍冬 浴槽から採取した湯で分析したと思われる平成16年の表示では、46.7度、pH1.6、総計4.904gの酸性・含鉄2-ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉の自家源泉(1号泉)を使用。湯使いは完全かけ流し。内湯は薄白濁、露天は青みがかった白濁で、弱硫化水素臭、レモン味のお湯でした。 pic.twitter.com/n70gDD8eIL

2020-01-21 22:23:20
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

川湯温泉 川湯観光ホテル 約3年半ぶり2度目の宿泊で訪問。56.9度、pH1.7、総計5.753gの酸性-含硫黄・鉄2-ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉を完全かけ流しで利用。露天は緑がかった澄明、内湯は薄白濁、硫化水素臭、レモン味の湯。川湯ではここしかないと思われる38度くらいの低温浴槽が超お気に入りです。 pic.twitter.com/I2XDFlCTwJ

2020-01-21 22:46:59
拡大
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

コタン温泉 露天風呂 約1年半ぶり3回目の訪問。かつて温泉ソムリエの西村友美氏がイチ押しの温泉として紹介。平成16年の分析表では、68.3度、pH7.0、総計1.056gのナトリウム-炭酸水素塩泉を完全かけ流しで利用。微黄色透明、弱アブラ臭、弱スベスベ。お湯も、屈斜路湖を臨む眺望も素晴らしい施設です。 pic.twitter.com/qUxOC8Attg

2020-01-22 22:24:23
拡大
shelly @shelly1129

山の宿 野中温泉 約1年ぶり3度目の訪問。43.2度、pH5.8、メタケイ236.7mg、総計4.022gの野中温泉3号を完全かけ流し(4項目該当なしシールあり)。過去2回とも緑がかった透明でしたが、今回は内湯も露天も青みがかった白濁でした。強硫化水素臭(シンナー臭)、苦味のある超個性的な素晴らしいお湯。 pic.twitter.com/Y2af0BPiFy

2020-01-22 22:42:08
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

阿寒湖温泉 まりも湯 ひなびた温泉パラダイスで紹介された温泉銭湯。撮影禁止のため浴室の写真はなし。60度、pH6.8、メタケイ237.1mg、総計0.910gの単純温泉を完全かけ流しで利用。ただし、ホースで加水することができる状態にはなっています。無色透明、微金気味、ほぼ無臭で、かなり熱めの湯です。 pic.twitter.com/RzflW7oaUM

2020-01-22 22:59:40
拡大
shelly @shelly1129

藤花温泉ホテル 40.2度、pH8.9、メタケイ117.8mg、総計0.446gのアルカリ性単純温泉を加温かけ流しで利用。オーバーフローが全くないのですが、どうやら女湯側で排湯されているようです。コーラ色、微弱モール臭、甘味、スベスベのモール泉。温まりの良い、いいお湯でした。標茶町の穴場温泉ですね。 pic.twitter.com/ZIljts3ySw

2020-01-22 23:16:42
拡大
拡大
拡大