
「液体のり」成分PVAのがん治療への利用に期待

【Jmolトピック1000件へあと82歩】 #カガク。#高分子。#医。#がん。話題の朝日『「液体のり」放射線治療でも期待の星 がん細胞ほぼ消失』よりJmolトピックNo.928 bit.ly/30N1geX PVAとBPA。 pic.twitter.com/b2zrbMccJG
2020-01-23 13:14:18

「⭕️液体のり」放射線治療でも期待の星 がん細胞ほぼ消失 #SmartNews これでBNCT治療も劇的に進化して、臨床の世界に応用が可能だろうか⁉️ 光免疫の遅れはBNCTが取り返してくれそうだ‼️ asahi.com/articles/ASN1Q…
2020-01-23 16:03:51
「液体のり」がトレンド入り。 昨年、液体のりの主成分PVAが白血病の治療に必要な造血幹細胞の培養・増殖に効果的だということが分かっていたけど、放射線治療でも がん細胞消失に大きな役割を担っていると発表された。PVAって謎に高校化学で構造式だけ習うけど、身のまわりに溢れてるんですね。
2020-01-23 16:00:36
“「スライムの化学」を利用した第5のがん治療法―液体のりの主成分でホウ素中性子捕捉療法の効果を劇的に向上― | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構” htn.to/3CTt5ATjEe
2020-01-23 15:54:54
PVAが医療分野で何度か話題になったけど、他にも日常的に使っているものが別分野で有益に作用する事があるんだろうな。それを発見するのは難しいんだろうけど。 / 液体のりの成分で、がん治療の効果向上 東工大が発見 ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/…
2020-01-23 15:51:51
液体のりって凄いんだね。 薬剤に液体のりの主成分を混ぜると、治療効果が大幅に高まることを東工大のチームが発見したらしいですね。 薬剤がスライムのようになり、がん細胞に留まりやすくなるらしいです。マウス実験では大腸がんがほぼ消失した模様。
2020-01-23 15:50:11
「液体のり」放射線治療でも期待の星 がん細胞ほぼ消失 news.livedoor.com/article/detail… 治療に用いられるホウ素化合物に液体のりの成分PVAを混ぜることで「根治に近いレベルを実現」。液体のり凄い。造血幹細胞の増殖にも効果的だったし、もう液体のりに浸かるだけでケガとか治りそうな気すらしてくる。 pic.twitter.com/mAMsSElxCz
2020-01-23 15:46:52

●「液体のり」が放射線治療でも期待の星 がん細胞ほぼ消失 がん細胞に薬剤を取り込ませ、中性子をあててがん細胞を壊す放射線治療で、薬剤に液体のりの主成分を混ぜると治療効果が大幅に高まる事を発見し、23日発表した。薬剤がスライムのようになり、がん細胞にとどまりやすくなるらしい。 pic.twitter.com/MLSqBVGi0t
2020-01-23 15:45:34

どういうことだろうと思ってたら、液体のりの成分自体ががん細胞に効くのではなくてホウ素の反応をコントロールするのに有効なのね。 いつものことだけどツイッター上の反応はちょっとズレてるかなあ。
2020-01-23 15:40:04
<「液体のり」中性子放射線治療でも期待の星 がん細胞ほぼ消失> 「液体のり」は白血病治療(造血幹細胞の培養)に続き、がん治療にも効果絶大とか 薬剤に液体のりの主成分を混ぜるだけなので実用性は高いし、ぜひ人の臨床応用につなげてほしい。
2020-01-23 15:37:42
がん細胞に薬剤を取り込ませておき、中性子をあててがん細胞を壊す放射線治療で、薬剤に液体のりの主成分を混ぜると治療効果が大幅に高まることを東京工業大のチームが発見 / “「液体のり」放射線治療でも期待の星 がん細胞ほぼ消失 - ライブドアニュース” htn.to/2w6oxMYYjr
2020-01-23 15:36:43
#アラビックヤマト 液体のり成分ががん治療に効果大 東工大チーム発表 薬剤がスライムのようになり、がん細胞にとどまりやすくなるらしい。マウス実験では大腸がんがほぼ消失したという。 2019年5月頃にも白血病の治療に有効だと話題になりました。 万能過ぎです‼️ room.rakuten.co.jp/room_c052b5ed2…
2020-01-23 15:32:29
色んな研究がされてるんだね! こうして色んな病気が治るようになってほしいな。 研究者さん達、頑張って!そしてよろしくお願いします! 「液体のり」放射線治療でも期待の星 がん細胞ほぼ消失 (朝日新聞デジタル) news.line.me/articles/oa-rp… #linenews
2020-01-23 15:32:22
記事によれば、液体のりの成分であるポリビニルアルコール(PVA)をホウ素化合物に混ぜると、スライムをつくるのと同じ原理で分子が長くなることを応用。がん細胞が薬剤を取り込みやすいかたちにしたことで効果が高まったとしている。
2020-01-23 15:29:55
「液体のり」放射線治療でも期待の星 がん細胞ほぼ消失 ow.ly/FRup30qbDYO 白血病にもガンにも効くとなれば、液体のり最強伝説ができそうだ。液体のりのヤマト株式会社が注目!って上場してないか、、、
2020-01-23 15:27:31
効く成分がたまたま液体のりにも使われてたってことであって液体のりから気づいたわけではないんだと思ってるんだけどどうなんだろう? >がん細胞のやつ 成分だけ名前聞いてもよくわからんからそれを主成分にしている液体のりが名前出されている みたいな
2020-01-23 15:23:10
「液体のり」放射線治療でも期待の星 がん細胞ほぼ消失:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN1Q… 〈中性子をあててがん細胞を壊す放射線治療で、薬剤に液体のりの主成分を混ぜると治療効果が大幅に高まることを東京工業大のチームが発見し、23日発表した。〉
2020-01-23 15:19:45
東工大のプレスリリース。”PVAは、生体適合性の高い材料として古くから研究されてきた物質であり、さまざまな医薬品の添加物としても使用されている” 「スライムの化学」を利用した第5のがん治療法 液体のりの主成分でホウ素中性子捕捉療法の効果を劇的に向上 titech.ac.jp/news/2020/0460…
2020-01-23 15:13:51
「がん細胞に薬剤を取り込ませておき、中性子をあててがん細胞を壊す放射線治療で、薬剤に液体のりの主成分を混ぜると治療効果が大幅に高まることが判明。マウスの実験で大腸がんがほぼ消失。白血病の治療で重要な細胞の大量培養にも成功した」 あの文房具が世界を変えるとは news.livedoor.com/article/detail…
2020-01-23 15:13:09
PVAって去年造血幹細胞の培養に使えるいう成果が出ていた。いろいろ使い道が見つかってノリを作っている会社さんも驚いているだろうな。 「液体のり」放射線治療でも期待の星 がん細胞ほぼ消失:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN1Q…
2020-01-23 15:08:14
BNCTでつかうBPA(反応させるホウ素を含む化合物)のがん細胞内滞留率を上げるために液体のりの主成分であるポリビニルアルコールの添加が有効であったという事か。 research-er.jp/articles/view/…
2020-01-23 15:07:54
今後、数年後には実用化される事に期待。 「液体のり」放射線治療でも期待の星 がん細胞ほぼ消失 asahi.com/articles/ASN1Q…
2020-01-23 15:07:16
おお~! この『液体のり使えるかも!』って話前にも話題になってなかったっけ? がん治療がより効果を出しやすくなるのは良い事ですね(´˘`*) 液体のり成分でがん治療効果が向上 東工大など: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
2020-01-23 15:07:03
がん治療に「液体のり」が効く。ホウ素中性子捕捉療法で薬剤に液体のりの主成分を混ぜると治療効果が大幅に高まる。大腸がんのマウスで試したところ、がん細胞がほとんど増えなくなり、「根治に近いレベルを実現」headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-… pic.twitter.com/u81fV3fvq7
2020-01-23 15:06:13