
オープンソースカンファレンス2020 Osaka NetBSDブース展示の記録

さよなら YUREX mail-index.netbsd.org/source-changes… web.archive.org/web/2012030916…
2020-01-18 01:27:11
UO先生の資料、さすがに残っていない twitter.com/yojiro/status/…
2020-01-18 01:34:05
@MaywaDenki いまYUREXが熱い、という啓示をうけたので、OpenBSDというOSでYUREXを使えるようにしてみました。よければお納めくださいませ。(という話をした資料のPDF-> http://bit.ly/dyvtnP )
2010-02-24 01:06:34
【緩募】sun3/60 の Dsub 9pin のモノクロフレームバッファ出力 (ECLレベル反転差動出力) を VGA (アナログRGBの 0.7Vpp レベル) のアナログ信号に変換してつないだことのある人
2020-01-19 04:57:24
NetBSD/sun3 でシリアルコンソールのときにキーボードを押すと panic するという問題 mail-index.netbsd.org/netbsd-bugs/20… 遠い昔に同じ問題に遭遇した気がするけれど、 NetBSD/sparc は wscons に移行したので発現していないというオチっぽい
2020-01-19 05:00:30
「キーボードがコンソールのときだけキーリピート用の callout(9) を初期化してるのにキーボードがコンソールじゃないときも callout(9) を操作している」という問題。 ざっと見て、コンソールじゃないときにもコンソール入力処理が呼んでるのと、open(2) で無条件に callout(9) さわってるのを修正
2020-01-19 05:03:59
NetBSD/sun3 9.0_RC1 で options MODULAR を有効にしたカーネルを TME (sun3/120 エミュ) で起動すると Illegal instruction の panic で落ちる。 同じカーネルで sun3/60 の実機では問題ないので TME がバグっているという説 pic.twitter.com/zDr0A36Ewr
2020-01-19 06:48:23


落ちてるアドレスの 0e02f440 は mutex_enter(9) の中のこれ e02f440: 0ed0 0040 casl %d0,%d1,%a0@ CAS関連は以前も CAS2 あたりを直した記憶があるのでバグっててもおかしくないけど、MODULAR 有効のときだけダメなのがよくわからない。 たまたま誰も mutex_enter() を呼んでない、なんてある?
2020-01-19 06:54:00
NetBSD/sun3 のブートローダーが GENERICカーネルのシンボルを読めてないっぽい問題 mail-index.netbsd.org/netbsd-bugs/20… 同じカーネルをネットワークブートで読むと問題ないことについてブートローダースタック使用量という可能性を挙げたけど、スタック上書きされたらロード止まるんじゃないのという気もする
2020-01-19 14:20:26
rustをpinebookで作る会。Build completed successfully in 1 day, 1:38:29
2020-01-20 20:36:00
@ebijun Are you building on the Pinebook itself? There are so many more options now to make your builds faster! A ROCKPro64 with NVME storage should save a bunch of time.
2020-01-20 20:44:12
@ebijun I envy you. It took me ~3 days to build OpenJDK 8 on a #Pinebook 11" 1080p under #NetBSD
2020-01-21 06:35:43
#NetBSD #RaspberryPi image for OpenSourceConference2020 Osaka mail-index.netbsd.org/port-arm/2020/… #osc20os
2020-01-21 10:04:06
@jmcwhatever @ebijun NVMe storage and memory make a RockPro64 fast, but RockPro64 still locks up on lots of network traffic, and Rust is broken (or at least inconsistent) with -j greater than 1 :(
2020-01-21 10:11:16
@ebijun There's also /pub/pkgsrc/packages/NetBSD/aarch64/9.0_2019Q4/All/rust-1.39.0nb2.tgz on ftp.NetBSD.org :)
2020-01-21 10:12:44
@AnachronistJohn @ebijun @mrgtwentythree have you seen this network issue?
2020-01-21 10:16:46
@jmcwhatever @AnachronistJohn @ebijun @mrgtwentythree options NET_MPSAFE alleviates the network hang for me
2020-01-21 18:08:42
@tnn2 @jmcwhatever @ebijun @mrgtwentythree Awesome! Will try that shortly. In the meanwhile, my Raspberry Pi 4 with SSD on USB-3 is running pbulk quite well.
2020-01-22 04:35:49
@jmcwhatever @AnachronistJohn @ebijun yes - i suspect either fast softints or awge, vs NET_MPSAFE. i've been running with that option on most of my rockchip based systems for ages now. i have not figured out why <victim> lwp gets taken over by softnet gets taken over by softser and then hangs taking kernel lock
2020-01-22 08:31:00
@mrgtwentythree @jmcwhatever @ebijun It if helps, I tried an axe* USB ethernet adapter to see if it it's specific to awge, and I got reliable lockups with it, too.
2020-01-22 09:34:46