
E.G.Fが出る可能性と☆よしみるさんの活動

当時、挿絵、カラー等を描く為のスケジュールを空けておいてと担当に頼まれて、その通りその月は他の仕事を入れずに待っていたのですけれどねぇ…('_') RT @numenunu: 『E.G.コンバット』Finalは6月発売予定! http://bit.ly/jyLFtW
2011-05-31 00:59:34
…正直な話、当時本人から直接説明をいただけると言う事でえいえん待ち続けているのだけれど、未だ音沙汰無しと言う… ま、今更とやかく言うつもりは更々ありませんけれど…
2011-05-31 01:09:31
…やばっ 深夜なので毒が出た。。 自重しなければ。。
2011-05-31 01:11:01
@Lynn_sakura 編集部的内情に言及すれば、当時並行して始まっていた小説誌連載オリジナル作品側にプライオリティがあったということなのでしょう。
2011-05-31 01:27:59
@yoshimiru_SS 御返事ありがとうございます。電撃文庫では一度打ち切りくらった「ソリッドファイター」をハードカバーで完結させた実績もあるんで、まだ期待してるんですけどね…。
2011-05-31 01:38:13
@Lynn_sakura 編集部への読者の方々のプッシュ次第では、既刊に関しては装丁を変えるなりして再発行は可能かもしれませんね(^^) …その依頼があればもちろん自分もOKして絵描きますし!
2011-05-31 01:43:07
あれ? ちょっと待てよ…EGコンバットの小説版10年ってさっきツイートされてたけれど? …10年? …10年経つって言う事は、今年中に装丁変えたり再発行する依頼の連絡がこちらに来ないのだとしたら、もう版権引き揚げさせてもらえると言う事なのかな… ん??
2011-05-31 01:58:38
@yoshimiru_SS 契約によっては、こちらから申し出ないと自動更新されるようになっている場合も多いので、書類をご確認されたほうがよろしいかもです
2011-05-31 02:01:27
@zappago 一応増刷がかからなくなってからの年月と記憶していますが、調べてみます(^^)
2011-05-31 02:03:44
(汗)…はてさて(^_^;) RT @h58echigoya: @yoshimiru_SS あれ、それはもしかして先生が色々出来ちゃうようになっちゃうよ、ということですか?そーっとタイムアップに期待しちゃうのもありかな?
2011-05-31 02:05:20
これは…版権の事を含め、EGコンバットの事も色々考えなければならない時期に来た…という事なのかも知れませんね。。
2011-05-31 02:24:02
@yoshimiru_SS こんばんは。EGに関しては、前にURLを乗っけた記事でも、かなり投げやりな感じを自分は受けましたし(^_^;)。作品は人格で作るものだと言っていた、高名なピアニスト?の方の言葉を思い出しました。
2011-05-31 02:36:05
@shibatayanotwi んー。まあ、小説家さんにとってはオリジナルタイトルの方が原付より書いていて楽しいのではないか、というのは理解できる所ではあります(^^)
2011-05-31 02:42:42
@yoshimiru_SS 前にもちょろっと触れましたが、よしみるさんの絵で手に取った作品(EG)でしたので、それがよしみるさんの手元に戻ってくるなら、一ファンとしては無責任に喜ばしいことですけども(^_^)
2011-05-31 02:46:23
(^_^;)…えっ? それは小説が未完でも版権をこちらに戻してもらう方が…と言う事? RT @shibatayanotwi: 前にもちょろっと触れましたが、よしみるさんの絵で手に取った作品(EG)でしたので、それがよしみるさんの手元に戻ってくるなら、一ファンとしては無責任に喜ばし
2011-05-31 02:49:36
(笑)…自分が? 前にも是非コミック版で結末を! …と言われた事があるけれど…それ、本当に望ましい?…(^_^;) RT @shibatayanotwi: @yoshimiru_SS そうすればきっとよしみるさんが完全版を…という期待が(^_^)
2011-05-31 02:58:44
(汗)…好きね、そのネタ(^_^;) RT @h58echigoya: そしてアニメ化、と。スーパーよしみる大戦にまた一歩近づいた! RT(笑)…自分が? 前にも是非コミック版で結末を! …と言われた事があるけれど…それ、本当に望ましい?…(^_^;)
2011-05-31 03:02:21
@yoshimiru_SS もちろん道理から言っても、小説版がちゃんと終わるのが一番でしょうけども(^_^;)。明らかにもう書く気がない人の原付を腸煮え繰り返しながら待つよりは、原作者さんがリライトする方がずっと望ましい、ということですね。失礼な物言いでしたら申し訳ありませんが…
2011-05-31 03:04:09
小説版の読者さんもですか…うーん(^_^;) RT @shibatayanotwi: もちろん道理から言っても、小説版がちゃんと終わるのが一番でしょうけども(^_^;)。明らかにもう書く気がない人の原付を腸煮え繰り返しながら待つよりは、原作者さんがリライトする方がずっと望ましい…
2011-05-31 03:12:47
漫画の方の版権は元々持っているから別として、仮にEGコンバットの小説の版権引き揚げたとして何が出来るのだろう…自分が小説書けるわけでもないし… 小説関連にお詳しい方に何かアドバイス頂きたい気も…(とは言っても10年も経つコンテンツですしね…)
2011-06-03 23:05:16
んーでも想像するに…少なくともシリーズ途中から他人に替わって書く…と言う事は進んでやりたいと思う事ではないのでしょうね…きっと 小説家の作家のかたがた…
2011-06-03 23:45:22
映画のノベライズみたいに、他コンテンツだったらあるんでしょうかね>作家さん違い RT @hiro_tarnya: 他人の作品とはいえ、自分の世界観もあるでしょうしね… RT んーでも想像するに…少なくともシリーズ途中から他人に替わって書く…と言う事は進んでやりたいと思う事ではな
2011-06-03 23:52:35