CCさくらは近年の美少女絵にどう影響を与えたか?&さくら作画語り

個人的な憶測と妄想の駄分析です。特に物証や根拠はありません。ご了承ください。
539
齋藤 雄志 @Yuusisaitou

はい、今からちょっとキモいことをやります。 名付けて『高橋久美子さんの描くさくらは至高である』 旧アニメ版「#カードキャプターさくら」作画語りです。 pic.twitter.com/Vj6gBkbdL4

2020-01-25 01:58:59
拡大
齋藤 雄志 @Yuusisaitou

まず自作の「このカットのさくら、はにゃーんすぎる画像」をアップします。オープニング及び第一話より。 pic.twitter.com/dDKtiNJojJ

2020-01-25 01:59:05
拡大
拡大
拡大
拡大
齋藤 雄志 @Yuusisaitou

その②。我ながらなかなか狂気を感じます。 pic.twitter.com/xVe8BEbEVS

2020-01-25 01:59:10
拡大
拡大
拡大
拡大
齋藤 雄志 @Yuusisaitou

その③。第14話と第18話、劇場版一作目。 pic.twitter.com/2ZHo7kjgI7

2020-01-25 01:59:15
拡大
拡大
拡大
齋藤 雄志 @Yuusisaitou

その④。オマケで桜井邦彦さんの第23話、31話等のカットが入っています。桜井さんは劇場版一作目で大半のカットを修正されています。さくらの作監陣の中では高橋さんに次いで好みです。 pic.twitter.com/2ep43dfVb1

2020-01-25 01:59:20
拡大
拡大
拡大
齋藤 雄志 @Yuusisaitou

作監の高橋久美子さんについての説明を。ニコニコ大百科の解説が詳しかったので引用 どの角度から見ても、立体的な作画が特徴的でとにかくぬるぬる動く。 高橋留美子、CLAMP作品との関わりが多い。 CCさくら監督である浅香守生からは「高橋さんの画自体は可愛くて、何を描いても清潔感がある。

2020-01-25 01:59:21
齋藤 雄志 @Yuusisaitou

「力量があり、立体に起こした時の気持ちよさがあり、尚且つ動かすことが出来る。清潔感がなくてはいけないという条件はクリアしつつ、更にパワーのある画を描かれる。」と評されている。 川元利浩からは「安彦さんの絵と見間違うほどの線質を持つ」と評されている。

2020-01-25 01:59:22
齋藤 雄志 @Yuusisaitou

村瀬修功は「柔らかい絵の描ける人」と評する。 近年の代表作は全編に渡り、氏によってリファインされた安彦テイストのキャラを見事に統一しきった。「機動戦士ガンダムUC」である。 さくら以前はガンダムやシティハンターといったリアルタッチの作品に多く参加されていたようです。

2020-01-25 01:59:22
齋藤 雄志 @Yuusisaitou

特に根拠のない持論なのですが、高橋さんの描くさくらは、昨今の萌え系の絵柄に非常に大きな影響を与えたのではないかと思っています。 元々は立体的に破綻した、平面的な少女漫画の絵にリアルな立体感を与えた初期の功労者だったのではないかと。

2020-01-25 01:59:22
齋藤 雄志 @Yuusisaitou

日本のアニメ史において、萌え系の絵柄の発展にはデッサン力の高い女性原画マンの方が要所要所で関わっている。 さくら以前だと、セーラームーン後期を支え、当時絶大な人気のあった伊藤郁子さんの絵が近年のバランスに近く、さくらの絵柄にも影響を与えたのではないかと思います。 pic.twitter.com/w6Q4MC2D1q

2020-01-25 01:59:23
拡大
齋藤 雄志 @Yuusisaitou

これは伊藤さんの美少女戦士セーラームーン SuperS後期エンディング「らしくいきましょ」と「魔法使いTai!」との比較。目の大きさは違えど、おおよそのバランスは似通ってるのではないでしょうか。 pic.twitter.com/4OHKua5sAA

2020-01-25 01:59:25
拡大
齋藤 雄志 @Yuusisaitou

特に目と鼻の位置関係がよく似てます。丸っこい輪郭も。 pic.twitter.com/GBFxnNlQoq

2020-01-25 01:59:26
拡大
齋藤 雄志 @Yuusisaitou

少し前のあらいみずる氏やあかほりさとる氏の絵とは全然違う。こちらは眼が異様に大きくハイライトの大袈裟で輪郭もぐねぐね曲がっている。 現在主流絵柄にはこのラインはほぼ残っていない。 pic.twitter.com/tyAt7ix9rH

2020-01-25 01:59:27
拡大
拡大
齋藤 雄志 @Yuusisaitou

すまぬ、めっちゃ名前描き間違えて別人になっとる。 ×あらいみずる 〇あらいずみるい

2020-01-25 03:28:44

「セイバーマリオネットJはことぶきつかささん」というご指摘を受けました。
よく「あかほり絵」と呼ばれるので代表的に画像を使って誤解を招きました。訂正致します。

齋藤 雄志 @Yuusisaitou

さくらの直前にアニメージュの人気ヒロインランキングトップに君臨していた機動戦艦ナデシコのルリルリも、どちらかと言えば古いタイプの90年代絵だと思います。目だけが異様にデカくて輪郭との立体的な整合性があまり無い。 pic.twitter.com/pFAXu3IO8b

2020-01-25 01:59:28
拡大
齋藤 雄志 @Yuusisaitou

さくらの立体的で、眉毛やハイライトを装飾過多にしないスッキリした絵のラインは京都アニメーションの堀口悠紀子さんに受け継がれたと思っています。 堀口さんの「けいおん!」が当時業界に与えた影響はとても大きく、京アニは今でも大筋で堀口絵を継承していっています。 pic.twitter.com/tnFOLTWpzm

2020-01-25 01:59:30
拡大
拡大
拡大
齋藤 雄志 @Yuusisaitou

ここも「眉毛」じゃねぇ「睫毛」だ。

2020-01-25 03:29:56
齋藤 雄志 @Yuusisaitou

堀口さんの影響を強く受けていて、キャラ自体もさくらのオマージュなのは「ゆるゆり」のあかり。これはもう明確にアニメ版さくらのフォロワー的絵だといえます。目のハイライトの描き方も似ている。 pic.twitter.com/PbuJApQce0

2020-01-25 01:59:31
拡大
拡大
齋藤 雄志 @Yuusisaitou

立体的な球体の丸顔の中に、大きすぎない目を破綻なくしっかり入れている。00年代以降のこのタイプの萌え絵の元祖はCCさくらなんではないかと勝手に思っています。 勿論もっと色々多方面の影響や流れもあるでしょう。さくらの絵はどことなくらんまっぽさもあるしなぁ。 pic.twitter.com/gnzDZJpUZS

2020-01-25 01:59:32
拡大
拡大
齋藤 雄志 @Yuusisaitou

近年のさくらの影響下っぽいと勝手に思ってる絵をもうちょっと追加しておこう。 まずあの花の田中将賀さん女性キャラより男性キャラが高橋さんの描く目力の強い小狼に似てる瞼の上下の形の取り方も近い。 pic.twitter.com/6OeHsE3AlY

2020-01-25 10:53:58
拡大
拡大
拡大
拡大
齋藤 雄志 @Yuusisaitou

最近のかんざきひろさんもこのラインじゃなかろうか。 数年前と比べるとどんどん目が小さくなっていってるよね。 pic.twitter.com/jezbjF91Fl

2020-01-25 10:53:59
拡大
拡大
齋藤 雄志 @Yuusisaitou

キズナアイとかもそのラインだと思うなぁ。これはもう堀口さんラインなんだろうけども。 pic.twitter.com/LTDyofqltD

2020-01-25 10:54:01
拡大
齋藤 雄志 @Yuusisaitou

若おかみは小学生!絵はシンプルにされてますけどバランスは非常に近いですね。 pic.twitter.com/JZLXDfyHOq

2020-01-25 11:04:19
拡大
齋藤 雄志 @Yuusisaitou

黒星紅白さんとかも好きなんで、近いラインだと思うけど、直接影響してるわけじゃないだろうし挙げだしたらキリがない。 「目がメチャ大きくて輪郭が無視されてた90年代から、リアルなデッサンで立体的に描かれるようになった」ことの源流の一つに、さくらがあるんじゃないかと思うのです。 pic.twitter.com/YylBMf7rON

2020-01-25 11:32:38
拡大
1 ・・ 4 次へ