とある演出家・脚本家さんのツイッタードラマに対する感想

ドラマ「素直になれなくて」第1話に対する、ドラマとは全く関係のない演出家・脚本家さんによる感想postを勝手にまとめてみました。プロの視点ということで。
23
@kumabetti

……そろそろTLも落ち着いてきましたね。せっかくなんで、話題の「ツイッタードラマ」についての感想などを簡単に。リアルタイムで盛り上がってる人は大勢いたみたいですが、僕はPCには向かわず、夕食作りつつ見てました。裏番組のひみつの嵐ちゃんを録画していたので、生で。

2010-04-16 03:24:55
@kumabetti

ドアタマからいきなり「渋谷なう」の連呼にさすがにちょっと引きました。うん、あれはちょっと変だぞ、と。でも、そもそも脚本家の北川さん自身が、まだツイッターのことをよくわかっていない時点で書いた第一話だから、まあ、ちょっとしたずれた部分もあるだろな、というくらいで。

2010-04-16 03:26:55
@kumabetti

で、物語の発端であるオフ会。ツイッターでのオフ会って、異業種の人たちとたくさん気軽に出会えて、人脈が広がる可能性にこそ意味があると思うので、その点、物足りないなと。これは、内藤みかさんの本を読めば実態が少しわかります。その時点で、このドラマは、ツイッタードラマではなくなりました。

2010-04-16 03:31:49
@kumabetti

要するに、「ツイッターを発端にして出会った男女の物語」を描こうとしているだけなんですよね。ツイッターがどういうもので、ツイッターならではの展開、などというものも期待は出来ないわけで。特に、重要な第一話でそれが提示されなかったら、多分今後もツイッターのツイッターらしさは出てこない。

2010-04-16 03:33:18
@kumabetti

それまでのWebサービスと一線を画す、画期的な、しかしあまりにもお手軽なサービスであるツイッターは、その特性ゆえに多くの人が使い、一部社会現象化しているかと思うのですが、ではさて、問題はどこにあるのか。ツイッターを根本では理解していないのに脚本を書いたこと?いえ、それは違います。

2010-04-16 03:35:07
@kumabetti

「ツイッターが流行ってるらしいから、それをネタにしてドラマ作っちゃおうよ」という程度の製作側の意図が、見え見えです。特に、ドラマでツイッターを使う、というのに、なぜフジテレビは「イマつぶ」という独自サービスを始めたのか?それを考えれば、製作側に期待がないことがよくわかります。

2010-04-16 03:37:58
@kumabetti

企画制作をどのように通したのかは僕はまったく知りませんし、テレビの現場の事なんて、僕はちょっとしか知りません。ただ、北川さんは、ある意味このドラマの被害者だと思います。それでも、とても頑張っていると思います。ツイッターを理解もしようとしたし、ツイッターを楽しんでもいるでしょうし。

2010-04-16 03:40:29
@kumabetti

ただいかんせん、ネットは恐ろしいということが、あまり認識されていなかった。これが残念。善意悪意だけじゃなくて、多分に一億総批評家時代に入っている日本列島では、何のフィルターも通さないダイレクトな意見が襲いかかってくるのです。しかも、多くは批評しているつもりで、ただ感想をいうだけ。

2010-04-16 03:42:28
@kumabetti

批評は感想とは違うわけです。押井守いうところ、批評=作品の本質を理解し、それを伝えること。感想=面白いかどうかの個人の思いを述べること。多くの人は、批評しているつもりでただ感想をダダ漏れさせているだけ。そして、だからいいんです。ダダ漏れしましょう、もっと!というのが、ツイッター。

2010-04-16 03:45:17
@kumabetti

ツイッターは、ダダ漏れツール。しかも、フォロー数次第で、いくらでも広がるすごいツール。その本質を理解した上で、プロデューサ、脚本、演出が成されていれば話は別だったわけですが、まず脚本にそれがない。そしてそれは致し方ない。では、現場で調整すればいいじゃないか。それをするのが、演出。

2010-04-16 03:47:17
@kumabetti

ところが!演出もよくわからずに撮っているようで、もう、どこをどうつついてもツイッター関係ないじゃん!という結論に達してしまう。もうこれ、北川さんの問題じゃない。ドラマ作る側が、そもそもツイッターに興味なさすぎ。もっと興味を持ってくれれば、いくらかでもツイッターらしさが出たろうに。

2010-04-16 03:51:00
@kumabetti

では、ツイッターらしさを活かしたドラマとはなんなんだ!?……というか、それがどうなるか期待してみたのに肩すかしを食らった、というのが正直なみんなの反応なんであって、それは当たり前。これを予測してなかったんだとしたら、あまりにも見識が幼い。「電車男」を見なおした方がいい。

2010-04-16 03:52:46
@kumabetti

その昔、メールがツールとして登場したときに、「ユー・ガット・メール」という映画が公開された。メールの特性を活かした出会いを演出し、メールでつながって、メールで付き合った。うまい!と思った。みんなが期待したのは、そういうことでしょう?ツイッターで、どんな面白いドラマが展開するのか!

2010-04-16 03:55:22
@kumabetti

少なくとも「素直になれなくて」というツイッターを標榜したドラマでは、今後も、あんまり、ツイッターの面では期待は出来ないかなあ、と思います。ドラマとして面白いかどうか、ということではなく。それは好みの問題ですし。僕はあんまり好きじゃないですが。ツイッターを使ったからこそ起こる物語。

2010-04-16 04:00:09
@kumabetti

たとえば、デミ・ムーアが自殺志願者の命を救った、とか、そういうことなのかな。もちろんもっと他にも、ツイッターだからこそ、本当だったらすぐにでも忘れ去られていくような何気ない話題が、今でもRTされまくって、誰もが知ってるって事はあるでしょうし。それって、ドラマになりませんか?

2010-04-16 04:04:03
@kumabetti

しかしこれ、どこかの政権の支持率じゃないですが、テレビドラマだって、視聴率ありきでやってるんで、視聴率が一気に下がれば、やばいと思ってくれて、しかもまさにツイッターでみんなが大量にツイートしまくってれば、そのうち製作側が意図をねじ曲げてでもツイッターらしさを出してくれたりして。

2010-04-16 04:06:05
@kumabetti

長々と書きましたが、ツイッタードラマとしてではなく、ただのドラマとして楽しみたい人は見る、ツイッターが好きな人は見ない、北川さんの叫びがとりあえず面白いなーという僕は多少気にする、という程度でいいんじゃないでしょうか。あのね、テレビドラマの脚本家に、自由はほとんどないのよ。

2010-04-16 04:08:52
@kumabetti

プロデューサが企画したテーマ、用意されたタレント(俳優さんね)、所属事務所からの希望、スポンサーの要望、全部ひっくるめて作らなくちゃいけない。「車会社がスポンサーのドラマの世界では、自動車事故は起きない」とは、冗談ではないですから。慣れないツイッターで苦戦している北川さん。

2010-04-16 04:13:14
@kumabetti

頑張ってください、としか言えませんが。お世辞にも楽しみにしています、とは言えませんが。ちょっとテイストが80,90年代臭いよ、とか言いませんが。リアルタイム最強ツッコミツール、ツイッターで、また来週も攻撃されることでしょうが、負けずに頑張ってください。期待しています。

2010-04-16 04:15:17