「国歌・国旗」論争でサヨに「スパムかま」されました♪

偏狭な右翼を批判したツイートに、「わが意を得たり」とばかりに左翼が大阪府の橋下知事を非難するリプライ。いや、そういうわけじゃないんだけど…と議論しているうちに、「スパムかましました」とか言って左翼がどっか行っちゃいました。まあ、いいんですけどね…
6
@odessa009

真のナショナリズムや愛国などというものは、異質な世界や他者との摩擦や葛藤の中でしか生まれてこない。その摩擦や葛藤自体を避けようとするのは、ナショナリズムの名を借りた排他主義に過ぎない。 #nihon #nippon

2011-06-07 07:48:22
伊藤 渉 @hirotrotsky

全くもって同感です、排外主義と愛国心とを混同している排外主義者が西にいますねRT@Odessa009真のナショナリズムや愛国などというものは、異質な世界や他者との摩擦や葛藤の中でしか生まれてこない。その摩擦や葛藤自体を避けようとするのはナショナリズムの名を借りた排他主義に過ぎない

2011-06-08 10:01:15
水無瀬 恢@讃州☆高松 @minase3803

@hirotrotsky @Odessa009 おりますね、弁護士くずれのが。大阪府の財政建て直しのために大阪府民から「雇われた」筈なんですが、暴言吐いて女子高生を泣かし、教員をイエスマンに仕立て、米軍を誘致しようとしたりして、肝心の財政はどうなってんの?という心境です。

2011-06-08 10:06:30
@odessa009

@minase3803 @hirotrotsky あれは公立校の規律の問題だと思います。僕は現在の大阪には住みたくないし、子どもを大阪の公立校に預けたくもない。治安と規律が崩壊しているから。それを改善し、住みたいと思えるようにしようとしている現知事の取り組みは適切だと思います。

2011-06-08 16:19:44
水無瀬 恢@讃州☆高松 @minase3803

@Odessa009 @hirotrotsky 条例で大阪の公立学校の規律が正せるというなら、1945年8月15日以降も日本の体制は変わらず連綿と国体は護持され続けている筈です。

2011-06-08 17:26:14
水無瀬 恢@讃州☆高松 @minase3803

@Odessa009 @hirotrotsky 日の丸と君が代で学校規律の快復を望むなら、迷彩着て軍歌を大音量で撒き散らす連中を呼んでやらせたらいいのでは?しかし、それを陛下が望んでいるかどうか、考えてほしいです。

2011-06-08 17:26:47
@odessa009

@minase3803 @hirotrotsky 考え方が極端じゃないですか? 企業で規則を守らない人間が許容されますか? 学校という規律を教える場で、自らが規律を守れないのならば辞めればいい。親はそんな教師がいる学校に子を通わせたいと思わない。天皇とは全く関係がない話です。

2011-06-08 18:14:11
@odessa009

@minase3803 @hirotrotsky 資本の論理は明快です。大阪の公立校が現在の無法を続けるのなら、大阪から資本と頭脳の流出が続き、自治体の地位はさらに転落するでしょう。それで構わないと思う人は住み続ければいい。しかし、それはイヤだというのが大多数の府民の選択です。

2011-06-08 18:17:13
水無瀬 恢@讃州☆高松 @minase3803

@Odessa009 はい、おっしゃるとおりの極端な話です。余りにも非現実的な例えですが、それを具現化してしまった抜け作が、初期目的を忘れて大阪府の知事ヅラしてガーガー言っているのも事実です。それとも、規律を守れない教師をオールパージすれば大阪の公立学校の問題は解決するのですか?

2011-06-08 18:28:37
水無瀬 恢@讃州☆高松 @minase3803

@Odessa009 あと、国旗・国歌と天皇とを別問題と捉えるほうこそ、私には「?」です。象徴という位置づけになったとはいえ、それでも日本人の心のどこかには陛下に対する純朴な畏敬の念を抱いているはずです。君が代の歌詞とて元は君=天皇だったことを思うと、別々に出来ないと思うのです。

2011-06-08 18:34:52
@odessa009

@minase3803 全ての問題が解決するわけではないでしょうが、解決の第一歩だと思います。国旗・国歌と天皇は別物ですよ。僕は国旗と国家は尊重するが、天皇に畏敬の念は抱いていない。歌詞に賛否があることは承知していますが、ならば正当な民主主義の手続きを経て変えればいいことです。

2011-06-08 18:42:31
@odessa009

@minase3803 問題は、民主主義の手続きを経て決められたものに対し、思想信条に反すると言ってネグレクトすることにあるのです。教師ならば、誤ったものであれば正当な手続きで正すことを児童に教えねばならない。イヤだからやらないというのではニートと変わりありません。

2011-06-08 18:46:09
水無瀬 恢@讃州☆高松 @minase3803

@Odessa009 大阪維新の会は、当事者や支持者から見たら民主的に映るのかもしれません。ですが、民主主義の根幹は「意を異にする少数の意図を最大限尊重する多数」でなくてはなりません。ところが、現実の大阪府議会は果たしてそうなっているのでしょうか。

2011-06-08 21:04:05
水無瀬 恢@讃州☆高松 @minase3803

@Odessa009 私には、今の大阪府の議会は民主主義システムを活用した非民主的な政治的暴力が、さいあがり知事の煽動の元に、声を張り上げてオラオラと言わしめているようにしか見えません。また、大阪の庶民性として「おもろいか、おもろないか」で選良を選択してはいないかと危惧してます。

2011-06-08 21:07:36
水無瀬 恢@讃州☆高松 @minase3803

@Odessa009 府外のヨソ者がと思うかもしれませんが、「巨大な堤防も蟻の穴から決壊」するものです。日の丸や君が代に思想的・心情的反感を今なお抱いている教職員たちが抱える教育に対する思いを慮らず、十把一絡げにネグレストやニート扱いにするのは「民主主義」が聞いて呆れます。

2011-06-08 21:11:58
@odessa009

@minase3803 戦後民主主義の最大の欠陥は、戦中の全体主義への反動から国家としての強制力や当たり前の統制に対して、過度の嫌悪感を生んでしまったことです。独裁国家が好ましくないのは言うに及ばず、政府の強制力が弱い国がどうなるかはイエメンやソマリアを見れば明らかです。

2011-06-08 21:18:52
@odessa009

@minase3803 民主主義を維持するためには、内部矛盾が必要なのです。民主主義を脅かす勢力に対しては、強権的に対応するという矛盾です。目的と手段の不一致ではありますが、民主的に非民主的政権が生まれることは避けなければならないのです。それが、大阪の教師が容認されない理由です。

2011-06-08 21:22:53
水無瀬 恢@讃州☆高松 @minase3803

@Odessa009 あの、「民主的に非民主的政権が生まれることは避けなければならないのです」って、国政でも、大阪府政でも避けることが出来ずに発症してるのですが、あなたにとって大阪維新の会は民主的な政治団体という位置づけなんですか? あれが?

2011-06-08 21:36:39
水無瀬 恢@讃州☆高松 @minase3803

@Odessa009 「大阪の教師が容認できない」のは、単に橋下シンパが「私の言うことが聞けない異端児はすべて粛清しなさい!」っていうことだけのようにしか到底見えません。

2011-06-08 21:38:29
@odessa009

@minase3803 民主的に非民主的政権が生まれるというのは、ナチスや、ハマス、ヒズボラみたいな存在です。国政や大阪府政のどこが非民主的なんですか? 全体主義を目指して改憲しようとしているわけではないでしょう。貴方の目指しているのは民主主義ではなく、無政府主義というのですよ。

2011-06-08 21:42:24
@odessa009

@minase3803 国歌・国旗に起立しない教師が、教え子から「授業中に立ち歩くのは自分の思想・信条に合わない」とか、「遅刻をするのが自分の思想・信条だ」と言われたら、どう反論すべきだと思われていますか? 極論ですが、これへの有効な解が示されていないように感じます。

2011-06-08 21:45:10
水無瀬 恢@讃州☆高松 @minase3803

@Odessa009 どの道、この国の政治・行政の機能はここ数十年に渡ってまともに作用していないのですから、この際一旦フルリセット掛けたほうがいいんじゃないですか? 『お役人』なぞアテにも相手にもしてはいけないと考えているので、貴方の言う「無政府主義」は確かに正鵠です。

2011-06-08 21:59:49
水無瀬 恢@讃州☆高松 @minase3803

@Odessa009 国歌・国旗に規律しない教師でも、遅刻や授業中徘徊まで放置しているとは思えません。私の極論もひどいものですが、貴方の極論もひどてものですねぇ。授業中徘徊については現場の教師の間で暗中模索ながら対策をしているところもありますよ、思想的信条とかは抜きに。

2011-06-08 22:04:06
@odessa009

@minase3803 GDPで世界3位の大国を「まともに機能していない」というのなら、世界中まともな国はなくなってしまいますね。自由に議論を交わせる環境ですら、整っていない国が多いのです。明日生きたくても生きられない子どもたちのことも想像しながら議論すべきです。

2011-06-08 22:05:41
@odessa009

@minase3803 私が聞いているのは、どのような論理でもってその矛盾を正当化するのか、ということです。国歌・国旗に規律しない教師でも、遅刻や授業中徘徊に厳しく対処している人はいるでしょうが、行動が論理破たんしていることは明らかでしょう。

2011-06-08 22:07:23