
シュレッダーよりカンタン!機密書類の処分に、箱に入れて送るだけ!日本郵便の紙のリサイクル(法人向け)! post.japanpost.jp/business/yokai… ※ご利用には別途料金後納契約を結ぶ必要があります。 pic.twitter.com/QG8lYKEtbx
2019-11-27 12:00:20
便利です!「個人向け」サービスも郵便局にございます。#紙のリサイクル #日本郵便 twitter.com/yubin_jp/statu…
2019-12-03 11:06:56
広告で出てきたけどタイムリーで良いなと思いました 日本郵便の紙のリサイクル機密文書溶解サービス youtu.be/dFWe3atbLBM pic.twitter.com/a59locmPcE
2019-12-28 22:12:48




郵便局でこんなサービス始まってたの初めて知ったけど大量のネーム用紙とか古の在庫とか処分するのにもよさそうだなあって… pic.twitter.com/mOx5xMEmor
2020-01-28 20:02:27


「日本郵便の紙のリサイクル」って、これか。 「ど大量のネーム用紙とか古の在庫」を処分するときにというのは、たしかに良さそう。機密というほどではないが、あまり人目にふれさせたくないものの処分用ですね。 書類溶解サービス(個人のお客さま) - 日本郵便 post.japanpost.jp/life/yokai/ind…
2020-01-28 23:56:26
日本郵便の紙のリサイクル、調べてみたら一箱で3000円くらいかかるみたい。普通には捨てられない重要な書類用、という感じかな…
2020-01-28 20:19:06
そのまま捨てるにはちょっと気になる書類、通帳、お手紙、ハガキ、日記など、「日本郵便の紙のリサイクル書類溶解サービス」は、大切な書類をしっかり処分します!詳しくは東京都内の郵便局窓口へ! post.japanpost.jp/life/yokai/ind… pic.twitter.com/DBeUwWLZU4
2019-12-26 12:00:09
日本郵便の紙のリサイクル(書類溶解サービス)個人でもお使いいただけるお手軽BOXをデザインしました。日記、手紙ハガキ、通帳、秘密の書類?!、入れて送ると箱ごと溶かしてトイレットペーパーに。(現在都内の郵便局のみ)post.japanpost.jp/life/yokai/ind… pic.twitter.com/cwhdTg5cYR
2019-11-05 15:34:33


これいいな!って思ったけど取扱郵便局は東京だけなのね。 まだ試行販売中なんですね。(↓リンク先:日本郵便の紙のリサイクル 書類溶解サービス) post.japanpost.jp/life/yokai/ind… twitter.com/cmzkoi/status/…
2020-01-28 23:07:10
東京都内の郵便局で試行販売中の「日本郵便の紙のリサイクル 書類溶解サービス」。個人向けのサービスがなかなか見つからなくて困ってたのです。ありがたや。(デザインもかわいい) post.japanpost.jp/life/yokai/ind…
2020-01-15 18:03:40
ヤマトグループの機密文書リサイクルサービス 日本郵便の書類溶解サービスが気になって調べてみたらヤマトさんでもこんなことをやっていらした( ˚ଳ˚ ) y-logi.com/ylc/logistics/…
2020-01-29 00:08:23
ライターをしていると、割と頻繁に機密情報に触れることになります。もちろん、記事にする以外に口外することはないのですが、困るのが資料の処分。 ということで、ヤマトさんの機密文書リサイクルサービスを使うことにしました。もう、色々と気にすることなく、昔の仕事の資料は捨ててしまおう。 pic.twitter.com/j8xLRuXQBe
2019-06-25 17:33:16

不要な書類やデザインのプリントアウト、そのまま捨てられないし、量もありシュレッダーは大変なので、どう処分しようかと悩んでいたけど、ヤマトの機密文書リサイクルサービスを使ってみることにした。 y-logi.com/ylc/logistics/… pic.twitter.com/R3DX3ZzmNe
2020-01-07 15:04:32


古い同人誌の在庫を処分しようと思っているのですが(もうどうしても古くて頒布はむりむり リテイク入れて再掲載で許して)変な業者に引き取ってもらうのもやだなーとか思ってたんですが、ヤマトの機密文書リサイクル(y-logi.com/ylc/logistics/…)で処分という神がかったアイディアを得た
2019-06-25 16:32:56
保管期限が過ぎた領収書とかレポートとか成績表とか元カノとのプリクラとか(ウソ)、といった20年物のあれこれをヤマトの機密文書リサイクルに。箱ごと妖怪^H^H溶解するんだとか。これで私の黒歴史も……。 んなわけで、特に何の区切りという訳でもないのですが、心機一転、お仕事がんばります。 pic.twitter.com/kzPw2bUK2B
2018-09-07 19:21:10

破棄に関しましては当方ヤマトの機密文書リサイクルサービスを利用している為個人情報の書かれた封筒、チケット半券等すべて業者(ヤマト)にて溶解処理しております。ご安心ください。 検索からもお声かけいただけますと幸いです。
2018-07-17 00:18:36
ヤマトも機密文書リサイクルサービスやってるんだ。こちらは回収あり ヤマトグループの機密文書リサイクルサービス y-logi.com/ylc/logistics/…
2020-01-28 22:01:26