【わかりやすい経済論③】「株価は上がっても私の給料上がらない」今年は年末にかけて、日経平均株価は堅調に上昇するだろう。でも、私の給料上がらない。こう思っている人も多いのではないか。まず、この現状を考察していく↓

34
弓月恵太 @ssomurice_round

【株価は上がっても私の給料上がらない】 今年は年末にかけて、日経平均株価は堅調に上昇するだろう。 でも、私の給料上がらない。 こう思っている人も多いのではないか。 まず、この現状を考察していく↓ bloomberg.co.jp/news/articles/…

2020-01-25 17:37:56
弓月恵太 @ssomurice_round

マクロで見た場合、現在GDP(世界中の国民が日々働いて生産した富)の10倍の金が金融市場に流通している。 これは別途固定ツイートしてるのでそちらを参照いただきたい。 まず見るべきはトランプ政権の誕生とその経済政策だ。 twitter.com/ssomurice_roun… twitter.com/ssomurice_roun…

2020-01-25 17:43:53
弓月恵太 @ssomurice_round

【実は簡単な経済論】 日米英EU、総じて先進諸国に足りないのは、個人消費である。 ①減税 政府→国民 ②財政出動 政府→企業→国民 ③金融緩和 中央銀行→市中銀行→企業→国民 トランプ政権の経済政策で、①、②に効果があるのは、明確な事実となった。 国民直接が効果があるのは当たり前。

2020-01-21 16:07:27
弓月恵太 @ssomurice_round

【実は簡単な経済論】 日米英EU、総じて先進諸国に足りないのは、個人消費である。 ①減税 政府→国民 ②財政出動 政府→企業→国民 ③金融緩和 中央銀行→市中銀行→企業→国民 トランプ政権の経済政策で、①、②に効果があるのは、明確な事実となった。 国民直接が効果があるのは当たり前。

2020-01-21 16:07:27
弓月恵太 @ssomurice_round

トランプ政権は、中国やEUからの輸入に依存していた産業を米国内にシフトしている。 これが、米国の失業率を下げ、支持率の向上に繋がっている。 同時に日米豪印を中心に、インド太平洋戦略を発動させ、租税回避や資金洗浄など、不正な金融活動への規制を強めている。

2020-01-25 17:47:56
弓月恵太 @ssomurice_round

この流れの中で、中国深センや香港への投資、ルクセンブルクやアイルランド等を軸とした租税回避支援モデルは求心力を失い、世界中の投機、租税回避による利益をアテにし金融モデルからの資金の撤退が続いている。 要は、世界マクロで見ればダブついた金が行き場を失っているのだ。

2020-01-25 17:53:47
弓月恵太 @ssomurice_round

5GやAI、IoT等技術革新による新規市場創造には期待があるものの、総じてダブついた金は、短期的な儲け先を探しており、それが比較的マジメに頑張ってきた日本市場に流れているに過ぎない。 要は消極的な投資マネーが東京に流れているだけであり、日本が好景気になっているわけではない。

2020-01-25 18:00:16
弓月恵太 @ssomurice_round

もっと環境ファンドに金が集まらないと困りますよー💧 こうしたEU等反トランプ陣営の苦しい台所事情により、ぐれたんが担ぎ出され、世界中のマスコミが懸命にプロパガンダしているのが現在の状況だ。 では、時価総額が上がった日本企業がそれを社員へ還元するかと言えば、それは残念ながら期待薄だ。

2020-01-25 18:05:53
弓月恵太 @ssomurice_round

政治で見た場合、世界中の国民が豊かになるためには、トランプ政権の減税、財政出動、規制緩和と言った経済政策が国際スタンダードになるしかない。 ダボス会議でWTOは、トランプ政権に歩み寄っており、再選後、国際社会が大きく動く可能性には期待してよいと思う。 newshonyaku.com/19264/

2020-01-25 18:22:51
リンク 海外ニュース翻訳情報局 【2020ダボス会議:全文翻訳】記者会見でのトランプ大統領の発言 ダボス会議での1月22日に行なわれたトランプ大統領の記者会見内容が、ホワイトハウスより発表されましたので、全文翻訳いたしました。後半の記者会見は、EU貿易の不均衡さの是正、グレタ・トゥーンベリ、弾劾裁判についてなど興味深い内容です。全部で15ページあります。 <ホワイトハウス 2020/01/22> ダボス会議|記者会見でのトランプ大統領の発言 ダボス会議センター、ダボス、スイス12:33 PM CET 大統領: どうもありがとうございます。来てください、ロベルトとラリー、スティーブ、こちらへ。 こんにち 132
弓月恵太 @ssomurice_round

しかし、日本の上場企業には、当然違った事情がある。 社員へ給与が回せない理由は以下の通り。 ▫️派遣労働を利用した増益が慣習化 ▫️投資家への配当金の負担が増加 ▫️海外競争力重視で海外現地法人への設備投資優先 ▫️金融投資儲かるから内部留保増やしたいんだもん ▫️リーマンショックの後遺症

2020-01-25 18:28:32
弓月恵太 @ssomurice_round

ここで日米の株価の推移を見てみよう。 米国はリーマンショックで一撃を食らったものの、長期で見れば株価は1993起点で4倍以上にも上がっている。 金融無知だった日本は、バブル崩壊だの円高だの色々いじめられ、結果横ばいという情けない結果だ。 pic.twitter.com/MxzArGnQPr

2020-01-25 18:39:12
拡大
弓月恵太 @ssomurice_round

しかし、この先12年はどうだろう? (この先は個人的な私見です) 今年のトランプ再選は確実であり、その後の8年、目覚めた米国民が、またオバマのようなバカな大統領を選ぶだろうか。 私自身は、次はペンス8年となり、現在の米国の経済政策が12年続くと想定している。

2020-01-25 18:44:05
弓月恵太 @ssomurice_round

この流れは、過去70年とはまったく別のものだ。 私は、オバマまでの米国の世界戦略が喪失したトランプ体制の中で、日本も12年、緩やかに株価は上昇すると見ている。 生活を守るためには、やはり日本国民も賢明な資産運用を覚え、労働だけに依存しない人生設計を考えるのが、ベストな処方箋だと思う。

2020-01-25 18:50:44
弓月恵太 @ssomurice_round

投資というと個別銘柄を選別し、その企業の株価に自分の資産の命運を託す、というイメージを持っている方が意外に多い。 しかし、私自身はそんな投資はお勧めしない。 物事には何でも順序があり、いきなり達人になれるわけではない。 人間は誰であれ、「慣れ」が必要で、それがとても重要だからだ。

2020-01-25 22:31:40
弓月恵太 @ssomurice_round

私は(あくまで私見です)、ETF225という日経平均株価と連動性の高い投資信託を、少額でしばらく持ってみることをお勧めします。 まず、日本の平均株価が何で上がり、何で下がるのか、次第に自分の感覚がそれを理解できるようになり、その感覚は仕事でも役に立つからです。 kabukiso.com/apply/kinyu/et…

2020-01-25 22:39:15
弓月恵太 @ssomurice_round

最後に、私は投資には肯定的、投機には否定的です。 誰もが最初からお金を持っているわけではなく、よいビジネスプランを持つ人に、お金がある人が投資をし、30%利益が増えれば、投資した金額の30%だけ分け前をくれ、というのはフェアだと考えるからです。 これは価値が等倍で動いており投資です。

2020-01-25 22:44:35
弓月恵太 @ssomurice_round

しかし投機は、そこに金融機関の融資が絡み、5倍、10倍、100倍だー、貴方の信用分は融資するから、ギャンブル楽しんでくれ、という構図なわけです。 バカか? と個人的には思います。 労働によって生み出された金が賭博に使われ、健全な市場が維持できるか? これは誰にでも理解できることです。

2020-01-25 22:48:06
弓月恵太 @ssomurice_round

なお、この一連のツイートは、ある学生の方からのDMによるリクエストに基づき書きました。 今から投資を始めたいが、今がその時期なのかわからない、見解がほしいといった主旨の質問への回答です。

2020-01-25 22:55:59