環境省主催「たからの環ワークショップ 地域循環共生圏の形成に向けて in 滋賀」2020.1.27参加報告

地域における資源循環を行う共生圏づくりのため、先行事例を紹介し、シーズを掘り起こすワークショップ。
0
くうのる @kuunoru

環境省主催「たからの環ワークショップ 地域循環共生圏の形成に向けて in 滋賀」に来ました。地域における資源循環、3Rの高度化を軸にして資源循環分野における地域循環共生圏の形成に繋がるシーズの掘起し及び先行事例の紹介などを行うものだそう。 shigagpn.gr.jp/news/view/86 pic.twitter.com/lgXO8CRWxc

2020-01-27 13:00:50
拡大
くうのる @kuunoru

「地域循環共生圏の形成に向けて」環境省環境再生・資源循環局総務課リサイクル推進室室長補佐の今井亮介さん。 日本が抱える環境・経済・社会の同時に問題になっていることについて、総合的に取り組んで、統合的向上が求められている。 #たからの環ワークショップ滋賀

2020-01-27 13:07:03
くうのる @kuunoru

今井氏>第5次環境基本計画。地域循環共生圏は日本初の脱炭素化、SDGs構想。地域ごとにつくっていく必要。曼荼羅のように絵を描いて。ローカルSDGs。地域課題やニーズ×地域資源固有価値×相互連携→新しい価値創造、地域経済循環 #たからの環ワークショップ滋賀

2020-01-27 13:10:28
くうのる @kuunoru

今井氏>第四次循環型社会形成推進基本計画に「多種多様な地域循環共生圏の形成による地域活性化が位置づけられた。これまで資源循環分野から推進してきた。例、エコタウン政策を北九州市などで90年代から、地域循環圏の形成に2008年から。循環の環が重層的になるよう。 #たからの環ワークショップ滋賀

2020-01-27 13:13:12
くうのる @kuunoru

今井氏>環境省の施策。「環境で地方を元気にする地域循環共生圏づくりプラットフォーム事業」35地域を採択。地域を専門家チームなどで支援。滋賀では東近江市で。来年度15地域を採択予定、今日から新規募集。 #たからの環ワークショップ滋賀

2020-01-27 13:16:08
くうのる @kuunoru

今井氏>脱炭素イノベーションによる地域循環共生圏構築事業。事業内容は、1.脱炭素型地域づくりモデル形成事業 2.地域の自立。分散型エネルギーシステムの構築支援事業 3.地域の脱炭素交通モデルの構築支援事業 #たからの環ワークショップ滋賀

2020-01-27 13:18:39
くうのる @kuunoru

今井氏>廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業。自立。分散型の「地域エネルギーセンター」の整備を支援。例、宇都宮市で再エネでLRTに供給。 #たからの環ワークショップ滋賀

2020-01-27 13:20:22
くうのる @kuunoru

今井氏>中小廃棄物処理施設における地域循環共生圏構築のアプローチ。資源循環・廃棄物エネルギー回収促進方策モデル案の構築を目指す。 今日はシーズの掘り起こしと取組の芽を育てるヒントを得る、その連携の機会をつくることが目的。 #たからの環ワークショップ滋賀

2020-01-27 13:22:04
くうのる @kuunoru

「循環支店からの経営学 経営学視点からの地域循環共生圏の考察」専修大学特任教授、見山謙一郎さん。事業の循環、持続可能に回すことが必要。元は銀行員として王子製紙を担当、MBAとり、その後、環境に取り組もう銀行を辞めてAPバンクへ参画、3年後に別の会社を設立。#たからの環ワークショップ滋賀

2020-01-27 13:26:38
くうのる @kuunoru

見山氏>APバンクでは感性で動くアーティストと活動。右脳人間と左脳人間をつなぐことをするように。 総務省では「地域経済循環創造事業交付金」の設計や助言。環境ビジネスと途上国ビジネスで地方活性化。 #たからの環ワークショップ滋賀

2020-01-27 13:29:59
くうのる @kuunoru

見山氏>地域活性化(歴史、文化、風土、営み)−環境ビジネス(資源制約と資源循環)−途上国ビジネス(戦後復興、震災復興)。日本は参考にされている。 #たからの環ワークショップ滋賀

2020-01-27 13:31:44
くうのる @kuunoru

見山氏>秋田県にかほ市での取組。TDK発祥のまち。にかほからTDKを引くと何が残る? 学生と調査し「水や山が残る」。(例、オリエンタルランドからディズニーを引くと? オペレーションやおもてなし。では滋賀からびわ湖を引くと? 気づいていない魅力が残るのでは) #たからの環ワークショップ滋賀

2020-01-27 13:34:29
くうのる @kuunoru

見山氏>学生達が考えた。にかほの循環イメージ、足りないのは情熱? TDK×新しい発想+水×新しい発想→未開拓の土地。この発想で生み出す。 #たからの環ワークショップ滋賀

2020-01-27 13:36:28
くうのる @kuunoru

見山氏>環境問題は外部不経済、循環機能が途絶えたときに生じる。循環を戻せば外部不経済の内部化、これをつくるのが環境ビジネス。 #たからの環ワークショップ滋賀

2020-01-27 13:37:53
くうのる @kuunoru

見山氏>事例1、使用済み紙おむつのごみ問題。10年前から(株)スーパーフェイズ、燃やすか埋め立てるしか処理方法がない紙おむつをそのまま投入して燃料化。回収の仕組みが最近できつつある。環境省が紙おむつリサイクルガイドラインを検討中。 #たからの環ワークショップ滋賀

2020-01-27 13:40:47
くうのる @kuunoru

見山氏>事例2、大量に使用されるコピー紙、エプソンのPaperLab。オフィスのリサイクル製紙機。使用済み紙に対しても社として顧客に新しい価値を提供し貢献したい。水を使わず再度紙にリサイクル。 #たからの環ワークショップ滋賀

2020-01-27 13:43:21
くうのる @kuunoru

見山氏>事例3、途上国の課題。バングラディシュの代表的マイクロファイナンス機関、グラミン銀行。グラミンユニクロの企画・支援。日本企業初のグラミン銀行とのソーシャルビジネスの企画・合弁会社の設立支援。ユニクロは顧客づくりの戦略的なCSRとして参画。 #たからの環ワークショップ滋賀

2020-01-27 13:45:52
くうのる @kuunoru

見山氏>もう一つのマイクロファイナンス機関、BRAC。統合的アプローチ、教育を中心とする非金利サービスに力を注ぐ、融資の前に事前教育を行う(グラミン銀行は当初、最小限アプローチで金融に特化していた。現在はソーシャルビジネス化へ) #たからの環ワークショップ滋賀

2020-01-27 13:47:41
くうのる @kuunoru

見山氏>BRACはミルクを販売する企業を設立、グラミン銀行はユニクロと組んだ。BRACは統合的アプローチ。農村で生産したミルクを都市で販売。都市部で収益を上げたアーロンデイリー社は5割をBRACの活動費へ、残りは事業に再投資。BRACは農村部で金融+教育。 #たからの環ワークショップ滋賀

2020-01-27 13:50:38
くうのる @kuunoru

見山氏>開発途上国におけるビジネスの循環モデル。目的設定をしっかり。手段を目的化してはダメ。依存体質は自立を阻み、貧困の連鎖を生む。「途上国の支援」ではなく「途上国の自立的発展」を目的に。 #たからの環ワークショップ滋賀

2020-01-27 13:52:13
くうのる @kuunoru

ビジネス的アプローチの循環モデル(地方のケース)。地方に雇用さえあればいいのではない。地方の自律的発展を目的に設定すること。地域の自立的発展の成立要件、地域人材の育成、現役世代と将来世代の交流、利益を投資へ。循環の仕組みで持続性の確保を。 #たからの環ワークショップ滋賀

2020-01-27 13:54:49
くうのる @kuunoru

地域プラットフォームづくりには地域の人が参加するのが大事。滋賀ではすでに滋賀銀行などが取組を始めている。 例、下水道事業、子ども向けにSDGs新聞を発行、若い世代に仲間を増やす。今日のような場にも高校生や大学生も巻き込むとよい。 #たからの環ワークショップ滋賀

2020-01-27 13:56:45
くうのる @kuunoru

見山氏>未来を想像し、創造する。どこから来たのか、現在どこにいるのか、これからどこへ行くのか。ヒストリーとストーリーをつないでいこう。地域循環共生圏をツールとして使おう。 #たからの環ワークショップ滋賀

2020-01-27 13:57:56
くうのる @kuunoru

事例紹介1「琵琶湖の水草対策と有効利用」滋賀県琵琶湖環境部琵琶湖保全再生課水質・生態系係の西井洋平さん。かつて琵琶湖の水草は刈り取って堆肥にし農業利用。近代化で使われなくなった。平成9年頃から水草の大量繁茂問題。滋賀県は刈取除去と有効活用を開始。 #たからの環ワークショップ滋賀

2020-01-27 14:01:06
くうのる @kuunoru

西井氏>表層刈り取り、根こそぎ除去。刈り取った水草は2年かけて堆肥化。近江環境保全財団と共に年2回の無料配布イベントで全量配布。モニターアンケート、事業用の利用は少ない、有料には7割弱が反対。ごみ混入が主な問題。 #たからの環ワークショップ滋賀

2020-01-27 14:05:54