有用な議論は専門家、プロフェッショナル同士によるもの

4
まとめ 議論は専門家が独占すべきか 「専門家が議論を独占するのは当然です」と語る心理学者ynabe39さんを中心とする議論の非専門家たちによる議論 5592 pv 24 16 users 12
田中秀臣 @hidetomitanaka

個人的な感想だが、専門家ではない同志での議論はほとんど不毛でしかないと思う。 特に新型コロナウィルスについて僕は経済的な影響なら過去文献などやデータから批評的観点から言うことはできるが、医学的・公衆衛生的な観点からは言うことはできない。 なお「不毛」はハゲのことではない。念のため

2020-02-01 18:07:44
田中秀臣 @hidetomitanaka

ちなみにこれは経済学と医学や公衆衛生学がそれぞれたこつぼであれば良いといってるのではない。リフレ派の経済学は失業と自殺者数の推移などに20年前から注目していてそれは公衆衛生学とクロスする。最近では、イタリアのボッコーニ大学が意欲的で他分野をクロスした政策学構想をもっている。図表参照 pic.twitter.com/8mmOGTWrMZ

2020-02-01 18:28:19
拡大
田中秀臣 @hidetomitanaka

こういった総合的な政策学のプロ、専門家が生まれることを期待したい。 ちなみにリフレ派の経済学もその全貌をまとめると様々な領域とクロスしていて、それは一種の総合政策学の様相を示していると思う。未完の。

2020-02-01 18:31:00
amethyst @AmethystCaesar

@hidetomitanaka かたや専門家でない大多数の人達は周りの人達の井戸端会議という「議論」から愛する家族を守るために「明確に」行動を決定している。 だからこそ「信頼にたる情報は公共財」なのだが、今回その毀損がかつてなく大きい。 なお、井戸端会議は井戸の周りで開催されません、念のため。

2020-02-01 18:34:31

関連

まとめ プロフェッショナル、プロフェッショナリズム、プロフェッションとは プロフェッショナル、プロフェショナリズム、プロフェッションと中世ヨーロッパの大学でのリベラル・アーツとの関わりスペシャリストとの違いなどについてまとめました。 22418 pv 24 3 users 1

関連

まとめ 靴を超えるな! ultracrepidarian ウルトラクレピダリアン について Ne supra crepidam sutor iudicaret. (Let a cobbler not judge beyond a sandal. )靴直しにサンダル以上のことを判断させるな。 Pliny the Elder "靴屋はサンダルを超えてはならない" 3068 pv 4
まとめ コミュニケーション不全について コミュニケーションするときの前提 7689 pv 20