編集部イチオシ

ニコ技グルガオン観察会報告 by ニコ技深センコミュニティ #ntindia

トーク動画 スタートアップと技術移転 高須正和 @tks https://www.youtube.com/watch?v=pkFsdTQQEOg ソフトウェアエンジニアが見たインドとタイ 椛沢かおり @kaolynn 続きを読む
1
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

東大図書館ライブラリープラザ(設計は隈研吾)で #ntindia ニコ技グルガオン報告会の準備中 by @asei_i @kaolynn pic.twitter.com/tbXmvLDE7T

2020-02-05 14:59:04
拡大
Yoshishika YASUI @yoshichika

東大きてみた #ntindia インド グルガオン観察会報告 pic.twitter.com/Ce9JJbmzjP

2020-02-05 15:04:09
拡大
堀洋祐 Yosuke Hori / カサネタリウム @kasanetarium

インドブルガオン観察会報告 byニコ技深センコミュニティ にきました #ntindia pic.twitter.com/KFpefkMXvs

2020-02-05 15:05:04
拡大
Yoshishika YASUI @yoshichika

グルガオン。デリー郊外の街。 人が寝そべってる電気街。 #ntindia

2020-02-05 15:10:26
yukiusagi2052 @yukiusagi2052

12億の人が、生体認証付き、個人番号を使っている #ntindia pic.twitter.com/5cGOqsNQOG

2020-02-05 15:11:06
拡大
ただねかやく @tadane_kyk

Aadhaar、国民識別番号に指紋や虹彩などの生体情報が登録されてるやつか。気になるなー。 #ntindia

2020-02-05 15:11:10
ただねかやく @tadane_kyk

自分の専門から近いものほど見落としがち。 異なる専門性を持つ人間で物事を読み解いていく行程が面白い。 素晴らしい。 #ntindia

2020-02-05 15:16:41
堀洋祐 Yosuke Hori / カサネタリウム @kasanetarium

Inovationは異なる専門性の融合して生まれる。専門家は自分の専門のすぐ真横の技術を見逃す。だから、異なる専門性を持つ人が集まってInovationを読み解く必要がある。 #ntindia pic.twitter.com/G5rkzPJPOV

2020-02-05 15:26:18
拡大
堀洋祐 Yosuke Hori / カサネタリウム @kasanetarium

ギークな人が始めた観察会が伊藤亜聖さんたち学者が入って発信力が増し、藤岡淳一さんの本でビジネスにも注目が集まった。 #ntindia pic.twitter.com/y9uP0JGp9g

2020-02-05 15:32:41
拡大
ただねかやく @tadane_kyk

MFNYが無くなった。 そうだ。 インドに行こう。 後のグルガオン観察会誕生の瞬間である。 #ntindia pic.twitter.com/P66clXI8Hq

2020-02-05 15:34:50
拡大
堀洋祐 Yosuke Hori / カサネタリウム @kasanetarium

グルガオン観察会はマニラのMaker Faireに行ったメンバーがきっかけ。 メイカーメディア社の破綻してNYのMaker Faireもなくなったので、その代わりのイベントとして企画。 @yosuke__ さんが住んでいるグルガオンへ。 #ntindia pic.twitter.com/x1uomQFyir

2020-02-05 15:38:45
拡大
ただねかやく @tadane_kyk

これですね。#ntindia ___インド映画のように濃厚な喜びに満ちた、踊るMakerの祭——ムンバイMaker Mela 2017レポート | fabcross fabcross.jp/topics/tks/201…

2020-02-05 15:51:39
堀洋祐 Yosuke Hori / カサネタリウム @kasanetarium

インドは言っても農家が多い。 MITの外にできた初めてのFablab、Fablab0の名を持つ。 農業系のものづくりが多く取り組まれており、農業の問題がここで解決すれば、インド全体の問題解決にもつながる!←良いなぁ。 #ntindia pic.twitter.com/ZZzaa6xVs9

2020-02-05 15:56:43
拡大
ただねかやく @tadane_kyk

Aadhaarに関する書籍。英語版ェ...。#ntindia ___Amazon | Rebooting India: Realizing a Billion Aspirations (English Edition) [Kindle edition] by Nandan Nilekani, Viral Shah | Economics | Kindleストア amazon.co.jp/Rebooting-Indi…

2020-02-05 15:57:42
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

#ntindia Rebooting India 面白そう! India Stackほか、インドのデジタル政策全般に触れた本 @kaolynn の話を聞いてると面白そう (日本語訳出ないかな、、) pic.twitter.com/oYl9JXzu6u

2020-02-05 15:58:13
拡大
拡大
yukiusagi2052 @yukiusagi2052

椛沢さんのソフトウェアエンジニアが見たインドとタイ アダールのお話 #ntindia pic.twitter.com/TqitPaP4ks

2020-02-05 16:00:13
拡大
ただねかやく @tadane_kyk

・無戸籍者問題 ・不正防止 ・州独自に乱立していたIDシステムの統合と旧来のシステムの刷新 を目的としてAadhaarが作られた。 #ntindia

2020-02-05 16:00:32
Yoshishika YASUI @yoshichika

椛沢さんのターン。インドのAadhaar制度の話  #ntindia pic.twitter.com/1H1oUCd19l

2020-02-05 16:00:56
拡大
拡大
拡大
拡大
yukiusagi2052 @yukiusagi2052

アダールって、こんなカードらしい あと、生体認証もあり #ntindia pic.twitter.com/HSarOmgpmU

2020-02-05 16:01:58
拡大
1 ・・ 4 次へ