-
gorilla0513
- 4753
- 47
- 2
- 1

@gorilla0513 (関係無いですが)ゴリラさんのVimを好きになる本で勉強中です。分かり易くまとまっていて助かっています🙏ありがとうございます😊
2020-01-03 21:26:58
「Vimが好きになる本」ちょこちょこ読んでる。最低限のことしかできなくて、ヤンクは何回も調べてその都度「便利!」って思うのに覚えられない短期記憶ねこちゃんなのでこれを機に覚えたい。
2019-12-06 09:50:19
とりあえず、仮読み完了。名著「実践Vim 思考のスピードで編集しよう! 」の次に読むべき、良作。ターミナルモードやプラグイン関連は最近の事情をキャッチアップする上で有益だと思う。次作があればNeovim関連を希望。#Vim Vimが好きになる本 | gorilla0513 booth.pm/ja/items/15139… #booth_pm
2019-10-27 22:31:27
続けて「Vimが好きになる本」を読了。 「第14章Vim script」はすぐには使いそうにないので流し読み。 実践できるようになるため、手を動かさねば。 pic.twitter.com/bv7RgXMtmE
2019-10-11 09:17:42

『Vimが好きになる本』 Vimmer なら知ってるよね?え?知らないの?と声が聞こえてきて反省した気持ちになった薄い本。まだまだ自分のVim力が低いことを思い知らされました。 とりあえず、:Terminal は制覇! booth.pm/ja/items/15139… #技術書典 #推し祭りリターンズ @techbookfest
2019-10-02 21:30:26
#技術書典7 の推し本(ググって) * VUIデザインガイドブック * スマートスピーカーでおうちハック -> スマートスピーカー開発が面白くて燃えてくる * Vimが好きになる本 → Vimmerとしては外せない いろんな人に、この楽しさ届け! #推し祭りリターンズ
2019-10-02 21:21:28
#技術書典7 の推し本は、スマートスピーカー業界が面白くなるのが分かって燃える「VUIデザインガイドブック」と「スマートスピーカーでおうちハック」。 あとは若輩Vimmerとして「Vimが好きになる本」は外せないよね! いろんな人に、この楽しさ届け! #技術書典
2019-10-02 18:34:24
ゴリラさんの「Vimが好きになる本」を読んで、、、自分でもvimスクリプトが書けるのでは?と勘違いしてコーディング中、、、。わりとわくわくしている自分がいる、、、。
2019-09-29 16:09:01
「Vimが好きになる本」はファイル名補完がとりあえず便利だと気づいたので頭に染み込ませる作業。Vimは格ゲーみたいに一つずつコンボを練習していかないと延々にiとhjklしか使えないマンになる・・・
2019-09-23 23:41:07
#Vimが好きになる本 読了! 知らないコマンドも多くとても勉強になった。 特に「ヘルプの調べ方」が役に立ちそう! いやー、Vimが好きになる本(DL版)買ってよかったー😃 おすすめ本です!
2019-09-23 23:20:32
『VIMが好きになる本』読み始めた。 4章に入るくらいまででいちばん衝撃だったのはサクラエディタがgithubで管理されてたこと
2019-09-23 14:40:35
Vimが好きになる本 購入させていただきました!! vim 愛がこれ以上なく伝わってきます! @gorilla0513 さんのおかげで vimが好き!が もっと好きになれそう! gorilla0513.booth.pm/items/1513974 #booth_pm
2019-09-22 23:51:32
最近読んでるこちらの本→(amazon.co.jp/dp/4798059595/…)にVimのことが書いてあってからVimを少しずつ始めようと思ったのでゴリラさんのVim本を購入しました😋 「Vimが好きになる本」を gorilla0513 で購入しました! booth.pm/ja/items/15139… #booth_pm
2019-09-22 21:48:02