(2023/03/30更新)TwitterAPI有償化に関する最新報告はこちら。有償化後も可能な限り対応予定です。
2020年2月9日

2020年2月初頭、邦画「AI崩壊」が映画ランキング一位/AIの監修に松尾豊氏(東京大学大学院 工学系研究科教授 教授、松原仁氏(公立はこだて未来大学 教授)、大澤博隆氏(筑波大学 システム情報系 助教)

1
映画『AI崩壊』公式 @AI_houkai

🌐映画『#AI崩壊』大ヒット上映中❗ #入江悠 監督と #松尾豊(AI監修)教授が 10年後のAIについて語る! すでに始まっているAI社会🏙 今後の私たちの生活はどう変化していくのか? すでにご覧になった方も これからご覧になる方も 映画や【AI】の世界をより楽しめる✨ 動画でチェック▼ pic.twitter.com/ZCHN0O6WEO

2020-02-09 12:00:00
にょりこ @G___n03

AI崩壊が一位😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭一位って素晴らしい素晴らしいお言葉😭😭😭😭😭😭😭😭めちゃくちゃ嬉しい😭😭😭😭😭😭😭😭😭剛典くんおめでとう😭😭😭😭😭😭😭今日は赤飯だ😭😭😭😭😭😭 pic.twitter.com/HeSxtJJKK2

2020-02-03 14:37:42
拡大
Ay @gun_3jsb6

AI崩壊 一位発進🥇🥺👏🏻🎊✨ pic.twitter.com/Rc0G5sf0JR

2020-02-03 19:26:37
拡大
🌺 @____pink99

一位発進おめでとうございます😍🥇㊗️ #AI崩壊 pic.twitter.com/AEtZdsDLsb

2020-02-03 14:02:22
拡大
momo @Groovemomo

映画「AI崩壊」を入江悠監督とネタバレ全開で語ろうの会@新宿ロフトプラスワン 今の日本でオリジナル脚本で実写で近未来SF映画を撮る、ほぼ不可能ではという企画を通し、ちゃんと結果を出した男の顔はいい顔でした。初週第一位おめでとうございます #eigamote #twcn pic.twitter.com/vJARZurbPA

2020-02-09 09:57:44
拡大
AIの監修を努めたのは東京大学大学院 工学系研究科教授の松尾豊
映画『AI崩壊』公式 @AI_houkai

10年後の日本、AIが命の価値を選別するー。完全オリジナル作品として挑むサスペンス超大作。 映画『AI崩壊』公式アカウント。5.20ブルーレイ&DVDリリース 監督:#入江悠 出演:#大沢たかお #賀来賢人 #広瀬アリス#岩田剛典#髙嶋政宏 #芦名星 #玉城ティナ #余貴美子#松嶋菜々子 #三浦友和

https://t.co/OPIucf4CMj

映画『AI崩壊』公式 @AI_houkai

🌐AI監修を務めた #松尾豊 さんコメント (東京大学大学院 工学系研究科 教授) 10年後には、AIとともに人間社会が進化し、 日常生活や産業の幅広い領域が劇的に変わっていくと予想しています。 本作品は映画としての面白さと未来予測、そして技術的な描写のバランスが見事だと思いました。 #AI崩壊 pic.twitter.com/bM9y6Q7oMJ

2020-01-30 15:08:02
拡大
映画『AI崩壊』公式 @AI_houkai

⏰23:00~ 📺日本テレビ「#newszero」 いよいよ明日公開となる『#AI崩壊』のAI監修を務めた東京大学大学院 #松尾豊 教授が出演します‼️ ※予告なく変更となる場合があります。 #入江悠 監督と松尾豊教授の貴重なスペシャル対談もチェック‼️ ▶️youtu.be/vQQ2h_dnXx4 ▶️youtu.be/GLqkSdl8Ni0 pic.twitter.com/aYPzaBvnpw

2020-01-30 22:10:40
拡大
映画『AI崩壊』公式 @AI_houkai

💡#AI崩壊 の舞台は2030年🗾 今から10年後の日本は... ✓働ける人間=国民の50% ✓未来を担う子供=10%未満 ✓残り40%=老人と生活保護者 崩壊寸前の日本において AIは人々に欠かせないライフラインに。 HOPE社が開発した「医療AIのぞみ」は診療、健康サポート、医療機器制御など広く普及していた。 pic.twitter.com/n3EHXL9yBQ

2020-02-08 18:22:00
拡大
映画『AI崩壊』公式 @AI_houkai

🌐今後AIが活躍しそうな業界 💬#入江悠 監督 医療と介護だと思います。少子高齢化が進んで、必要になってくると思います。 特に介護はロボットとAIが組み合わさって人を運んでくれたりとか、“人が人を楽にサポート”できるようになる研究がすごく進んでいると思います。 #AI崩壊 大ヒット上映中‼️ pic.twitter.com/hD3Gk5TH8l

2020-02-09 10:28:00
拡大
skt @melodicramen

松尾先生もAI崩壊の監修しておられるから番宣も兼ねてそうだ pic.twitter.com/Mr6biOKzZr

2020-01-30 23:38:30
拡大
映画『AI崩壊』公式 @AI_houkai

昨日の「#newszero」AI特集はいかがでしたか? 東京大学大学院 #松尾豊 教授が監修を務めた #AI崩壊 はいよいよ本日公開です‼️‼️ twitter.com/ai_houkai/stat… pic.twitter.com/Etz8XvhPn6

2020-01-31 10:00:38
拡大
拡大
えむふら @didgedilli_7211

AI崩壊鑑賞。東大松尾先生も技術監修しているゆえ近未来SFとして高い完成度。AIの善の面を描きつついずれ起こりうるシンギュラリティに警鐘を鳴らす作品。22年目の告白でも入江監督の芸の細かさに感銘を受けたが今作も伏線を伏線と思わせない描写に脱法。向こう数十年の邦画界発展を担う才能だと思う。 pic.twitter.com/MQwPYS8EiA

2020-02-01 15:06:42
拡大
ぽち ぽっち @potipotti

今まさに劇場公開中の『AI崩壊』AIが暴走する映画。 エンドロールで驚いた❗️ ↓↓↓ AI監修:松尾豊(東京大学大学院 工学系研究科 教授)、松原仁(公立はこだて未来大学 教授)、大澤博隆(筑波大学 システム情報系 助教)

2020-02-02 14:32:27
GiGi @gigir

AI崩壊、10年後の日本の考証がすごく丁寧で、荒唐無稽にならないぎりぎりのラインでちゃんと未来感出せている。AIまわりの描写も東大の松尾先生が監修しただけあって安心感がある

2020-02-02 18:43:04
メロンパン @PaperBook_YurAI

松尾先生が監修されているということでAI崩壊、週末見に行こう

2020-02-03 19:42:49
OSAWA, Hirotaka/『SF思考』7/28発売『SFプロトタイピング』6/2発売 @hiroosa

立場上表で言及できないのがもどかしいが、AI崩壊の凄さが自分でも整理ついてきたので、どこか身内には語りたい。アイとアイザワの技術監修もそうですが、フィクションが生まれる場を見れることは、研究者として大変光栄なことです

2020-02-04 20:49:52
Crispy! @crispy2d

そういえば先日映画「AI崩壊」をAIの専門家とバイオの専門家と一緒に観たのだけれど、各々にツッコミどころはありつつも総じてウケてたと思う。用語の扱い方とかは監修の先生方がしっかり仕事したんだな感があったw wwws.warnerbros.co.jp/ai-houkai/

2020-02-04 21:01:27
レイ法律事務所も監修?
あーちょん👸弁護士阪口采香 @ayaka_lawyer

弊所で監修をしていた 映画『AI崩壊』 ついに本日より上映開始です🎉 私も予告を見るたびに公開を楽しみにしておりました✨ AIという最新のトピックがテーマの とてもおもしろい映画です! ぜひ!映画館でご覧ください🤗 #AI崩壊 #レイ法律事務所 #ドラマ監修 #映画監修 #阪口采香 pic.twitter.com/asnk3z5OOU

2020-01-31 19:41:50
拡大
レイ子-レイ法律事務所の看板娘 @reiko_chatbot

【法律監修】本日1/31公開✨ レイ法律事務所 近藤敬弁護士、阪口采香弁護士が法律監修をした映画「AI崩壊」の上映が開始されました。 ■映画情報 wwws.warnerbros.co.jp/ai-houkai/ 是非ご覧ください! #AI崩壊 pic.twitter.com/gizC7Bwsow

2020-01-31 12:43:09
拡大
以下ややネタバレあり
田邊勝己弁護士(田辺勝己) @KatsukiTanabe

先日、AI崩壊という映画の監修をした東大の教授がテレビに出てました。松尾豊さん。その理系の教授が、私が私と考えているその私は誰なのか、とか、AIを考えるとき私達の存在の意味を問うているという趣旨のことをおっ... #NewsPicks npx.me/PJmt/8xoC?from…

2020-02-06 05:48:14
TEDDY曹長@声の大きいムフフ星人 @teddy_sgtM

#AI崩壊 これは久々に面白かった。 スピード感、危機感、感情が バンバン押し寄せる感じ。 そしてラストはグッとくるし。 邦画も中々面白いの作れるじゃ ないですか。 そして技術者である自分にとっても 警鐘が鳴らされた映画でした。 娘さんの名前がラストへの伏線 なんですね。

2020-02-08 22:59:01
おすすめオリジナル動画