
「パラサイト」が作品賞など4冠/『韓国は国策として多大な予算と10年以上の時間をかけ韓国映画を育てて来た』と町山智浩氏の言、「日本映画」もトレンド入り
・ 『「パラサイト」が作品賞など4冠 韓国映画が史上初、アカデミー賞 』と共同通信

「パラサイト」が作品賞など4冠 韓国映画が史上初、アカデミー賞 | 2020/2/10 - 共同通信 this.kiji.is/59945031825149… これは本当に凄いこと なにせ米国資本が入ってない純粋な韓国映画 日本と違い本当に映画作りが盛んだよなぁ(某事務所のタレントだらけになる日本映画を眺めながら
2020-02-10 15:10:15
アジア映画勢としては、歴史的瞬間です! 『パラサイト 半地下の家族』は、脚本賞・国際長編映画賞・監督賞の三冠。さすがに作品賞はないでしょうが、アメリカ映画界からの最大の賛辞と言えますね。 #アカデミー賞 twitter.com/eigacom/status…
2020-02-10 12:55:58
🏆第92回 #アカデミー賞 速報 監督賞を受賞したのは、ポン・ジュノ(「パラサイト 半地下の家族」)❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️ 受賞速報一覧は👉eiga.com/official/oscar… #Oscars pic.twitter.com/CVm8WgoHxi
2020-02-10 12:52:51
すげぇなパラサイト アカデミー三冠… この映画は個人的にイジョンウン先輩が思い浮かびます。 おめでとうございます!!
2020-02-10 13:07:42
ポンジュノ監督パラサイトが作品賞受賞、大したものだ。外国映画でオスカー三冠とは。
2020-02-10 13:32:33
ポン・ジュノ監督作品「パラサイト 半地下の家族」アカデミー賞で“作品賞”を受賞!アジア映画で初の快挙を達成 - 韓国芸能ニュースはKstyle news.kstyle.com/article.ksn?ar… @Kstyle_newsより 三冠おめでとう㊗️
2020-02-10 13:50:13
いや、わたしパラサイトあんまり褒めなかったかけどさ、この三冠に納得する程度には良かったのよ。もう、ポンジュノへの期待が大きくなりすぎてて褒められへんかっただけで。笑
2020-02-10 13:39:58
アカデミー、パラサイトね‼︎ 作品賞、監督賞、脚本賞の三冠か〜 作品賞と監督賞は分かるけど、 脚本賞だったかな〜…? 時代の風に乗ったんだな〜。 にしてもアカデミーとパルムドールの W受賞は、ちょっとヤバいな #アカデミー賞2020
2020-02-10 13:49:19
JUN. K's IG Story #가장개인적인것이가장창의적인것 pic.twitter.com/xbzgyfXsjY
2020-02-10 14:43:11

@Junkmatsuko 翻訳機だと、 #最も個人的なことが最も創造的なこと ってでるんだけどね。 ストーリーのハシュタグタップすると、三冠とった「パラサイト」の監督さんのインタビューらしきものに飛ぶから。監督の個性的な発想がもたらした結果だと、褒め称えているのかなあと😌💗
2020-02-10 15:12:46・『アカデミー関連のツイート調べてみても、未だに韓国映画が邦画より下だと思ってる人はなんなんでしょうね』

パラサイトがアカデミーの監督賞と脚本賞取りましたねぇ アカデミー関連のツイート調べてみても、未だに韓国映画が邦画より下だと思ってる人はなんなんでしょうね 別に韓国文化が好きなわけではぜんぜん無いですが こと映画に関してはもう同じ土俵にすら居ないと思いますよ私は #アカデミー賞
2020-02-10 13:25:17
アカデミーレースで邦画が韓国映画に負けた理由を突き詰めるとAI崩壊やオタ恋に至るんじゃねという謎の考えがふと #考えが古すぎる老人達に牛耳られた
2020-02-10 13:33:20
いやぁ〜〜、すげえなぁ〜〜〜、 作品賞、 監督賞、 脚本賞、 国際長編映画賞、最多4部門受賞だもんなぁ〜 日本映画界も頑張ってほしいわ。 #アカデミー賞 ポン・ジュノ監督の韓国映画『パラサイト 半地下の家族』がオスカーの頂点に輝く アジア単独製作の映画では史上初 news.livedoor.com/article/detail…
2020-02-10 13:38:00
今回のパラサイト作品賞受賞。アジア人キャスト&スタッフ&言語でも超越的な映画を作れば受賞できる“可能性”を示してくれたと思う。けれど、残念ながら、韓国映画界と違って、日本映画界にはこんな映画を作れる体力とシステムがないんですよね
2020-02-10 13:40:25・ 『韓国は国策として多大な予算と10年以上の時間をかけ韓国映画を育てて来た。その結果が今回の受賞に繋がった』

WOWOWで町山さんが国策として日本映画を「質的」に成長、向上させてこなかったことに苦言を呈してたけど、本当にそう思う。今になってツケが回ってきた。韓国映画の成長が著しい。頑張れ、日本映画。 #アカデミー賞 #Oscars #Oscars2020 pic.twitter.com/TkYFAlQeuQ
2020-02-10 13:56:34

韓国は国策として多大な予算と10年以上の時間をかけ韓国映画を育てて来た。その結果が今回の受賞に繋がった。それに比べると日本は遅れてる。というWOWOWスタジオの町山智浩氏の言葉に大きく頷く…。
2020-02-10 13:44:52
@piedpiperagogo 目先の収益にならないものにしか投資しない。 いや、そもそも新しい試みに投資さえしない。 今の一部大手企業の超保守体質が生んだ結果です。 あとマーケティングという名の言い訳もありますね。 だからいつまで経ってもオタク、萌えから抜け出せないですし、クールジャパンという妄想に縛られています
2020-02-10 14:07:20
@LastCowboy 日本のアニメーションやコミック、ゲームなどが、資本側が意図しないタイミングで海外から評価され、クールジャパンという言葉が出始めたせいかも知れません。「(海外評価を)狙って作る」ということが上手く機能していないと思います。
2020-02-10 14:14:57
韓国は国策として、十数年前にハリウッドへ大量に人材送って研修させたらしい。だから、技術的に韓国映画界はかなりハリウッドにレベルが近いと町山智浩さんが言っていた。国を挙げて文化興隆した結果が遂に出てきたということ。すごいな〜〜
2020-02-10 13:39:37
町山さんが30年前から韓国は国策ででハリウッド研修してたと。今完全に日本は遅れている。わかる気がする。今韓国映画本当に面白い作品多いし、エンドゲームのキャストがすべて韓国でプロモーションしてたのも興行収入が抜群によかったから。日本には誰一人来なかったからね…チケットもそうだけど
2020-02-10 13:57:18
スゲー怒られそうだけど、日本映画が、世間の批判をおそれるあまり格差とか貧困とか社会的テーマを避け続け、恋愛や病気の葛藤ばっか映画にしてる間に、韓国映画はオスカーにたどり着いてしまった感…去年見た実写邦画映画は…『新聞記者』と『アルキメデスの大戦』と…あと何だっけな。
2020-02-10 13:58:02