-
KanagakuCom
- 3329
- 0
- 0
- 0
- 0

明日、高校受験をむかえる君たちに。miyajuku.com/20200213-明日、高校受験の君たちに/ 今は、顔を上げ、まっすぐに背筋を伸ばし、眼を大きく開けて、しっかりと未来を見つめよう。だいじょうぶだ。君たちは準備を整えてきた。そのチカラを精一杯出し切るだけだ。Go For It !
2020-02-13 14:44:18
明日神奈川の高校入試らしいから弟のやつ借りて去年の数学解いてみたら小問集合でこけたんだが一般理系大学生が解けないって難しすぎだろ
2020-02-13 18:00:30
一期生を見送った。保護者の方ともお話をした。こんなに沢山素敵な塾がある中で、家みたいな辺鄙な所にあるちっぽけな塾を見つけてくれてありがとう。一年間いっぱいのハッピーと成長をありがとう。みんなに出会えて、本当によかったです。感謝。君達は素晴らしい。君達は強い。存分に発揮しておいで。
2020-02-13 23:15:14
今日は神奈川県公立高校入試。 俺の時代と比べて、学区も撤廃されて高校が選びやすくなりました。今も私立併願ってしてるのかな?昔は中2で「ア・テスト」があって内申書に加算されてた記憶。 受験生の皆さんにサクラが咲きます様に…🌸 #神奈川県公立高校入試
2020-02-14 07:36:51
翠嵐入試激励へ。青い皆様もお疲れ様です。互いに健闘しましょう。 pic.twitter.com/ZfjvgYU3bQ
2020-02-14 07:56:26

今日は神奈川県公立高校入試📝😰💦 毎年この日は生徒以上にドキドキしてしまう(๑° ꒳ °๑)あと少し、みんな頑張れ!全部やってきたことぶつけてこよう👊🏻泣いても笑っても高校入試はこれが最初で最後だよ! #高校入試 #神奈川県公立高校入試 #入試
2020-02-14 08:00:25
本日は神奈川県公立高校入試日 中学三年生のみんなのご武運を祈ります! 生田高校パソコン研究部一同 #神奈川県公立高校入試 #生田高校
2020-02-14 08:18:30
後3分で、娘、勝負の時間 ヤバイ、私が緊張MAX #神奈川県公立高校入試 #頑張れ受験生 #今こそ君の力を見せつけてやれ
2020-02-14 09:08:55
今日は #神奈川県公立高校入試 の日です!受験生頑張れ~天気も良く、あまり寒くもなく環境的にはいい日ですね。あとは落ち着いて。実は #煮干しの日 でもあり、 #ふんどしの日 でもあるんです。今日は何の日だろうと考えると毎日が楽しくなりますね。#ONE #オーネ
2020-02-14 09:22:54
高校受験受けた方たちへ お疲れ様 帰って自己採点するもよし。 直ぐに寝るもよし。 家族と話すもよし。 テストの回答なんて変えようもないんだしとにかく気楽にね。 2人に1人は受かるんやで。 お疲れ様 #翠嵐 #学力検査 #神奈川県公立高校入試
2020-02-14 12:04:50
今日は公立高校の入学試験なんだね。 世の中いろいろあって大変だけど、惑わされることなく、試験のことだけに集中して頑張って~q(*・ω・*)pファイト! 試験は朝からなのに、こんな時間のエールになっちゃってすみません💧 #神奈川県公立高校入試
2020-02-14 13:12:10
2014年2月14日の金曜日に筆記試験だった。14日が金曜なのは14年以来。 その日は記録的な大雪で試験時間を大幅に遅らせていた。 土日挟んだ月曜か火曜に面接試験だった。面接担当の2人のうち1人は奇しくも2,3年次でお世話になる担任になった。 #神奈川県公立高校入試 #思い出
2020-02-14 13:28:04
📣2020年度 #神奈川県公立高校入試 解答速報 神奈川県公立高校の入試解答を即日速報でお伝えします📝 難問やポイントとなった問題、解き方などを、いち早く確認しよう‼️ 📺放送(地デジ10ch)📺 【生】14(金)18:00~ ※再放送は22:00~ pic.twitter.com/ugCPpAghFt
2020-02-14 15:12:09

神奈川県公立入試感想 〜2020.02.14〜 bit.ly/39vRlgU 中3生戻ってきましたー! 感想どんどんアップしてみます!! ※あくまで個人的な感想です #公立入試 #神奈川県公立高校入試 pic.twitter.com/qSOUkG99CJ
2020-02-14 16:13:36

おわったーー!!まだ面接と特色検査あるからなんとも言えんが、とりま5科目おわったー。数学の傾向変わりすぎてて焦ったけど理社が易化しててよがっだ…
2020-02-14 16:14:57
生徒が続々と戻ってきています。英語のリスニングがものすごく遅かったとのこと。拍子抜けしたぁ(^^)とのことです。数学はとんでもなく難しかったようです。まぁ、子どもたちの何気ない感想ですが。ジュースを飲ませて、お菓子を食べさせて、落ち着いた頃には解答も出てくるでしょう。
2020-02-14 16:30:04
@koshin_gakuin それほどでもなかったです。証明の問題が問3に来たので「えっ⁉︎」ってなったぐらい。あとは反比例、特色っぽいヒストグラムの問題も今までなかったですよね。空間図形は確かに難しかったようですが。何でわざわざ順番をかえたんだろう。
2020-02-14 17:48:47
神奈川の数学は傾向コロコロ変わりすぎ まあでも数学ってある程度解法が読めれば簡単だし、見たことの無い問題を解かせようとしてるのかな。
2020-02-14 18:04:06
#神奈川県公立高校入試 感想 英語:問5の画風変わったな 国語:ハルヒ読んでるときに長門出して来るとか正気か? 数学:問7の消失(問3に吸収済) 理科:特に無し 社会:問7「 こ こ に い る で 」
2020-02-14 18:11:48
自分が県立高校受験するときから思ってたけど、神奈川県立の数学、簡単な計算(例:「-2-(-7)」のような)問題まで選択肢にしてるのなんなん()
2020-02-14 18:15:56
時差問題は問7に入ったのね。 問7は増えた。時差以外は公民といったら公民?アメリカの歴史自体は知らなくても公民の経済や世界情勢の内容プラスグラフ読み取りで解く問題。ニュース等からの一般常識で解けるけど中学生には難しいかな。 問5の医療費領収書もビビるよね。 #神奈川県公立高校入試
2020-02-14 18:20:19