不安というものは、「公平な不便」を課せられることで解消するのではないかと思う。

■「コロナウイルスPCR検査に関して、科学的に妥当なものの見方ができる人たちと不安の強い人たちとの分断について」medtoolz先生の久々のツイート https://togetter.com/li/1473856 ■時々思うけど、「見捨てられた」と感じさせないコミュニケーションが大事なんだろうな。。 https://togetter.com/li/1473638
24
medtoolz @medtoolz

「内科診療ヒントブック 改訂版 」amazon.co.jp/dp/4274069044/ という新刊が出ることになりました

medtoolz.hatenablog.com

medtoolz @medtoolz

科学的に正しいことと、社会的に安心であることとは、必ずしも一致しない。科学的に正しい状態を成し遂げても、それが誰かの不安を強めたり、安心の度合いを大きく取ろうと努力した結果、科学的に正しい状態が崩れることもある。

2020-02-26 19:46:20
medtoolz @medtoolz

今起きているコロナウイルス感染症の対策は、医療現場の能力や、感染症のリスクから見て、概ね妥当なことが行われていることになっている。一方で、今の状況を不安に思っている人達から見れば、今の政府や保健所の努力は、不安を解消する役には立っていないようにも思える。

2020-02-26 19:46:32
medtoolz @medtoolz

科学的に妥当なものの見方ができる人たちは、例えば新型コロナウイルス感染症のリスクは、そこまで極端なものではなく、話題になっている PCR の検査は、偽陰性率が高く、判断の根拠とするには間違いを起こしてしまうリスクが高いと考える。

2020-02-26 19:46:43
medtoolz @medtoolz

今治療薬として期待されている何種類かの薬もまた、まだ試験段階のものであって、確実な治癒を保証するものではないし、気軽に処方できるものではないと考えている。結果として現在できることは、出歩かないこと、手を洗うことが全てになってくる。

2020-02-26 19:46:54
medtoolz @medtoolz

不安の強い人から見れば、今の感染症のリスクは全く得体の知れないもので、WHOや政府が出している情報は、そもそも信用できないものであると考える。現在治験段階のいくつかの薬は、不安な人たちから見れば、コロナウイルスの治療薬がそこにあるように見える。

2020-02-26 19:47:04
medtoolz @medtoolz

不安に思う人達は、ゴールは「薬を処方してもらうこと」にあって、そこに到達するための手強く狭い門として、PCR の検査が行く手を阻む。科学的に妥当なものの見方をする人たちと、今の状況を不安に思う人たちと、世の中の見え方のギャップが、そのまま不安の総量になってくる。

2020-02-26 19:47:15
medtoolz @medtoolz

新型インフルエンザの時には、両者から見えた社会の様相は、それほど大きな差がなかったように思う。インフルエンザの簡易テストは、感度こそ今一つでもどこの病院にもあったから、国内の感染者数とリスクの程度、疾患の大雑把な重大さみたいなものは、比較的早く誰もが知ることができた。

2020-02-26 19:48:42
medtoolz @medtoolz

不安に思っている人達は、たしかに外来に押し寄せたけれど、外来に来れば簡易検査を受けられたし、そうした行動の、ある種の報酬として、検査の陽性が得られればタミフルを処方してもらうことができた。

2020-02-26 19:48:54
medtoolz @medtoolz

科学的に妥当な見方をする人から見れば、インフルエンザの簡易テストをすべての患者さんに施行することは無駄に見えただろうし、タミフルという薬もまた、検査陽性の患者さん全てにタミフルを処方するやりかたには、おそらく異論も多かったのだと思う。

2020-02-26 19:49:05
medtoolz @medtoolz

これはお互いの勘違いではあるけれど、新型インフルエンザの時には、不安な人と科学的な人、両者のものの見え方や、行動した結果としての報酬が、概ね似通っていたから、社会の不安はそれほど大きくならずにすんだ。

2020-02-26 19:49:16
medtoolz @medtoolz

今回のコロナウイルス感染症については、科学的なものの見方をする人達がそれほど重要視していない、PCRという検査が、不安な人たちからすると、最も大事なものに見えている。感染症の規模や重症度が漠然としすぎて、両者でイメージが共有できていないから、どうしても不安は大きくなっていく。

2020-02-26 19:49:28
medtoolz @medtoolz

見えているものがお互い全く違うから、不安な人たちに、科学的な立ち場でもってどれだけ丁寧に説明しても、おそらくは全く違うものを詳細に説明されているような気分にしかならない。結果としてそうした努力は、不安の解消にはつながらない。

2020-02-26 19:49:41
medtoolz @medtoolz

社会の不安を減らしていくためには、そこに勘違いの要素はあっても、あるいはあえて勘違いを挿入することで、不安な人と科学的な人、お互い見ているものの見え方をすり合わせていく必要があるのだと思う。

2020-02-26 19:49:50
medtoolz @medtoolz

不安な人は努力する。現状において、最も重要なのはPCR 検査を突破することになる。保健所に電話しても埒が明かないと感じた人は、たとえば窓口に直接乗り込み、指定病院に取りついてくれるまではここから動かないと宣言したり、電話担当の係員を数時間拘束することも厭わないかもしれない。

2020-02-26 19:50:01
medtoolz @medtoolz

不安な人はまた、感染症の専門病院に直接押しかけて検査を求めるかもしれないし、検査が無理であれば、今度は現在治験中のいくつかの薬について、個人輸入を試みたり、他科のドクターに処方を求めたりするかもしれない。膠原病外来の某薬とか。

2020-02-26 19:50:11
medtoolz @medtoolz

何人かが極端な行動に出るだけで、そもそも人数の少ない保健所の窓口などは簡単にパンクするだろうし、感染症内科医自体、内科の中では決してたくさんいるとは言えない科だから、外来に直接患者さんが押し寄せることで、感染症外来の維持も難しくなる。

2020-02-26 19:50:23
medtoolz @medtoolz

不安を解消するための歩み寄りは、たとえ科学的には正しくなかったとしても、急場にあっと医学的に正しい仕事を続けていく上で、どうしてもある種の妥協が必要になってくる。

2020-02-26 19:50:33
medtoolz @medtoolz

「全員にPCR」はナンセンスであっても、感染症の大枠を、もう少し視覚化する努力は行われてもいいように思う。具体的には感染症や呼吸器の学会が、暫定的な診断基準、発熱の遷延やリンパ球の低下、胸部CTの病変などを組み合わせて、「よくわからない非典型的な肺炎」という、診断の枠を作るとか

2020-02-26 19:50:42
medtoolz @medtoolz

その枠に当てはまる患者さんが、昨年なら何名、重症化した患者さんはどれぐらい、今年は現在何名で、その中で具合の悪くなった人がどれぐらいの割合で存在するのか、比較することで、現在のコロナウィルス感染症が、インフルエンザと比べてどの程度重たく判断すべきなのか、大雑把に感覚できる

2020-02-26 19:50:52
medtoolz @medtoolz

PCR という検査については、病院に入院/治療という本来のゴールに辿り着くための、ある種の迂回路を設けることが、お互いのすり合わせに役立つ。たとえば発熱がある期間続き、感染症が心配な患者さんについては採血検査や画像検査など、一律に決めた検査を権威が定めて実施するとか

2020-02-26 19:51:04
medtoolz @medtoolz

どこでも公平に実施できる検査を行い、その結果を見て、感染症の重症度やコロナウイルス感染の蓋然性などを機械的に評価する。その中で一定のリスクがある方については、PCR の検査を約束するなど、検査の判断から人的要素を排除する

2020-02-26 19:51:15
medtoolz @medtoolz

今は検査の実施について、保健所の誰かが判断を下しているから、不安な人たちは、どうしてもそこに、「悪辣で無能な、国の忖度を受けた保健所職員」みたいな悪役を仮想する。どれだけ公平なジャッジを約束しても、不安は減らない。

2020-02-26 19:51:25
medtoolz @medtoolz

本来は「PCRで判断すること自体がナンセンス」な状況であっても、それが人間の判断ではなく、採血や、大きな機械であるCTスキャンの判断だと、不安な人は納得できる。もはや医療ではなくCTは祭壇だったり神様の代理だったりするわけだけれど、無用なトラブルは減り、不安の総和も減少する。

2020-02-26 19:51:36
medtoolz @medtoolz

不安に思う人たちは努力する。努力には当然、見合った報酬がないと納得に結びつかない。たとえば三十六度五分の人が、夜間や早朝、なんとなく不安に思って救急外来に飛び込んできても、それを叱ると、反省どころか不安は余計にひどくなり、不安は怒りに結びつく。主治医の睡眠時間はむしろ減る。

2020-02-26 19:51:46
1 ・・ 7 次へ