マンガの擬音・擬態語を英訳する難しさ ~翻訳家・兼光ダニエル真氏の話

兼光ダニエル真氏(@dankanemitsu)の投稿を中心に収録。 同氏の擬音・擬態語に関する過去のツイートもおまけで捕捉。
266
兼光ダニエル真2日目(日)東ム14ab新刊でます @dankanemitsu

個人的な話ですが、日本語の擬音・擬態語に勝る状態情報伝聞記号は無いと思います。応用性・共有される主観性・反復確認の即時性・・・、どれもとってもすごい・・・。

2010-02-28 19:43:49
鳳翔 伶 @h_rei

@dankanemitsu 日本語の擬音・擬態語のすごさのひとつは、音での表現だけでなく文字という視覚情報も大きいなあと小説を書きながらよく思います。同じ音でもカタカナとひらがなとでは読者に与える印象が違いますしね。

2010-02-28 20:30:30
兼光ダニエル真2日目(日)東ム14ab新刊でます @dankanemitsu

@h_rei 日本語のカタカナ擬音のすごいところは「読む」と言うより「目で聞こえる」という要素があると思います。これをそのまま英語圏に受け入れてもらうにはなかなか・・・。言語学的に「それはない」とか言われていますから・・・。ポスト構造論になってきて漸く議論できるようになりました。

2010-02-28 20:37:36
兼光ダニエル真2日目(日)東ム14ab新刊でます @dankanemitsu

「くぱぁ」とか翻訳を欲しがっている人が居そうなので、手短に推察すると「pl'opn」ですかね。「XX'」は私なりの「擬音・擬態語タグ」で、「pl」は「pull」と「splash」との被っています。「opn」は鼻濁音(液体感)と「open」の組み合わせでなんとか原典に迫ります。

2010-02-28 19:48:38
兼光ダニエル真2日目(日)東ム14ab新刊でます @dankanemitsu

@maka_fusigi エロ漫画<エロ漫画に限らず、日本のマンガの擬音は翻訳せずに海外に出版するのが英語圏では珍しくありません。擬音の翻訳をしているのとしていないのでは大体半分づつくらいでしょうか。最大の理由が「リタッチにお金を掛けたくない」という理由です。

2010-02-28 19:53:08
兼光ダニエル真2日目(日)東ム14ab新刊でます @dankanemitsu

お陰で日本の擬音をそのまま読んでいる英語圏の人が増えています。下手な翻訳よりもそのままのほうがいいという意見もありますが、このままだといつまで経っても擬音翻訳のレベルが上がらないし、英語なりの擬音文化の発達が進まないような気がします。

2010-02-28 19:54:38
下山嘉彦/渋谷区 @yshimoyama

「たゆんたゆん」「みょんみょん」なんて訳せそうにないなぁ(笑) @dankanemitsu 個人的な話ですが、日本語の擬音・擬態語に勝る状態情報伝聞記号は無いと思います。応用性・共有される主観性・反復確認の即時性・・・、どれもとってもすごい・・・。

2010-02-28 19:54:38
兼光ダニエル真2日目(日)東ム14ab新刊でます @dankanemitsu

@yshimoyama 「たゆんたゆん」はいざ知らず、「みょんみょん」は難しいですねぇ。擬音と擬態語では擬態語の方が遥かに難しいです。

2010-02-28 19:56:28
兼光ダニエル真2日目(日)東ム14ab新刊でます @dankanemitsu

@maka_fusigi 「まったり」は文語的にはlaid-backです。これを漫画の擬態語っぽい処理をするとなると、「ree-laaaaxed」とかにするかもしれません。でもそもそも翻訳しないのが普通なんですよ。死ぬ程翻訳料が安いから、翻訳家はしないですむ作業は総て省略です。

2010-02-28 20:04:40

兼光ダニエル真2日目(日)東ム14ab新刊でます @dankanemitsu

漫画で擬音としてアレが登場してきて、翻訳しなくてはいけない時の地獄はちょっと説明し難いです。 RT @Ryu_Hikawa: アニメと言えば「オリジナルの効果音でキャラ立て」だったんですよねー。オバQは「どてどてどてどて。ぷわん!」だし。

2011-06-07 15:36:02

EXCEL @EXCEL__

C82新刊のパンター解説本について、ざっくり紹介ページ作りましたー(´・ω・`) excel.zuya.jp/C82_CM/C82_CM.… ちなみにゲストで描いて頂いたのは小林源文/内田弘樹/硯/基4%/野上武志/じじ/貫大/かこいかずひこ/卍勇 各先生方でした、多謝!

2012-07-31 18:44:48
EXCEL @EXCEL__

おまけ本サンプルなど。「アニメの演出意図がマニアック過ぎてコンテ見ないと分からないから、むしろこっちを標準装備にしろ」という意見多数でした…。// おまけ本「戦車アニメの作り方」サンプル | EXCEL #pixiv bit.ly/QEQN8i

2012-08-16 19:39:40
EXCEL @EXCEL__

しかしまあ確実なのは自分は今後二度とアニメのミリタリー考証に上から目線で偉そうな事は言わないだろうという事です…(((ヽ'ω`)))) 勿論他人が言う分には関知しませんが

2012-08-18 08:50:43
兼光ダニエル真2日目(日)東ム14ab新刊でます @dankanemitsu

@EXCEL__ 実際にその兵器に搭乗して居た人の証言ですら食い違うから。兵器を使っているのは人間ですもん。そりゃ色々ブレるってもんですよ。そこが逆におもしろいと感じるようになると更なるドツボに(苦笑

2012-08-18 10:59:57
EXCEL @EXCEL__

@dankanemitsu 漫画はアシさんなども居ますが、なんだかんだいって一人の作者が創作の最終的な意志決定権を持ってるんですけど、アニメは共同作業だからこちらの描写・演出を行渡らせ難いんですよね。そこがやっぱ大きいなあと思いました。

2012-08-18 11:03:20
兼光ダニエル真2日目(日)東ム14ab新刊でます @dankanemitsu

@EXCEL__ アニメの演出家の人たちとよくこの話はでますが、車を運転したことの無い人にサスの重要性を説明するのはとても難しいのです。四足の歩行や全力疾走も。かなり乱暴な言い方をすれば、製作過程の最も脆弱な行程に基準をあわせないと、破綻しやすい。この結果、無味乾燥になりやすい。

2012-08-18 11:10:29
兼光ダニエル真2日目(日)東ム14ab新刊でます @dankanemitsu

@EXCEL__ この為に現場主導だと、冒険は発生しにくいかリスク回避ばかりが先行する。しかし中には時々頭のおかしい人が殴り込んできて全ての基準をブチ壊す。ルールを知らずにやるのはガンドレスを量産することになりますが、「なんでやっちゃいけないの?」って納得しないのは大事では?

2012-08-18 11:13:23
鈴木貴昭 @yamibun

@EXCEL__ @dankanemitsu 現物渡したり、映像見せたりしても、難しいんですよね。ト書きで細かい描写しても、尺の都合でばっさりカットなんてのもありますし。逆に狙った描写をわかってくれたり、それ以上のことがあるととても嬉しいんですが

2012-08-18 11:42:08
EXCEL @EXCEL__

@yamibun @dankanemitsu ですねー、かなりの量の実写映像も出したのですが、人間の動作とかはともかく、砲弾の描写etcの光や音の現象演出の類は本当に伝えにくいですね。まあこちらの経験は体験版ディスクみたいなモンでしたがw

2012-08-18 11:45:23
兼光ダニエル真2日目(日)東ム14ab新刊でます @dankanemitsu

@EXCEL__ @yamibun 難しいですよねぇ。同じ戦車の急ブレーキの映像を見せても「ホコリ凄い」「急に停まらないね」「大きい、うるさい」と言う感想がほとんどで「履帯がピンと張ってところがある」「砲身がたわむように揺れてる」「サスが沈み込む」って気付く人が少ないこと。

2012-08-18 11:49:48
兼光ダニエル真2日目(日)東ム14ab新刊でます @dankanemitsu

@EXCEL__ @yamibun あさりさんと話していたのですが、認知できる・出来ない情報があって、例えば日本のマンガは擬音・擬態語を通して絵・文字以外の情報をたくさん伝達しているのですよね。それが認識出来ない人(欧米人)からすると「勢いすごい書き文字」にしか見えない。難しい。

2012-08-18 11:54:16