美で評価することと罵倒の違いとは何か、正の評価と負の評価は区別できるか、功利主義はルッキズムを支持するか

話の流れに沿ってツイートを並び替えています
4
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

いや、ですから、「美で評価すること」と「罵倒」はぜんぜん別の話ですよね。学力テストがあること自体は悪ではありませんが、「馬鹿」と公然と罵ることは通常よくないことです。 twitter.com/eri82tom/statu…

2020-03-10 18:22:18
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

ですから、私は「「他人の外見を公然と了解なくジャッジすべきではない」という倫理規範」そのものに疑いを投げかけているのですが。 twitter.com/utumihirosi/st…

2020-03-10 18:54:49
宇津美洋☀️💧☠️ @utumihirosi

「美人である」というポジティブな要素であっても、メディア側が容姿の評価を前面に押し出すのは「他人の外見を公然と了解なくジャッジすべきではない」という倫理規範を犯してはいるでしょ。(その二番の選手が本人の意思でそういう売り出し方をしてるのであればともかく) twitter.com/BlauerSeelowe/…

2020-03-10 18:52:28
nekojita @nek0jita

@dokuninjin_blue 美醜のような主観的な評価において、『マイナスの評価』と『罵倒』をどういう定義で分ける事を想定してるんですか?

2020-03-10 18:44:31
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

@nek0jita え? 主観的な評価であったとしても、罵倒とそうでないものとは一般に区別可能だと思いますが。たとえば歌の巧拙は主観的ですが、「音痴」と公然と罵倒することと、歌唱大会などで審査することの間には差が存在するでしょう。というか、完璧に客観的な評価って世の中そう多くはないですよね。

2020-03-10 18:48:22
nekojita @nek0jita

@dokuninjin_blue 例えば『相手の歌が下手だ』という評価をしたとして、これを相手を罵らないように提示することなんかできるんですか? 『お前は歌が下手だ』は評価で、『お前は音痴だ』は罵倒だなんて、成立しないと思いますが。

2020-03-10 18:49:59
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

@nek0jita 「罵倒」になるかどうかは、実際にどのような文脈で発せられたかによるでしょうけど、おっしゃるとおり罵倒とはグラデーション構造にあって、明確に提示するのは難しそうですね。より一般的に、「公然と他者に対する負の評価を口にするべきではない」と言えるかもしれません。

2020-03-10 18:51:48
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

@nek0jita そして、それは別に容姿の話に限らず、同じことでしょう。「歌の巧拙の評価は可能である」と言っている人に、「お前の歌はヘタクソだ」というのは反論ではありませんし、ただの個人攻撃です。

2020-03-10 18:52:41
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

@nek0jita 私が言っているのは、「歌唱大会はあってもよい、歌唱力は審査してもよい」という話です。歌唱大会で歌声を審査することは、公然と他者を「音痴」と罵倒することと区別不能でしょうか。私はそうは考えません。

2020-03-10 18:54:09
nekojita @nek0jita

@dokuninjin_blue 同じように、『相手の頭が悪い』ことを公の場で罵倒にならないように提示するのもほとんど無理ですよね。だから『馬鹿は罵倒だからよくないこと』という理屈もおかしいですよ。

2020-03-10 18:57:07
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

@nek0jita え? そうですか。ではあなたは、公然と他者を馬鹿だと罵倒することは、なんら倫理的に問題ではない、とお考えなのでしょうか。それとも、「罵倒であるから」ではない別の反倫理的な理由が存在するとおっしゃっているのでしょうか。

2020-03-10 18:58:13
nekojita @nek0jita

@dokuninjin_blue もちろん馬鹿と罵ることも、頭が悪いと批評することも、学歴や偏差値をあげつらうこともあっていいとは思いません。学力テストで採点して成績表を返すことが是で、それらが倫理的におかしい理由は、そんな言葉尻の問題ではなく、それらが『公然と』なされている事でしょう。

2020-03-10 19:04:16
nekojita @nek0jita

@dokuninjin_blue 『罵倒であるからダメだ』というのは単なるトートロジーに過ぎないですよ。『公然と』というのはあなた自身も言ったことで、公然とマイナスの評価をすればその気はなくても必ず罵倒になる。

2020-03-10 19:08:53
nekojita @nek0jita

@dokuninjin_blue ミスコンテストの結果も美人投票の結果も、職場での美醜の評価も、それらが公然の話題に上ることなく、成績表のごとく本人のみにこっそりと伝えられ、あるいは恋人同士の間でのみプライベートで語られるのならなんの問題もない。でも、実際はそうなってはいないですよね。

2020-03-10 19:10:20
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

@nek0jita いや、成績は普通に公然と話題になると思いますが。

2020-03-10 19:10:48
nekojita @nek0jita

@dokuninjin_blue 公然と他人の成績が悪いことを話題にするのは当然罵倒だし、倫理的にはよくないことだと思いますよ。

2020-03-10 19:14:45
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

@nek0jita 進学先とかで学力って普通に階梯をもって語られますよね。

2020-03-10 19:11:10
nekojita @nek0jita

@dokuninjin_blue 学歴や偏差値を公然とあげつらうことも他人の前でやれば当然罵倒になると先程申し上げました。

2020-03-10 19:17:55
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

@nek0jita であるなら、「美や知力関係なく、公然と他者の前で負の評価を言うべきでない」というだけの話であって、私がルッキズムについて述べていることそのものですよね。

2020-03-10 19:18:42
nekojita @nek0jita

@dokuninjin_blue なんにせよ、正の評価は公然と口に出してオッケー、負の評価は公然と口に出したらダメ、という立場なんですね。それなら『罵倒だからダメ』、と定義しがたいものを持ち出してくるよりかなりスッキリしたと思いますが。

2020-03-10 19:21:10
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

@nek0jita なるほど。では、私は負の評価を公然と口にすることを一般に「罵倒」と言っている、と理解してください。

2020-03-10 19:22:17
nekojita @nek0jita

@dokuninjin_blue では、最初に私がした、「『マイナスの評価』と『罵倒』をどういう定義で分ける事を想定してるんですか?」という質問については、「それらは(内容によっては)分けない」と。公然とされていれば罵倒だし、公然とでなければマイナスの評価だ、ということなんですね。

2020-03-10 19:25:32
nekojita @nek0jita

@dokuninjin_blue すると、プラスの評価は公然としていいが、マイナスの評価を公然としてはだめ、という単純な議論になりますけど、プラスの評価とマイナスの評価って分けられるのでしょうか。例えば「ミスコンテスト2位」はプラスの評価ですか?

2020-03-10 19:29:37
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

@nek0jita 難しい問題ですが、面白い着眼点だと思います。コンテストは3位ぐらいまで表彰台に上ることはあっても、わざわざ下位の人々を晒し上げたりはしませんよね。この場合、4位以下は「負の評価」になる可能性があるため、あえて可視化していないのだと思います。

2020-03-10 19:31:54
1 ・・ 4 次へ