茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第2487回「TikTokの混沌くんと、堀江貴文さんとゴーンさんの対談。新しいメディアの力」

2
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート2487回をお届けします。文章はその場で即興で書いています。本日は、感想です。

2020-03-11 07:45:30
茂木健一郎 @kenichiromogi

那覇に来て、友人の写真家のコーキや、けんたしゃんと飲んでいたら、けんたしゃんが呼んだのか、「混沌くん」がきて、TikTokで超有名人なのだという。それで、混沌くんが「混沌が混沌でなんとかかんとか」というラップみたいなのをやったら、とってもよかった!

2020-03-11 07:46:41
茂木健一郎 @kenichiromogi

それで、混沌くんはとってもいい人で、なにかきっかけがある度に「混沌が混沌で・・・なんとかじゃねえ」みたいなことを言っていて、それで、ぼくも、しばらく前にTikTok登録したようなしていないような感じでいたのだけれども、改めてTikTokやってみようと思った。

2020-03-11 07:47:42
茂木健一郎 @kenichiromogi

中高生としゃべっていると、TikTokの影響力は圧倒的で、前からやろうと思っていたのだけれども、混沌くんがいいきっかけになった。それで、混沌くんが店で飲んでいたら、通りすがりの人が、「えっ! 混沌くんん!」と大騒ぎしていたので、本当に有名なんだとわかった。

2020-03-11 07:48:41
茂木健一郎 @kenichiromogi

インターネットで最近起こっているのは、ツイッターでも、インスタでも、TikTokでも、あるプラットフォームにはそのプラットフォーム内部の流通構造があって、その中で有名人が定義されるということである。その文脈を超えると、有名人のリストが全く変わってしまう。

2020-03-11 07:49:41
茂木健一郎 @kenichiromogi

ユーチューブでも、チャンネル登録やリコメンドなどでユーチューブ内で巡回する傾向が強まっていて、ツイッターなどの他のメディアからくるケースはそんなにないという感じがする。そして、TikTokのように若者には圧倒的だけど大人は使っていないメディアの中でバズっていることを、大人たちは知らない

2020-03-11 07:51:26
茂木健一郎 @kenichiromogi

メディアが細分化される中、流通圏が変わると価値も変わるということを痛感する今朝、堀江貴文さんがゴーンさんと対談した動画がユーチューブに上がっていて、それを見ながらこれを書いている。新聞やテレビなどの伝統メディアでは機動力的にも価値観的にもできないことが、個人によって達成される。

2020-03-11 07:54:10
茂木健一郎 @kenichiromogi

メデイアこそが情報なのだというのがマクルーハンの慧眼だが、新聞やテレビなどの伝統的メディアが「マスコミ」だという幻想から一刻も早く自由になった方が、個人がより自由になり力を持つ道だし、「マスコミ」も、そのような桎梏から解放された方が新しい展開を見えることができるだろう。

2020-03-11 07:55:50
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート2487回「TikTokの混沌くんと、堀江貴文さんとゴーンさんの対談。新しいメディアの力」をテーマに7つのツイートをお届けしました。

2020-03-11 07:56:46