
福島民報社がEM菌除染映画を紹介
-
breathingpower
- 22358
- 12
- 581
- 22
- 84

『福島民報』20200313 微生物を語り始めたら、ニセ科学を疑わなければならない。 公器であるメディアでEM菌を語らせてよいのか? 微生物で元素転換など物理の理を突破できないことは明らかなのに、それを「騙る」のはEM教の常套手段である。騙されるな! pic.twitter.com/mIJU9eoaHh
2020-03-14 14:12:14

@SottoVoces1 @mogura2001 EM菌はいけませんね。福島民報の編集者の不勉強。疑似科学のさいたるもの。商売でもたまに売り込みがありますが、うちはお断り。
2020-03-14 16:40:45
@DariNegaraUtara @mogura2001 民報も部署が違うと対応できないようです。このコラムも投書欄掲載ですから、基本投稿者マターになります。
2020-03-14 17:17:45
@SottoVoces1 学校教育でもEM泥団子やっててびっくりしたことがありました。
2020-03-14 20:41:19以前EM菌開発者は作物の放射性セシウム吸収を促進すると言っていたのですが、福島第一原子力発電所事故後は除染できると言い出したこと。そしてEM菌開発者が福島県民に悪意を持っていることを福島県の皆さんに知ってほしい。

福島県の新聞社が内部被曝を促進する可能性があるEM菌除染の映画をコラムで肯定的に紹介するとは...。 twitter.com/SottoVoces1/st… 被害が生じた時、福島民報社は責任を取れるのでしょうか? 参考まとめ→togetter.com/li/375201
2020-03-15 08:39:05

@SottoVoces1 EM菌除染を広めようとする活動家が福島県内にいてブログなどで情報発信していますが、個人のブログと新聞社の記事では重みが異なります。福島県の新聞社が福島県民に害を与えかねない記事を掲載するのは間違いだと思います。
2020-03-15 08:56:07
EMが福島にもたらしたもの ー 混乱と軋轢 anond.hatelabo.jp/20120909023803 2012年9月9日の投稿ですが、7年以上経って地元新聞社までもがEM菌支持の記事を掲載する状況にまで悪化しました。とても残念です。
2020-03-16 08:48:37
EM菌除染の問題点については、フジテレビが2012年10月17日に特番報道しています。 フジテレビEM菌報道の文字起こし - Togetter togetter.com/li/395287 @togetter_jpさんから
2020-03-15 09:22:16

福島民報社の皆さん、EM菌を肯定的に報道して良いのでしょうか? 開発者の福島県民に対する考え方、言論の自由に対する考え方⇨ togetter.com/li/511735 をご覧ください。 福島民報社がEM菌除染映画を紹介 - Togetter togetter.com/li/1481426 @togetter_jpさんから
2020-03-17 08:38:40
EM菌開発者・比嘉照夫氏の言葉『いや~福島県の県民を見てるとね 江戸時代の人民を見ているみたいでね・・・上がね 嘘を言ってもね 正しいと思って へへぇ~と言って言う事を聞く と・・・だから すぐ原子力発電所が出来たのかも知れない』 togetter.com/li/511735
2019-12-16 21:14:53
EM菌開発者・比嘉照夫氏の言葉『我々を 貶めるような事があったなら 私は もう どんな事しても フジテレビを爆破します』togetter.com/li/511735
2020-03-17 10:20:14

@tellmalive 万能なのに、新型コロナウイルス対策だけは出来ないEM菌 emro.co.jp/news/detail/18…
2020-03-15 10:05:38
EM菌は新型コロナウイルスを滅ぼすのではなく、それ以上に大暴れする戦術を選んだのかな? 福島民報社がEM菌除染映画を紹介 - Togetter togetter.com/li/1481426 @togetter_jpさんから
2020-03-16 08:21:09
ついにEM菌開発者が新型コロナウイルス対策に乗り出しました。今後EM菌支持者からの情報発信が増えると思われます。厚労省・消費者庁・警察庁の皆さん、お忙しいところ大変ですが監視をよろしくお願いします。 / “甦れ!食と健康と地球環境 第153回 新型コロナウイルス感…” htn.to/2oVDhRXRZE
2020-03-30 20:02:58