青森のしじみ屋さんが、食品の新しい栄養成分表示で誤解しそうなナトリウムの項目を解説

じつは『食品表示法』に則って良かれと思って表示をすると、一般のお客様に逆の印象で受け取られかねないのがナトリウムだったりするのです…!
97
肝助のしじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

昨日、2020年4月から本格始動の食品の新表示基準(じっさいには移行期間のうちに世の中に出回っている商品の大部分が対応済みとなっているはず)に則った場合に誤解を招きそうな「ナトリウム」の項目について解説しましたが、せっかくなので「Togetterまとめ」に昇華しておきますね。 pic.twitter.com/Vt9ibnUn6a

2020-03-18 09:30:18
拡大

手前味噌ですが(手前シジミエキスですが)、しじみちゃん本舗の看板商品である『肝助』が原材料的にシンプルなので分かりやすい例となります。
商品の概要としては、大和しじみの煮汁を乾燥して植物由来のカプセルに詰めただけのいたってピュアな商品だと思って以降の解説をご覧ください。
原材料名でいうと「ヤマトシジミ抽出エキス粉末」と被包材であるHPMC(これが植物由来のカプセル)だけです。塩は一切使ってません。

肝助のしじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

大和蜆純粋エキス肝助(6粒×30袋入)には「栄養成分表示」として次のような数字が記載されています。 ━━━━━━ 6粒(1.2g)中 --------------- 熱量4.1kcal たんぱく質0.3g 脂質0.01g 炭水化物0.7g ナトリウム44mg (食塩相当量0.12g) ━━━━━━ どちらかといえば一般的な項目数ではありません。

2020-03-17 10:50:03
肝助のしじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

世に出回っている商品の大部分は、このうちナトリウムを除いた「熱量、たんぱく質、脂質、炭水化物、食塩相当量」の5項目を表示しています。ここでひとつめのポイントなのですが、これらは法律的に「必ず表示しなければならない項目」だということです。

2020-03-17 10:51:52
肝助のしじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

なので「肝助」のようにピュアな商品でも食塩相当量は項目を設けて必ずパッケージに記載するということになりますし、食塩相当量が書いてあるからといって原料として塩を加えているという意味ではないのです。

2020-03-17 11:02:00
肝助のしじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

※大和しじみは淡水と海水が交わる汽水域(少ししょっぱい湖)で暮らしている生物なので、味付けしなくても天然で塩味があります。

2020-03-17 11:02:36
肝助のしじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

そしてもうひとつのポイントが、ナトリウムです。ものすごく誤解を受けやすいところなので最初に結論を書いてしまいますが、ナトリウムの数字が書かれているということは、すなわち、この部分では純粋であるという証なんです!(声を大に

2020-03-17 11:03:39
肝助のしじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

この辺「わざわざナトリウムとかいうなんだかよく分からない化学的な、工業的なにおいのするカタカタ言葉を表示しているということは、きっとそれを加えているんだろう」と思われてしまいそうで困ってしまうのですが、じつはそのイメージはまったくの逆です。逆なんです~。

2020-03-17 11:04:19
肝助のしじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

加工食品の「任意表示」基準には、つぎのような決まりがあります。 『ナトリウム塩を添加していない食品については、食塩相当量に加えてナトリウムの量を表示することができます」 任意ということで難解さに拍車が掛かっている気がしないでもないのですが、ここを整理すると…つづく。

2020-03-17 11:05:02
肝助のしじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

①ナトリウム塩を加えている⇒食塩相当量だけを書く(ナトリウム量を書いたらダメ) ②ナトリウム塩を加えていない⇒食塩相当量だけを書く または ③ナトリウム塩を加えていない⇒ナトリウム量および食塩相当量の両方を書く

2020-03-17 11:05:48
肝助のしじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

このようになりまして、『肝助』はナトリウム塩を加えていないので②か③を選択できるのだけれど、②だと表示項目としては見た目が①と一緒になってしまうので、あえて③を選択して「事情通さんが見ればナトリウム塩を添加していない商品であることが分かってもらえる」表示をしているということです。

2020-03-17 11:06:45
肝助のしじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

繰り返しになりますけれど、ナトリウムの量が表示されている=ナトリウム塩を加えていないということで、なんだか逆のイメージを受ける部分なので今回ご説明させていただきました。これであなたも事情通さん!

2020-03-17 11:07:22
肝助のしじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

なお、この場合のナトリウム塩というのは食塩はもちろん、代わりにおしょう油を加えてもダメです。

2020-03-17 11:08:31
肝助のしじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

また、加工食品だと原材料名として「調味料(アミノ酸等)」と書かれているものが多いですが、あれはいわゆるうま味調味料(昔の表現でいうところの化学調味料)で、成分としてはL-グルタミン酸ナトリウムや5'-リボヌクレオチド二ナトリウムといったもので、ナトリウムを含むということになります。

2020-03-17 11:08:55

だから原材料表示だけを見てもナトリウムが使われているかどうかは一見分からなかったりします。

※ナトリウムと食塩と食塩相当量の関係については長くなるので、今度べつのまとめにしようと思ってます。

肝助のしじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

しじみちゃん本舗の『肝助』は、大和しじみを水から煮出して、その煮汁を乾燥・粉末化して植物由来のカプセルに詰めただけの、きわめてピュアな商品です。だからナトリウム量と食塩相当量の併記ができるんですね。以上でおしまいです。 肝助⇒ 47club.jp/03M-000036szl/… pic.twitter.com/bxmqq4n1ke

2020-03-17 11:11:18
拡大