茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第2494回「日本政府の対応はゆるゆるなのに、なぜ日本ではコロナウイルスの感染拡大、重症化はこの程度で済んでいる(ように見える)のか」

3
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート2494回をお届けします。文章はその場で即興で書いています。本日は、感想です。

2020-03-19 08:27:13
茂木健一郎 @kenichiromogi

このコロナウイルスについては、いろいろ不思議なことがあるのだけれども、日本の現状が、この程度の感染拡大で済んでいる(ように見える)ことは、どのように説明できるのか、いろいろな仮説があるのだと思う。一日500人近くが亡くなっているイタリアの状況などに比べて、日本の現状は謎だ。

2020-03-19 08:28:51
茂木健一郎 @kenichiromogi

日本の対応は、休校こそ早かったけれども、移動制限、外出制限、検査体制など、全体的に見て諸外国に比べると「ゆるい」「不十分」な印象が強い。その状況下で、なぜ、コロナウイルスの感染拡大がこの程度で済んでいる(ように見える)のかは、何らかの説明がなければならない。

2020-03-19 08:29:59
茂木健一郎 @kenichiromogi

一つの可能性として、実際にはコロナウイルスの感染が進んでいるのだけれども、検査をしていないから認知されていないというシナリオが考えられる。でも、それでは、重症者の数が少ない(ように見える)ことが説明できない。一般の肺炎患者と混ざっていてカウントされていないだけという可能性もある。

2020-03-19 08:31:27
茂木健一郎 @kenichiromogi

あり得る説明としては、検査が諸外国に比べて著しく不十分な日本においては、コロナウイルスの感染、重症者ともに実際の数字に比べて低い認知しか行われていないという可能性がある。その場合、感染拡大が終息するまでそのような認知レベルで終わるのか、それともどこかで「閾値」を超えるのか。

2020-03-19 08:32:52
茂木健一郎 @kenichiromogi

論理的には、何らかの理由で、日本では、コロナウイルスの感染や重症化が、諸外国に比べて実際に低いという可能性がある。さまざまなパラメータ、例えば遺伝的な要因や、食習慣、行動様式などの要因で、日本では感染拡大や重症化が激烈化しない何らかの事情がある可能性もある。

2020-03-19 08:34:33
茂木健一郎 @kenichiromogi

私が英語のツイッターアカウントで論じたのは、社会的な文脈で握手やハグ、(イタリアやフランスのような)頬へのキスのような身体的接触を避ける日本人の人間関係の様式が、感染拡大を抑えているのではないかという可能性。そうしたら、アイルランドも日本と同じだが拡大しているという反応が。

2020-03-19 08:36:13
茂木健一郎 @kenichiromogi

いずれにせよ政府の対応が移動制限、行動制限、検査などを含めて諸外国に比べてゆるゆるの日本で、なぜ、コロナウイルスの感染、重症化がこの程度で済んでいる(ように見えるのか)は、激烈な反応が起こっている諸外国に比べて著しい特徴であり、一体何が起こっているのか、把握する必要があるだろう。

2020-03-19 08:37:52
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート2494回「日本政府の対応はゆるゆるなのに、なぜ日本ではコロナウイルスの感染拡大、重症化はこの程度で済んでいる(ように見える)のか」をテーマに7つのツイートをお届けしました。

2020-03-19 08:38:44