ワニの件

ワニの商業化の件、「炎上」か「呆れ」か「不快感」か。
20
片貝文洋/KATAGAI Fumihilo @fumihilo

ワニ君の件は、個人製作がバズって色々な企業からお声がかかるというサクセスストーリーが終わり、チームプレイで入念に準備しないと戦えない時代になったことを示す例なのだと思います。

2020-03-20 22:50:50
三崎律日 @i_kaseki

ワニの件、金の匂い云々じゃなく「情緒の領域で大勝利したコンテンツが情緒の領域でチョンボやらかした」ってことだと思うよ。シンプルに言うなら「粋じゃない」。

2020-03-21 03:47:52
もちと@3D勉強中 @mochito1926

ワニくんの件は100日間もの間Twitter民が真剣に生きる事について考えていた重みもあって、総評する余韻も無く公式から「追悼ショップwww」「映画化www」 というノリで来られて炎上というより完全に呆れられてるんだよな... #100日後に死ぬワニ

2020-03-21 08:09:54
どん @AXA5A40ZbLzCdpy

ワニの件、大人の事情がいろいろあると思うので一概に非難できませんが、なんというか亡くなった者に対して「追悼ポップアップショップ!」とかいう無神経さが実際に大切な人を突然亡くしたことのある私からするとモヤモヤするんですよね。共感できる人いるのかな… #100日後に死ぬワニ #電通案件

2020-03-21 08:42:13
シモン@ニケ @nickel4moma

たった1日で「ワニの話」「ワニくん」という優しいトレンドが急に「ワニの件」という粗いトレンドになり変わるの、今までりぼんの漫画かと思ってページをめくったら次のコマでウシジマ君が借金取り立ててる絵面に変わってる感があって泣いた pic.twitter.com/2TN88pBbxi

2020-03-21 08:46:34
拡大
拡大
Saitoh Masaya @MS3110

#100日後に死ぬワニ ワニの件。死に対する様々な向き合い方を可視化された思い。 「終わった途端に商売とは何事だ。ワニが死んでるんだぞ! 喪に服せ!」的に怒ってる人がいる。"死"が"商売"に直結された不快感。 力石徹やラオウのように、ワニのお通夜とか葬儀から始めれば良かったのでは。 pic.twitter.com/7JHsnZRdg2

2020-03-21 09:59:05
拡大
拡大
天乃咲哉🦊このはな①~⑮発売中 @amanosakuya

ワニの件、さっき家族とも話してたけど 「友達の葬儀に行ったら広告代理店の物販が出てたようなもんだよね。」って話が分かりやすい。

2020-03-21 10:05:20
パカ @fuans111

ワニの件、 「100日後来て欲しくない、ワニさん死なないで😭」って思いながら見てる人達に 「ワニが死んでからの金儲けが楽しみだあ!早くしね😙」って思ってる人達が色々売りつけようとしてるのって冷静に考えると泣ける4コマ漫画だよな #100日後に死ぬワニ

2020-03-21 10:41:52
うぇいさん @WGS__WEIsan

ワニの件で金儲けするのは良いと思う 作者さんにも生活があるんだから有名になるのは良い事だ でも死んだ翌日からグッズの販促ガッツリやって電通案件なのを前面に押し出すのはなんだか気持ち悪いし余韻に浸るヒマもなくて萎える 誰かがツイートしてたけど 「我々は機械じゃない」 #100日後に死ぬワニ pic.twitter.com/APiw86SKQJ

2020-03-21 10:43:30
拡大
拡大
拡大
拡大
鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248

ワニの件。 「葬式会場に、それまで隠れていた営業マンが突如飛び出してきて、急に商談を始めた」という感じなのだろうか?

2020-03-21 11:20:46
ゆめ @pink_diet_ovo

#100日後に死ぬワニ ワニの件、流行り物を即座に売るのはビジネスとして正しいけど、顧客側に「最終回も素晴らしかった。グッズは出ないのかな?」よりも「うわ、もう告知かよ。流行り物だから即座に売りたかったんだな」という感想を抱かせてしまった上にそれで作品を台無しにしてしまうのは本末転倒

2020-03-21 11:27:23