YOKOSUKA軍港めぐりの楽しみ方【まとめ】

新型コロナ関係で3月いっぱいまで運行休止中のYOKOSUKA軍港めぐり。案内人がその楽しみ方を連載ツイートしたのをまとめたものです。 ※運休は4月下旬まで延期されました。
21
YOKOSUKA軍港めぐり案内人【公式】 @YOKOSUKA_2020

大変残念なお知らせです。 「新型コロナウィルス感染症対策本部」の発表を受け、軍港めぐりの運休が決定しました。 tryangle-web.com/news/2020/02/2… 3月2日(月)〜3月15日(日)は、 全便臨時運休とさせて頂きます。 事態が一刻も早く収束することを願っています。運休明けにお会いしましょう!(翔)

2020-02-29 12:57:01
YOKOSUKA軍港めぐり案内人【公式】 @YOKOSUKA_2020

#軍港めぐりの楽しみ方 00】 この運休期間が明けた後にクルーズをより楽しんで頂けるよう、以前からやりたかった連載をスタートします! 01-10 艦艇の楽しみ方 11-20 違った目線で楽しむ方法 21-30 乗船のテクニック集 ご存知の内容も多いかと思いますが、お付き合い下さいね! ٩( 'ω' )و(翔) pic.twitter.com/yksPl0YkOe

2020-03-02 19:46:36
拡大
YOKOSUKA軍港めぐり案内人【公式】 @YOKOSUKA_2020

と言っても、軍港初心者の方にも分かりやすくクルーズを楽しんで頂けるように…、という趣旨のものですので、熟練の皆さんはお手柔らかに笑 もちろんベテランの皆さんにも楽しんで頂けるよう、精一杯頑張りますので、よろしくお願いします!(翔)

2020-03-03 09:04:26
YOKOSUKA軍港めぐり案内人【公式】 @YOKOSUKA_2020

#軍港めぐりの楽しみ方 01】 〜まずは目の前の景色を楽しむ〜 海上自衛隊・米海軍の艦艇は訓練や任務のため、毎日のように出入港を繰り返します。港の風景は刻一刻と変化するので毎回違う景色が観られるのも軍港めぐりの魅力。 まずは、あるがままの風景を楽しむ事が軍港めぐりを楽しむ秘訣です。 pic.twitter.com/WxQAplFHNb

2020-03-03 13:05:45
拡大
YOKOSUKA軍港めぐり案内人【公式】 @YOKOSUKA_2020

#軍港めぐりの楽しみ方 02】 〜珍しい艦船との出会いも〜 主要基地である横須賀には他所からも多くの艦船が寄港します。他の地方総監部から来る自衛艦や、時には海外からやってくる艦船もいたりします。 普段なかなか出会えない艦船は案内人も興奮気味に紹介しますので、楽しみにしてて下さい笑 pic.twitter.com/d8iSCRONV4

2020-03-03 13:20:49
拡大
拡大
拡大
拡大
YOKOSUKA軍港めぐり案内人【公式】 @YOKOSUKA_2020

#軍港めぐりの楽しみ方 03】 〜艦船をじっくり観察してみる〜 船全体だけでなく隅々まで観察すると意外と新たな発見があります。 「一体どんな役割の装備なんだ?」 「錨の上でペンキ塗り!?」などなど 時には「DDG-172 護衛艦しまかぜ」の上に『艦これ』の島風ちゃんを見つけたりもできます。 pic.twitter.com/uhlcf7k57K

2020-03-03 14:21:39
拡大
YOKOSUKA軍港めぐり案内人【公式】 @YOKOSUKA_2020

#軍港めぐりの楽しみ方 04】 〜マニアックポイント① ステルス性〜 「ステルス性」という観点で艦船を眺めてみると艦艇の歴史や世代がよく解ります。相手のレーダー波を空中・海面に反射させることで反射面積を減少…。う〜んすごい技術です。 写真を見るとステルス性の進化が分かり易いですね! pic.twitter.com/s9PKLvjyD6

2020-03-03 16:16:08
拡大
YOKOSUKA軍港めぐり案内人【公式】 @YOKOSUKA_2020

#軍港めぐりの楽しみ方 05】 〜マニアックポイント② 艦番号と艦名〜 自衛艦の"艦番号と艦名"について知るのも楽しみのひとつ。 番号の千と百の位で大まかな役割が決まります。3XXは掃海艦、51XXは海洋観測艦、という具合ですね。 同種の姉妹艦は名前の種類も同じです。以下参照してみて下さい♪ pic.twitter.com/oM0LkRjxgh

2020-03-03 20:00:31
拡大
YOKOSUKA軍港めぐり案内人【公式】 @YOKOSUKA_2020

#軍港めぐりの楽しみ方 06】 〜マニアックポイント③ 役割と船体〜 当然の話ですが、役割が違えば船体の造りも異なりますよね? 裏を返せば、船体のある部分に注目して「ここにはどんな役割が…?」と想像するのは楽しいものです。 後から答え合わせして、正解してると「おっ♪」ってなります笑 pic.twitter.com/NWfSE0QUYb

2020-03-03 21:40:03
拡大
YOKOSUKA軍港めぐり案内人【公式】 @YOKOSUKA_2020

#軍港めぐりの楽しみ方 07】 〜マニアックポイント④ 姉妹の違い〜 種類が同じ同型艦(姉妹艦)でも少しずつ装備や船体の構造が異なっていたりします。例えば同じ「むらさめ型」でも、CIWSのバージョンが違ってたりしますよね? よく似てる掃海母艦の姉妹も速射砲以外に違う点があったりします。 pic.twitter.com/AztZZrsYBz

2020-03-03 22:05:53
拡大
YOKOSUKA軍港めぐり案内人【公式】 @YOKOSUKA_2020

#軍港めぐりの楽しみ方 08】 〜推し艦との出会い〜 軍港めぐりや一般公開イベントを終えた後、妙に印象に残ってる艦船がありますよね?「また逢いたいな。次はどんな表情を見せてくれるんだろう…。」 そう。それがあなたの推し艦です。またいつでも会いに来て下さい!僕は応援してますよ! pic.twitter.com/juCuUAVImC

2020-03-04 09:11:10
拡大
YOKOSUKA軍港めぐり案内人【公式】 @YOKOSUKA_2020

#軍港めぐりの楽しみ方 09】 〜小さな船も見逃さない〜 大型船ばかりに目を奪われがちですが、港で活躍する小型船に注目するのも楽しみ方のひとつ。 燃料補給や出入港サポートで輝く支援船、交通船として走り回る各艦船の内火艇など。 こうした船の働きも理解すると軍港見学の幅が広がりますね! pic.twitter.com/olkfDMPaK4

2020-03-04 10:06:23
拡大
YOKOSUKA軍港めぐり案内人【公式】 @YOKOSUKA_2020

#軍港めぐりの楽しみ方 10】 〜艦船について調べてみよう〜 調べれば調べるほどに面白いのが艦船です。案内人も雑誌やネットなど、色々な情報から裏を取るよう心がけていますが、本来の目的を忘れてしまう程のめり込んでしまいます笑 皆さんも是非、様々な情報から艦船の魅力に触れてみて下さい😁 pic.twitter.com/uNfRNCOZxM

2020-03-04 13:05:27
拡大
YOKOSUKA軍港めぐり案内人【公式】 @YOKOSUKA_2020

#軍港めぐりの楽しみ方 11】 〜十人十色の案内人〜 軍港めぐりでお客様をサポートするのが僕ら案内人の仕事です。現在は10人の案内人がおり、決められた台本は無いため各々が特徴を持ってガイドしています。 自分に合ったお気に入りの案内人を探してみるのもクルーズを楽しむコツですね! pic.twitter.com/SfXd8mRcCv

2020-03-04 16:34:09
拡大
YOKOSUKA軍港めぐり案内人【公式】 @YOKOSUKA_2020

ここで各案内人の特徴を主観で紹介! ※上からデビュー順(多分)に… 細井:歴史マニア 新井:しらせ大好き 泉谷:軍港エンターテイメント 岩澤:ダジャレ王 水上:雑学王 秋澤:天の声の中の人 若杉:THE 美人 荒井:暑がり船長 大友:仙台の一番星 清水:折れない心 こんなところですかね笑(翔)

2020-03-04 16:34:09
YOKOSUKA軍港めぐり案内人【公式】 @YOKOSUKA_2020

#軍港めぐりの楽しみ方 12】 〜艦艇の出入港を狙う〜 艦船の出入港シーンを見てみたい!…とは思っても、確実にタイミングを捉えることは難しい。 ですが方法はあります。例えば AIS(船舶自動識別装置)を利用する方法。「MarineTraffic(有料)」などは優秀アプリ。是非試してみて下さい♪ pic.twitter.com/n8Hlf4Unrt

2020-03-04 20:37:20
拡大
拡大
YOKOSUKA軍港めぐり案内人【公式】 @YOKOSUKA_2020

あくまで船舶の安全航海のためのツールです。リアルタイムの情報を気軽にSNS等で公開すると、迷惑を被る機関がある場合がありますのでご注意下さい。 公開情報なので本来は問題ありませんが、タイミングや社会情勢等もあるため、あくまで個人的なツールとしての使用をオススメしておきます!(翔)

2020-03-08 23:00:19
YOKOSUKA軍港めぐり案内人【公式】 @YOKOSUKA_2020

#軍港めぐりの楽しみ方 13】 〜写真の撮り方を考えてみる〜 基本は「3分割構図」だよ!プロの方に教えて頂いた最も易しい構図です笑 状況にもよりますが、海と空の比率を1:2、つまり空を広めに取ると簡単に美しい写真が撮れます。構図は好き好きですが、撮り方ひとつで楽しみも広がりますね! pic.twitter.com/3QKr0ED8uP

2020-03-04 21:37:10
拡大
YOKOSUKA軍港めぐり案内人【公式】 @YOKOSUKA_2020

#軍港めぐりの楽しみ方 14】 〜歴史に想いを馳せる(江戸幕末)〜 目に見える風景だけでなく、歴史に想いを馳せることで軍港の魅力がグッと深まります。 まずは何故、横須賀に軍港が誕生したのか…。軍港黎明期の男達の話に胸が熱くなりますね! city.yokosuka.kanagawa.jp/0520/emaki/edo… pic.twitter.com/Mx2U32se4f

2020-03-04 21:49:17
拡大
YOKOSUKA軍港めぐり案内人【公式】 @YOKOSUKA_2020

#軍港めぐりの楽しみ方 15】 〜歴史に想いを馳せる(建造艦船)〜 明治から第二次世界大戦まで、数えきれない程の艦船が建造されてきた横須賀海軍工廠。 この造船の歴史を知った上で、あまりにも有名な戦艦や空母を建造してきたドライドックを目の前にすると、グッとくるものがありますよね…。 pic.twitter.com/PrG3O7LKCd

2020-03-05 17:04:23
拡大
YOKOSUKA軍港めぐり案内人【公式】 @YOKOSUKA_2020

#軍港めぐりの楽しみ方 16】 〜海上自衛隊の活躍を知る〜 今回注目された、情報収集を目的としたら中東派遣だけでなく、ソマリア沖の海賊対策や弾道ミサイル防衛など、自衛艦は数々の任務に就いています。 こうした活躍を認識し、改めて艦船の姿を目の前にすると、また違った見方ができます! pic.twitter.com/CdRQHshjtW

2020-03-08 16:35:04
拡大
YOKOSUKA軍港めぐり案内人【公式】 @YOKOSUKA_2020

#軍港めぐりの楽しみ方 17】 〜各装備の性能を学ぶ〜 「アスロック」って知ってます? 魚雷にロケットを装着し、飛翔させることによりその射程を伸ばした装備です。すごいですよね〜! もちろん案内人も、装備についてクルーズ中にご紹介していますが、事前に調べてみると眼から鱗が落ちますよ笑 pic.twitter.com/Hp7UPe1iME

2020-03-08 16:55:36
拡大
YOKOSUKA軍港めぐり案内人【公式】 @YOKOSUKA_2020

#軍港めぐりの楽しみ方 18】 〜様々な施設も観察する〜 艦船だけでなく、様々な施設も見られるのも面白いですよね。ドライドックをはじめ、案内人が触れる事のない妙な建物なども魅惑的ですが…苦笑 港外の工業地帯では住重や日産、アイクルやJAMSTECも。案内人の腕の見せ所スポットですね笑 pic.twitter.com/A33m9wkD01

2020-03-08 17:23:16
拡大
拡大
YOKOSUKA軍港めぐり案内人【公式】 @YOKOSUKA_2020

#軍港めぐりの楽しみ方 19】 〜野鳥の姿も見逃さない〜 冬から春の時期になると、軍港内でも野鳥の姿が多く見られるようになります。ちなみに僕は野鳥が大好きです笑 そこで以前「横須賀軍港 野鳥図鑑」を手作りしました。船内にも置いてありますが、是非ご覧下さい😁 pic.twitter.com/e4xdMeb4tJ

2020-03-09 11:04:33
拡大
YOKOSUKA軍港めぐり案内人【公式】 @YOKOSUKA_2020

#軍港めぐりの楽しみ方 20】 〜テレビ番組にも注目〜 意外とメディアに取り上げて頂いてます。行列ができる○○、ガイドが人気の○○など… 番組を通すと、違った視点で楽しめます。今後も機会があれば是非ご覧になってみて下さい! ちなみに僕の場合は「羊」がいなくなったことがありました笑 pic.twitter.com/TZ7PTydMiE

2020-03-09 11:04:50
拡大