茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第2499回「東京オリンピック延期の偶有性を受け入れて、前を向くべきとき」

1
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート2499回をお届けします。文章はその場で即興で書いています。本日は、感想です。

2020-03-24 07:19:34
茂木健一郎 @kenichiromogi

東京オリンピックまでの日々は、今年の始めまでに思い描いていたものとは全く違ったものになってしまった。聖火リレーも実施されないことになり、開会式に向かって雰囲気が盛り上がっていくというプロセスはもはや不可能になってしまった。

2020-03-24 07:20:59
茂木健一郎 @kenichiromogi

今朝のNHK総合に為末大さんが出て「ピーキング」の話をしていたけれども、アスリートにとっては、ある競技の決勝が何月何日何時何分と決まっているとして、そこから逆算して調子を整えてそこにピークを持っていく。そのような精巧な準備も、もはや不可能になった。

2020-03-24 07:22:10
茂木健一郎 @kenichiromogi

延期は避けられない状況だけれども、オリンピックに関して言えば、もはや、頭を切り替えて、例えば一年後の開幕に向けて聖火リレーやアスリートのピーキングや諸々をリセットするしかない。そのためにやらなくてはならないことはたくさんあるだろうけれども、決めないで不安の中にいるよりは良い。

2020-03-24 07:23:29
茂木健一郎 @kenichiromogi

ホラー映画で、モンスターが出てくるまでが一番怖くて不安で、モンスターがこういうものだと見定まってしまえば、案外心が落ち着くというか、ああ、こんなものかとわかるものである。東京オリンピック延期というモンスターも、それが出てくる前が一番不安になるのであって、決まってしまえば仕方がない

2020-03-24 07:25:00
茂木健一郎 @kenichiromogi

一年後に延期したとしても、開催できるかどうかわからないけれども、それはもはやあれこれ考えても仕方がない。もはや、延期と早く決めて、脳を切り替えて一年後に向けて準備を始めることだろう。聖火も、どこかに灯して、コロナウイルスの災厄から人類が脱するための希望の火とすればいい。

2020-03-24 07:27:03
茂木健一郎 @kenichiromogi

56年ぶりの東京オリンピックがこんなことになってしまったのは偶然だけれども、それを必然だと思って受け入れて対応すれば、きっと日本にとっては精神的成長の糧になる。偶然を必然にすることこそが、偶有性の根幹。希望的観測はもはや止めて、偶有性を受け入れて、前を向くべき時だろう。

2020-03-24 07:28:33
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート2499回「東京オリンピック延期の偶有性を受け入れて、前を向くべきとき」をテーマに6つのツイートをお届けしました。

2020-03-24 07:29:12