社会学者・田中亜以子氏の書いた「ありのままの俺を愛してほしい症候群はいつ生まれたか」という記事に対する江口某先生によるガチ批判

千田先生の時もそうだったけれど主張内容以前に「文章として受け身が多いせいで肝心の誰が?を欠いた議論をしている」とか「読者が乗車する前にアクセルを踏みすぎ」とか「問いの立て方が間違っている」などかなり致命的な問題を抱えている文章だと感じました。
39
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

それを言うために(まだ答えはださないけど)、文学史/歴史社会学的な考察をしておきましょう、みたいな話になってるわけよねえ。

2020-03-24 09:06:57
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

残りはあとで書くかもしれず、もう十分な気もする。

2020-03-24 09:07:47
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

amzn.to/3dnUHFB 「江古田ちゃん」は2006年で、話が古いのではないかと思った。 pic.twitter.com/U7Tu7DbcRq

2020-03-24 09:21:05
拡大
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

戻って後半読んだけど、よくわからない。

2020-03-24 11:55:33
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

たとえば、大正時代に家庭をもって専業主婦とかできた女性って人口のどれくらいいたと考えてるのかなあ。男性も。そういうのがぜんぜんわからん。

2020-03-24 11:56:25
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

そういうのに無関心なのに残ってる文学作品とかそういうのから当時の人々の心象を想像する、みたいなのってよくないと思うんよ。まあ「おもしろい話」としてならいいんだけど。

2020-03-24 11:57:20
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

まあ本読みなおさないとならんけどねえ。

2020-03-24 11:57:46
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

この記事からでは判断つかんし、なんか現代社会で不満を口にしている男性を非難している、と読まれてもしょうがないと思う。

2020-03-24 11:58:31
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

「男はつらいよ」って言ってると「つらいとか言うなー!」って怒るやつ。

2020-03-24 11:58:51
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

宮野先生はそういうところあんまりなかったんだけどねえ。

2020-03-24 11:59:14
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

澁谷先生ははっきりそういう方だと思っている。

2020-03-24 11:59:32
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

まあそれぞれ自分のラーメンは責任もって食べるぐらいでいいだろう。

2020-03-24 12:02:02
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

やっぱりジェンダーまわりの学者組は、あるていど主義や運動みたいなのと距離とってほしいというか、そういうのはあるんよねえ。

2020-03-24 12:26:48
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

まあ私もそんなとれてるとは言えないけど、学者はともかく一般の人々を非難するつもりはないというか。

2020-03-24 12:27:44
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

学問的知見を他人や社会を非難したりするにはかなり慎重にやってほしいっていうか。

2020-03-24 12:28:31
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

なんでそう読むかというと、もとの「女性が〜なのか、男性が〜なのか」っていう問いは、本当は排他的・二者択一じゃないから。わざわざそういう問いをする理由がない。あるとすれば、「どっちが(より)悪いか」の話をするときだけ。

2020-03-24 12:42:51
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

個々の恋愛や結婚みたいなので「*その*男が/女が〜してるのが悪い」みたいなのはまだ意味があるにしても、(適齢期の(なんの?))男全体とか女全体とか意味がないと思う。学者がやることではない

2020-03-24 12:55:55
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

そういうことやろうとすると、どうしても論拠をねじまげざるをえなくなってしまうことがあると思う。

2020-03-24 12:57:12
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

私は「だいたいどの時代も人間が考えてることは同じでほほえましいですね」ぐらいですませたい。

2020-03-24 12:57:39
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

だって単に「明治大正のインテリ男性たちは勝手なことを言ってました」ぐらいなんだもん。これが現在と同じなのは同意する。ははは。

2020-03-24 12:58:39
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

てか、あの時代の男性インテリだって、読者女性にモテようとしていただろうから、あれは(インテリ/反インテリ)女性ウケするように書かれているはずだ。

2020-03-24 12:59:49
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

男性による恋愛論はクジャクの羽である理論。

2020-03-24 13:00:38