自分の目標を焦って急いで達成しようとしていた話

今回は読解力を養うことを考えていたけど、自分の場合は姿勢の改善や痛みの改善とかも、同じ前提の考え方で良さそう。
18

読解力を養いたい気持ちについて

ゴロ助 @garumoso

世間的には「文章を読む」という言葉は、ただ文章を読み上げるだけじゃなくて「文章の意味を理解する」ということを指しているんだよなあ。すっごい今更なことだけどおれわかってなかった。

2020-03-24 15:06:51
ゴロ助 @garumoso

「文字としては読み上げているけど、内容をイメージできていない」って言い方が適切か。 読解力ってそういうことかあ。 blog.tinect.jp/?p=33408

2020-03-24 15:20:17

読解力を養う方法について

※文章の読み方を変える

読解力を高める方法として、「音読する」「線を引きながら読む」「緩急をつけて読む」ことを推奨しています。

リンク STUDY HACKER|これからの学びを考える、勉強法のハッキングメディア 読解力とは? 意味と鍛える方法が一発でわかる! - STUDY HACKER|これからの学びを考える、勉強法のハッキングメディア 読解力とは仕事・勉強に必須の能力。しかし読解力テストによると、現代人の読解力は低下しています。読解力がない人が読解力をつけるには何をするべきか、トレーニング法を紹介。 2 users 386

※文章の内容を絵に描き起こす練習をする

本を読むことに意欲を持てなかった子に、今更大量の本を読ませることも出来ません。じゃあどうするか。
私は塾講師時代、そういう子相手にはもっぱら「とにかく問題文の内容を絵に描く練習をさせる」ということをやっていました。「図にする」ではなく「絵に描く」です。

リンク Books&Apps 「問題文を読んでもそこに何が書かれているのかわからない」子を教えていた時のお話 この記事を読んで、昔塾講師やら家庭教師やらを掛け持ちしていた頃のことを思い出しました。 AI研究者が問う ロボットは文章を読めない では子どもたちは「読めて」いるのか? これまでのところ、テストを受験した公立中学校生34… 1527 users 8819

自分が読解力を養う方法を実行できていなかった理由→焦っていたから

ゴロ助 @garumoso

でも、今になってわかったけど >読解力が低いと自覚している人は、飛ばし読みの癖を直すため、音読をしてみましょう。音読なら、必然的に一言一句を意識することになります。 って、音読さえも飛ばしながら読もうとしてるんだよね… studyhacker.net/reading-compre…

2020-03-24 15:23:10

急いで読解力を養わないといけないという焦りの発想にとらわれている。
→音読の目的の理解をしていないので、「行動しただけで満足している。」

「お前は遅い」という他人の感想を真に受けて、焦って自分の行動全てを急いでいた

ゴロ助 @garumoso

音読だけに限らないけど、遅いこと関して周りから急かされやすい経験をしてると尚更、自分で必要なことを理解しないまま合わせることだけに精一杯になってるとかありそう…

2020-03-24 15:26:50
ゴロ助 @garumoso

でも、相手が遅いって言ってるのはただの感想でしかないんだから、こっちはまともに受け取って焦ってできることもできない状態になる必要ないんだよなあ。

2020-03-24 15:29:53
リンク 成果報酬型営業代行のささだ 仕事が遅い人と怒ってくる上司に言ってやりたいこと | 成果報酬型営業代行のささだ 仕事が遅いと怒る上司いますよね。けど、仕事が遅くしたいと思っている人はいないと思うわけです。ではなぜ遅くなってしまうのか、部下の目線で上司を見てみました。 5

「仕事が遅い」という言葉は指示でも注意でもなく、感情の押し付け

上司が勘違いしてしまっているパターンですが、「お前は仕事が遅い」という言葉で、後輩・部下を指導したつもりになっているケースです。仕事が遅いって、言われた方はただ傷つきますが、解決策もその後どうすべきかも全く示していないので、結局「頑張ります」しか言いようがないわけなんです。

これ、上司だけじゃなくて親とかでもよく聞くけど
上司や親は、遅いと言って相手の人間性を否定しているわけでもないんだよね。
「あくまでも他人のただの感想でしかない」という認識が必要。

まず、冷静に自分を見られる状態を意識したい

ゴロ助 @garumoso

ラピュタでお馴染み「40秒で支度しな」という言葉とか意味をそのまんまで受け取って間に合わせようとする発想がおかしいのかもしれん。あれはそういう意味合いじゃないもんな。

2020-03-24 15:35:53
ゴロ助 @garumoso

つまり、言葉尻だけで判断しない読解力を持つには、文章の表している内容を焦らずにイメージして理解する時間があらかじめ必要で、そのためには周りから感情をぶつけられても動じない姿勢を常に意識しておくことが大事と。そうやって自分を磨かないと本当に40秒で支度する状況になった時に困る…

2020-03-24 15:50:24
ゴロ助 @garumoso

読解力でもなんでもだけど、理解するために必要な時間を意図的に作らないとさらに困るって、木こりのジレンマそのものだなあ。

2020-03-24 15:53:25

※冷静に自分を見る手段としては、マインドフルネスの感覚を友好活用したいなあ。
マンガで分かる心療内科のマインドフルネス編、かなりわかりやすかった。

リンク yubt.net 短眠・マインドフルネス他、コミックス3冊同時発売! | ゆうスキンクリニック(皮膚科) ゆうきゆうのコミックス 2019年11月29日に3冊同時発売します! 「マンガで分かる心療内科18 マインドフルネス編」 「マンガで分かる 肉体改造 短眠編」 「マンガで分かる ゆうきゆう式 ストレスクリニック 下巻」 「マンガで分かる心療内科18 マインドフルネス編」