英国はコロナウイルスの血清学的検査(抗体検査)を医療者・一般向けに大規模に開始する

【3月26日 AFP】英国の総人口の過半数がすでに新型コロナウイルスに感染している恐れがあるとの衝撃的な見出しが先ごろメディアを賑わせたが、元となった論文を執筆した英オックスフォード大学(University of Oxford)のチームが25日、研究結果について、パンデミック(世界的な大流行)を封じ込めるためには広範な抗体検査が必要だと示すものだと語った。  研究チームは、英国内で確認された感染者数と死者数に基づき、数理モデルを用いて推定感染率を調査した。仮定に基づいた複数の感染率を使って試算すると、英国とイタリアで新型ウイルスに感染しているが深刻な症状がないため検査対象とならない人の数には、大きなばらつきがみられた。 数理モデルを用いて、確認された英国内の感染者数と死者数に基づいた感染率を割り出した 続きを読む
26
守山さくら内科 @moriyamasakuran

滋賀県守山市の内科・神経内科クリニックです

守山さくら内科 @moriyamasakuran

コロナの英国での抗体検査の詳細と、軽症と重症の定義などわかりやすく説明して下さっています。 是非ご覧になってください。 私の癒しの先生、かんわいんちょー先生です。 Cの新展開前に知っておくべき2つの情報 youtu.be/_K3zzIPoKt0 @YouTubeより

2020-04-01 00:27:36
拡大
Richard Vaughan @RichardVaughan1

Chief political correspondent for @theipaper. LFC fan. Generally tired. Any tips/stories please get in touch my DMs are open Richard.vaughan@inews.co.uk

https://t.co/s5JAvBr0ON

Richard Vaughan @RichardVaughan1

🚨🚨 Professor Sharon Peacock, Director of the National Infection Service, Public Health England, says antibody test could be ready for general public to be tested in Boots or at home within days "not weeks or months". Simple finger prick test....

2020-03-25 22:23:55
Richard Vaughan @RichardVaughan1

Prof Peacock said the tests themselves are being tested in Oxford this week. If they do work people will be able to order them via Amazon to test themselves.

2020-03-25 22:43:38
Masahiro Ono 小野 昌弘 @masahirono

免疫学者, 医師 Imperial College London T細胞免疫・記憶の研究 Tocky開発者 bit.ly/31Fsngi 🇬🇧 @MonoTockyLab HP https://t.co/piUlqTyz5r Youtube bit.ly/3OZHnJ5

note.com/onomasahiro

Masahiro Ono 小野 昌弘 @masahirono

英国はコロナウイルスの血清学的検査(抗体検査)を医療者・一般向けに大規模に開始する。既に350万キットが英政府の手元にありさらに在庫を積み上げる。指先からのごく少量の血で検査可能なキット。来週に検査の機能検証、その後一般向けにアマゾンが配布・大手薬局が販売 theguardian.com/world/2020/mar… twitter.com/RichardVaughan…

2020-03-26 01:17:42
Masahiro Ono 小野 昌弘 @masahirono

この検査はPCRとは全く違う原理で、コロナウイルスに対する免疫状態(IgGとIgM)を調べる。これにより、直近の感染・既感染(免疫)・未感染の3つの状態の区別ができる見込み。 →病院における診療体制が大幅に改善する期待、また英国政府がとりえる政策に大きな自由度が生まれると考えられる

2020-03-26 01:21:05
杉山 @osugi_necro

たぶんICA法。自分がメインでやってる抗体検査。 感度は良くないけど目安としてはいいし、既に抗体ありの人(感染済)がどれだけいるか調べるのは世界的にも必要だね。 IgGとIgMを測定して感染が直近かだいぶ前かも調べられる。この検査結果をどれだけの人が理解するのかが問題なのかな。>RT

2020-03-26 08:54:26
杉山 @osugi_necro

探したらすぐ出てきたから、これかなぁ。 ICA法。 必要な血液量は0.02mL。針で指さしたら簡単に出せる量。写真下のSに血を垂らす。T(テスト)に線が出たら陽性。出なかったら陰性。C(コントロール)は血液量が足りてるかを確認するため。足りてないなら線が出ない。 prtimes.jp/main/html/rd/p… pic.twitter.com/LF98IYze4I

2020-03-26 09:01:33
拡大
杉山 @osugi_necro

写真でいったらIgG抗体陽性、IgM抗体陰性。 過去に感染したことがあるけど、直近での感染ではないって事。 個人差はあるけどIgMは感染してから数日で消失、IgGは感染後長く陽性になるのでその差を利用してる。 IgG陽性で症状もなければ前に感染してたけど抗体あるから病院行かなくても大丈夫な可能性。 twitter.com/osugi_necro/st… pic.twitter.com/ulL6htT27P

2020-03-26 09:06:43
拡大
杉山 @osugi_necro

IgGとIgMのイメージは写真みたいな感じ。 問題は『抗体』っていうものを理解してる人がどれだけの割合いるか。抗体があるから大丈夫な訳じゃなく、抗体の種類によって違う。直近の感染(IgM陽性)で出歩かない方がいいし、IgG陽性で元気なのに心配しても…って話。陽性って言葉に過剰に反応もダメかな。 twitter.com/osugi_necro/st… pic.twitter.com/8xyr7yG5ud

2020-03-26 09:17:01
拡大
Masahiro Ono 小野 昌弘 @masahirono

この抗体検査の大規模実施はゲームチェンジャーになる可能性大ですね。つまり、英政府は国民全体のコロナウイルスに対する免疫状態を調べる体制を完成させつつある。これには科学的にも政策的にも極めて重要な意味がある。英政府の対コロナウイルス戦争の戦略全貌が見えた気がする...

2020-03-26 01:31:22
Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

「出口戦略」を先取りするゲームチェンジャーか。感染しているかどうか、広がっていたらロックダウン、というネガティブな検査ではなく、免疫あるどうかを調べて「集団免疫がある」と主張して経済活動で先んじようと国が出てきて競争になると、また別のゲームになるな。 twitter.com/masahirono/sta…

2020-03-26 01:57:53
Masahiro Ono 小野 昌弘 @masahirono

実際こうしたデータがあれば英は医療機関の疲弊を防ぎ、高齢者の隔離を安全に行い、経済活動を合理的・最速で再起動していく戦略が立てられますから。つまり今後の展開が世界中で最悪のシナリオをとったとしても、経済ダメージを最小化して(ゆえに国際的に優位にたてる)計算だと個人的にはみています twitter.com/chutoislam/sta…

2020-03-26 02:10:08
峰 宗太郎 @minesoh

@masahirono 免疫状態を調べられるのは疫学的にも有意義だと思います👶しかし、病原体検査とちがって急性期の迅速性のある検査の特質がないので、患者のより分けや抗体産生開始までのperiod による偽陰性の問題は付きまとい、使い方に結構注意が必要な気がします。

2020-03-26 01:36:37
Masahiro Ono 小野 昌弘 @masahirono

@minesoh 検査はIgM含んでいるから、急性期は判別できる設計です。急性期パターンはさらにウイルスのqPCRに回すでしょう。 大規模に実施する検査は定性的なimmunochromatographic assayですが、おそらく職業・既往歴・年齢リスクに応じて定量的なELISAにいくべきかの判断をすることになるでしょう。

2020-03-26 01:56:29
Masahiro Ono 小野 昌弘 @masahirono

@minesoh すでに有症者は2週間の自宅隔離なので、そのラグは社会的には問題にならない状況です。

2020-03-26 02:13:49
峰 宗太郎 @minesoh

@masahirono はい、もちろん IgMが上がってくる症状がでて?数日後であればよいと思いますが、その立ち上がりが病原体検査をしていた感覚からいうとやはり数日ラグがあるように思っています👶IgMも上がっていない場合の被験者への対応だけが気になっております。

2020-03-26 02:03:01
Masahiro Ono 小野 昌弘 @masahirono

@minesoh 検査は精度に応じて、判断を正当化できる範囲(高リスク者はELISA必須とか)をきめていけば、合理的な判断の基準になる、ということだと思います。絶対のものはどうせないのですが、一方で、目に見えない相手なので意思決定の判断基準は必要ですから。

2020-03-26 02:19:44
峰 宗太郎 @minesoh

そういうことは他の国、特にイギリスなどでは考えているようですよね👶日本はまだその段階ではないでしょう。抗体保有者はほとんどいないはずです。 #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/messages/a632b… pic.twitter.com/w45orBOtxx

2020-03-27 04:19:08
拡大

Y Tambe @y_tambe

血清中の抗体検査は、不顕性感染の割合を知るためにも有用。ただ、これも検査結果の示す意味(まだ罹ってない/罹ってて治りきってない/治った)をきちんと周知させないと誤解が広まる元になるので、その点ではPCRでやらかしまくってくれてるテレビが今から非常に心配である。

2020-03-26 10:58:04
Y Tambe @y_tambe

あと、PCRと違って抗体検査は基本的に「治りかけ〜治った」段階であることを示すもの。ってのは「抗体ができてきた=我々の免疫が病原体に対応して治そうとしてる」段階だから。そういう意味では、PCR以上に初期診断には向かない。

2020-03-26 11:05:43
K.Soraku @k_soraku

@y_tambe チェコ等で中国製の抗体検査を行なったものの感染から5〜7日では抗体できていなくて検出できないようですね。 praguemorning.cz/80-of-rapid-co… 抗体ができるまでの期間としてこの程度が妥当なのなら例えば国産の抗体検査キットができたとしても同程度の期間は検出できないと考えられるのでしょうか?

2020-03-27 04:54:53
1 ・・ 4 次へ