
「ドリフの全員集合は、ひょうきん族に敗れ去った」という評があるが、リアルタイム世代の皮膚感覚だと少し違う。「ひょうきん族」がマンネリ化すると「全員集合」がパターン破りで逆襲。これを繰り返し血で血を洗う「土8戦争」が続いたのだ。前半ドリフを見て後半タケちゃんマンに変える奴が多かった pic.twitter.com/BmdueF03UO
2020-03-30 15:01:30


確かに。ひょうきん族で主に見ていたのはタケチャンマンと懺悔の部屋だったわー。 twitter.com/chogo2009/stat…
2020-03-30 20:12:21
ひょうきん族に負けた、というのは確かに違いますね 双方パロディ入れてましたし、ドリフ終わる頃ひょうきんも結構失速してたと思います twitter.com/chogo2009/stat…
2020-03-30 20:49:45
@chogo2009 隅々まできっちりと作るドリフ=全員集合!に対抗する為に、全てぶち壊しに次ぐぶち壊しで初見は斬新に見えましたが、後年見ると却って古びて見えてしまいます。
2020-03-30 21:10:55
この戦争を喜んだのは誰あろう志村けんだったんだよな。 twitter.com/chogo2009/stat…
2020-03-30 21:11:12
そうそう、本当にこれ。ふぁにも前半ドリフ、後半ひょうきん族だったわ。 twitter.com/chogo2009/stat…
2020-03-30 21:37:15
@chogo2009 @JMP_marumie 当時、子供の兄弟喧嘩は「ひょうきん族」をつけるか「全員集合」をつけるか、っていうのが最大の原因だったんですよね。
2020-03-30 21:40:20
「全員集合!」のマンネリはマンネリじゃないからなあ ああいつもの母ちゃんコントかあ、と思いきや おおー今回はオチはそうくるか!と思いながら見てたもんなあ そういう点で「ひょうきん族」はその場のノリと勢いだけだったので軽い笑いしかなかったな どんなコントだったか記憶にない twitter.com/chogo2009/stat…
2020-03-30 21:53:49
私は最後まで全員集合派でした、当時月曜日に学校行くと、ひょうきん族派と全員集合派で分かれていた、全員集合派は少数だったが、私は全員集合、志村、加藤のコンビです😄 twitter.com/chogo2009/stat…
2020-03-30 21:59:35
当時は全員集合がマンネリに感じてひょうきん族にシフトした。しかし振り返ると全員集合の方が生放送の熱気と緊迫感も相まって完成度が高かったと思う。 今のテレビでは絶対に再現できない。 twitter.com/chogo2009/stat…
2020-03-30 22:41:44
当時山口県に住んでいた自分は、ひょうきん族が土曜の午後1時からの放送だったので、両方とも観られていたという稀有な経験をしているw twitter.com/chogo2009/stat…
2020-03-30 22:47:02
@JMP_marumie やっぱりひょうきん族は後発だったから人気も逆転していきましたよね。あと、ひょうきん族はターゲットが微妙に年上でしたしね。 任天堂のCM、懐かしいです。任天堂は8タイトル!って堂々とドヤ顔でCMしてましたが、当時はまだ8タイトルしか無かったんや~っていう😂
2020-03-30 22:51:24
高知では「全員集合」が同時ネット、「ひょうきん族」が日曜昼に遅れネットと、競合とは無縁だった。 twitter.com/chogo2009/stat…
2020-03-30 23:00:57
リアルタイム世代だけど、印象としては「ドリフはひょうきん族に敗れた」ですね。そんな争ってる感じがしなかった、言ってみれば新旧交代という印象でした。 twitter.com/chogo2009/stat…
2020-03-30 23:07:52
んー、ずっとドリフだったなぁ。 土八闘争は、全員集合はわずかしか覚えてない。ごきげんテレビをたくさん見てたなー。土曜日のお約束。 夕方からガンダム見て、戦隊見てからのごきげんテレビ。懐かしいなぁ。 twitter.com/chogo2009/stat…
2020-03-30 23:12:28
そういえばたけしさんやさんまさんからの志村けんさんに対するコメントがないな。 twitter.com/chogo2009/stat…
2020-03-30 23:16:26
つか今は裏番組両方録画出来るんだよ! 凄い時代だよ! コロナさえなければ! twitter.com/chogo2009/stat…
2020-03-30 23:46:02
加トちゃんけんちゃんごきげんテレビでは盛り返した感がありますね(探偵物語と面白ビデオコーナーは見ていたよね😄・・・面白ビデオコーナーは現在の素人投稿番組の走り・・・YouTubeの原点でもあるよね)😄 twitter.com/chogo2009/stat…
2020-03-30 23:56:13
@chogo2009 視聴率もひょうきん族が逆転したものの、全員集合末期でも両番組の視聴率差は5%に満たない程度で、決して大差はつけられていませんでした。ひょうきん族はメインのコーナーをわざと後半に配置することで、全員集合の前半コントとの真っ向勝負を避けていたんですよね。
2020-03-31 00:15:03