【悲報】東京の検査陽性率 上昇を続ける

大阪みたいに毎日の検査数を報告してほしいですね。陽性確認と検査件数の報告日にずれがあって検証が難しい。 情報元→ https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
2

4月5日分まで

けんもねずみ @kenmo_economics

東京都、検査人数が結構伸びてたから陽性率下がるかと思ったら上がり続けててびびった・・・ pic.twitter.com/KKLNaguT7D

2020-04-06 23:07:40
拡大
拡大

4月6日分

けんもねずみ @kenmo_economics

東京都の検査数と市区町村別の陽性者数を更新しました。 週間陽性率(経路不明のみ)は横ばいです。 今日分は経路不明57人とかなので、低下するといいですね。 pic.twitter.com/ZaSSluZYLp

2020-04-07 22:27:13
拡大
kame4477 @kame4477

@kenmo_economics 164→469→551→65→62 うーん・・・(´・ω・`)

2020-04-06 23:10:11
けんもねずみ @kenmo_economics

@kame4477 そのへんは報告ズレがあると思うので平準化したほうがいいと思います、、

2020-04-06 23:11:38
bluemoon @bluemoon6565

@kenmo_economics 経路不明の陽性率のこの伸び方を見ると、もはやクラスター点在ではなく、つながって面になっていますね。。。

2020-04-06 23:14:29
Yayoi @wyayoi

@kenmo_economics 東京都の検査数は保険適用検査を除く数で、 陽性数は保険適用検査込みの数ですよね? 保険検査込みの検査数を探しているのですが、中々見つからなくて。

2020-04-07 00:57:57
けんもねずみ @kenmo_economics

@wyayoi ないです。ただ、全国で100件未満です。 そこで、グラフでは陽性率(経路不明)をメインにしています。 この数字は接触者や渡航歴ありなどへの検査も含む検査人数で経路不明の感染者の人数を除すので、自然と保守的な数字になります。 pic.twitter.com/mKEkYr9u6h

2020-04-07 06:08:07
拡大
Nobuyuki Shimazu @runshiwa

@kenmo_economics "東京都、検査人数が結構伸びてたから陽性率下がるかと思ったら上がり続け" 40%ってすごいなぁ。(・_・; 検査されてない感染者、その感染者による二次感染・三次感染、、、2カ月でどれだけになってるのか。サンプル検査した方が良さそうな。(・ω・)

2020-04-07 01:06:14
けんもねずみ @kenmo_economics

@runshiwa 注目いただきたいのは陽性率(経路不明)ですね。こちらは23%くらいです。

2020-04-07 06:09:01
ふくちゃん🇯🇵 @fuku3da

@kenmo_economics 検査の結果って、 ウイルスの感染から発症までの潜伏期間が1から12.5日、その後の自覚症状等に基づき検査を受けるのに2から4日 つまり、最短でも3日、長ければ17日前の行動の結果なんですよね。 ということは、今出ているのは自粛解禁後の3連休の結果です。

2020-04-06 23:32:24
よし🕓 @ym_my8888

@kenmo_economics いつも情報ありがとうございます。 感染者数だけじゃなく、こういう情報をもとに、外出自粛をお願いしないと、いつまで経っても本気にならない人が多そう。

2020-04-07 01:01:19
ししとう @sisitou009

@kenmo_economics 検査数500になってこれから増えていくと思ってたのに 甘い考えでした こんな体制なら心細さや不安からコロナ疎開が増えてしまっても仕方ないのではと個人的には思ってます

2020-04-07 09:04:06

陽性率について

まとめ PCR検査における岩田教授の見解「根拠のない検査を増やすと混乱」「感染症の大枠を、もう少し視覚化する努力は行われても.. いろいろ参考になる。厚労省の説明がむにゃむにゃしているので、もうちょっと一貫したロジックで説明してほしいと思っています。 14230 pv 13 46 users 48
岩田健太郎 K Iwata @georgebest1969

ここは異論があるかもしれないが、検査陽性率10%未満の場合、「検査のやらなすぎ」とは言えないと私は思います。適切に検査対象を選別している。もちろん、個別の症例では「検査すべきだった」方もいるとは思いますが。陽性率が高くなると、捕捉できてないケースの存在を疑います。これが基本的考え方

2020-02-26 15:35:28
江口 幸士郎 @korokosiro

@georgebest1969 @kenmo_economics 診断目的でなく、経路不明のクラスター発見目的で使用する場合、10%は適切な目標値なのでしょうか? 偽陽性の問題はあるにしても、2-5%まで下げた方が良いようにも思いますが、そこまで下げるのは公衆衛生的にはコスパが悪いのでしょうか。

2020-02-27 08:56:37
岩田健太郎 K Iwata @georgebest1969

@korokosiro @kenmo_economics 10%が絶対正しい数字ではありません。10%未満のどこかだと思います。統計のp値と同じで恣意的な線引ですから。キャパが十分だったり、患者が増えていそうなところは下げたほうが良いでしょう。

2020-02-27 09:07:23

COVID-19関連まとめ

まとめ 【朗報】安倍首相、ドライブスルー方式の検査検討 遅いけど良い方針転換 1504 pv 2
まとめ 【デマ】村中璃子・EARL「韓国のドライブスルー検査で手袋を変えていない」はデマという指摘 さすがに向こうも専門家の監修は受けてるんじゃないですかね。 18174 pv 220 9 users 213
まとめ 【デマ】「韓国は希望者全員にPCR検査している」はデマ 検索すると結構出てくる 4380 pv 4