「福岡市西区の100代の女性が新型コロナ感染」というニュース、「100代」という日本語を初めて聞いた気がする件「新しい言葉生まれた」

「90代」とか言うことを踏まえればそれはそうか…
42
森の未知JK@㌠גודזילה @morinomichi_311

「100代」という日本語を初めて見た気がする。 “福岡市では9日、西区の100代の女性など14人の感染が確認された。“ 【速報】客と経営者 美容院クラスターか 福岡・豊前市(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?…

2020-04-10 13:29:42
森の未知JK@㌠גודזילה @morinomichi_311

福岡県HPによると、この100代の方は無症状感染者らしい。たくましい……。 pref.fukuoka.lg.jp/contents/covid… pic.twitter.com/GNMfELVanl

2020-04-10 15:45:42
拡大

みんなの反応

ねむり猫 @utakatano_hibi

@morinomichi_311 80代、90代、100代、、、 100才越えが珍しくなくなってきた今、新しい言葉が生まれた。

2020-04-10 15:24:28
かりうむ @Potassium_19

意味を理解するのに時間を要した

2020-04-10 22:47:20
ジムの哲人(無職の大卒) @gym_no_sophist

@morinomichi_311 @desean97 日本語としてあっているのだろうか。間違いとも言えない気がするが。

2020-04-10 15:13:22
限界医学生@創作垢 @genkai_igakusei

@gym_no_sophist @morinomichi_311 たしかに気になるところですね。 100~109のことなのでしょうけれど、語感的には100~199とも取れますし。

2020-04-10 16:14:37
ぜっと @Z380_RS

100代だと100歳から199歳まで入っちゃう

2020-04-10 23:01:19
オーツキ @kyotonohantyou

100代という年齢区分はなかなか見ない。

2020-04-10 23:23:55
くもはみ @kumohamix

無症状なの!?さすが1世紀生きてると違うな…

2020-04-10 23:30:46
ごくらくにょきにょき丼 @a_fs

無症状!?!?? ふわー…長生きしてくれ…とりあえず家で大人しくしててくれ…

2020-04-10 23:24:28
モガミ @mogami00

高齢程厳しい病気だし、100まで生きてコロナ罹ったんじゃやりきれんなぁと思ったら無症状なのか・・・強い・・・

2020-04-10 23:08:06
素兎 @shiroiusagi_san

回復するあたりやっぱりそこまで生きる人は生命力が違う

2020-04-10 22:37:06
justinhsu @Justinhsu13

あと10年経つと110代という言葉も出てきそう

2020-04-10 23:48:50

はくたい

メガネ🍑☯️ @hatsusenoUK

月日は100代の過客にして ゆきこう年もまた旅人なり

2020-04-10 22:40:41
リンク Wikipedia おくのほそ道 『おくのほそ道』(おくのほそみち)は、元禄文化期に活躍した俳人松尾芭蕉の紀行及び俳諧。元禄15年(1702年)刊。日本の古典における紀行作品の代表的存在であり、芭蕉の著作中で最も著名で「月日は百代の過客にして、行きかふ年も又旅人也」という序文より始まる。 作品中に多数の俳句が詠み込まれている。「奥の細道」とも表記されるが、中学校国語の検定済み教科書ではすべて「おくのほそ道」の表記法をとっている。 おくのほそ道(奥の細道)は、芭蕉が崇拝する西行の500回忌にあたる1689年(元禄2年)に、門人の河合曾良を伴 6 users 28
相転移P @phasetrbot

@morinomichi_311 意味が違うのはアレとして「月日は百代の過客(はくたいのかかく)にして、行きかふ年もまた旅人なり。」事案で目にしたことはあります。

2020-04-10 13:47:43
森の未知JK@㌠גודזילה @morinomichi_311

@phasetrbot 確かにそっちの意味なら私も見たことありますね。

2020-04-10 13:48:28
ドンガメ六号 @dongame6

月日は100代の過客にして行きかふ年もまたコロナなり

2020-04-10 23:35:45