専門家会議押谷氏「現在感染者が急増している状況の中で、PCR検査が増えていかないという状況にあるのは明らかに大きな問題」

検査を増やすと韓国の様に医療崩壊の皆様お元気ですか?
1
akabishi2 @akabishi2

Nスペ。実は余り真剣に見ていなかったが😅、流れてくるTLを見て思わず見直す。これは確かに色々と“凄い”発言の連続。 PCR検査についてのクダリをノーカットで文字起こししたので気になる方はお読み下さい。割と忠実に起こしてあるはずです✌️ まずはアナの質問から ▶️

2020-04-12 02:31:31
akabishi2 @akabishi2

🎤ウイルスを抑え込む感染症対策としてPCR検査をもっとやった方がいいという意見がずっと出ているかと思うのですが、前回ご出演頂いた時には、むやみに検査を広げるのは病院などでの院内感染などを起こして危険だというお話もされてたと思うんですが、現状含めてどんなふうに考えたらいいんでしょう?

2020-04-12 02:31:40
akabishi2 @akabishi2

押谷氏 《我々が政府に提言をするというような活動を始めた2月25日の時点で、既に国内では150例以上の感染者が出ていました。 で、北海道だけではなくてかなり広範に感染者が見られていて、いわゆる弧発例、感染源がわからない感染者もその中には相当数含まれていました。 →

2020-04-12 02:31:41
akabishi2 @akabishi2

→ つまりその時点でですね、もうシンガポールや韓国で行われてたPCR検査を徹底的にやるということだけではですね、感染連鎖をすべて見つけることはできないような状況にありました。 そうなるとそういう状況を政府に説明して、 →

2020-04-12 02:31:41
akabishi2 @akabishi2

→ その状況だとこのウイルスは症状がないあるいは非常に軽症の人が多いので、その状況で本当にすべての感染者を見つけようと思うと、日本に住むすべての人を一斉にPCRをかけないといけないということになるので、それは到底できないことなので、 →

2020-04-12 02:31:42
akabishi2 @akabishi2

→ そうなると我々の戦略としては、クラスターを見つけて、そのクラスターの周りに存在する弧発例を見つけていくと、その弧発例の多さから流行規模を推計して、それによって対策の強弱を判断していくという戦略になります。 これを支えてきたのは、 →

2020-04-12 02:31:42
akabishi2 @akabishi2

→ 保健所、自治体、感染症研究所からのデータ、さらにはそれを疫学的に解析してきた我々のチーム、それを数理モデルで推計してきた西浦さんたちのチームです。 当初のPCR検査はクラスターを見つけるきっかけとなる感染者、さらにクラスターの調査、 →

2020-04-12 02:31:42
akabishi2 @akabishi2

→ さらに重症者を見つけるには十分な検査がされてきたというふうに考えています。》 アナ🎤高熱が出ても保健所と病院をたらい回しになってしまって検査が受けられないという不安の声も多いんですけど、そういった声に対してはどのように受け止められていますか?

2020-04-12 02:31:43
akabishi2 @akabishi2

→ 押谷氏 《現状は様々な理由で、PCR検査を行う数が増えていかないという状況です。本来、医師が検査を必要と判断しても検査ができないというような状況はあってはいけない状況だと思います。当初は先ほど言ったように、クラスター戦略を支えるのに十分な、 →

2020-04-12 02:31:43
akabishi2 @akabishi2

→ さらに重症者を見つけるのに十分なPCR検査がなされていたというふうに判断しています。一部に、本当に検査が必要で、検査がされていない例があったということも我々は承知していますけれども、しかし、クラスターさえ起きなければ感染が広がらない、さらにほとんどの多くの症例で軽症例、 →

2020-04-12 02:31:43
akabishi2 @akabishi2

→ もしくは症状のない人だということを考えるとですね、すべての感染者を見つけなくてもですね、多くの感染連鎖は自然に消滅していくというウイルスなので、ここがインフルエンザとかSARSというウイルスとはまったく違うウイルスだということになります。 →

2020-04-12 02:31:44
akabishi2 @akabishi2

→ 明らかな肺炎症状があるような重症例についてはかなりの割合でPCR検査がされていたというふうに我々は考えています。しかし現在感染者が急増している状況の中で、PCR検査が増えていかないという状況にあるのは明らかに大きな問題です。

2020-04-12 02:31:45
akabishi2 @akabishi2

→ このことは専門家会議でも繰り返し提言をしてきて基本的対処方針にも記載されていることです。行政もさまざまな形で取組を進めていることは承知していますけれども十分なスピード感と実効性のある形で検査センターの立ち上げが進んできていないということが、 →

2020-04-12 02:31:45
akabishi2 @akabishi2

→ 今の状況を生んでいるというふうに理解しています。 しかし、いくつかの地域では自治体、医師会、病院などが連携して検査や患者の受け入れ体制が急速に整備されているという状況です。そのような地域では事態は好転していくと私は信じています。》 ここまで。

2020-04-12 02:31:45
akabishi2 @akabishi2

やはりな。 現実を直視しなくてはな。 にしても政府はどーして最初からこれを言わなかったのー?? 「シンガポールや韓国は、その経験からPCRによる大規模な検査体制を…しかし日本では検査体制は十分に整備されておらず」 pic.twitter.com/haGLd7RFSZ

2020-04-12 04:36:01
拡大
拡大
拡大
拡大
akabishi2 @akabishi2

「日本の選択肢を考えた時に、中国のようにできないし、シンガポールのようにできない。そうするとこのウイルスのどこかにある弱点をついて対策を考えざるを得ない」 pic.twitter.com/ecpYz5KjBT

2020-04-12 04:45:29
拡大
拡大
akabishi2 @akabishi2

ちゃんと見直してみると、これまでの俗説があっさり却下されてんのな💦

2020-04-12 04:48:11
akabishi2 @akabishi2

これは文脈的には“第一波の抑え込み”について語っているシーンだけど、ここで「〜しかない(なかった)」という表現が出てきたのだな。 「だからクラスターをきちんとケアして、やっぱりここを集中的に潰す、しかも効率よくつぶす戦略を作るしか、おそらく日本に残された道はないと」 pic.twitter.com/jtf3LJ8usc

2020-04-12 05:09:04
拡大
拡大
拡大
拡大
akabishi2 @akabishi2

ここも個人的には思ってたのと違ってた。 「特にそういう夜のお店に行く方々って社会的地位もあってお金持ちで、お店の方もある程度高級ラウンジとか…大事なお客さんを守らなきゃという意識が余計に強い」 pic.twitter.com/XLA7PKwPRO

2020-04-12 05:21:04
拡大
拡大
拡大
拡大
akabishi2 @akabishi2

本来並行してやればいいはずの積極的な検査とクラスター潰しが、恰も二者択一のものであるかのように語られるようになった、その発端は何だったのだろうな

2020-04-12 05:39:54

検査件数関連まとめ

まとめ 渋谷健司教授「東京は手遅れに近い、検査抑制の限界を認めよ」 渋谷健司/WHO(世界保健機関)、東京大学教授を経て、現在、英国キングス・カレッジ・ロンドン教授、ポピュレーション・ヘルス研究所長。WHO事務局長上級顧問、CEPI(感染症流行対策イノベーション連合)科学諮問委員を務める 7031 pv 13 3