はっちとヨメのなれそめ回顧

オペラ歌手である はっち(畠山茂=@hacci88)と、漫画家アシスタントであったそのヨメが如何にして出会ったか──という説明をするための連続ツイート集。
2
畠山茂 / はっち / hacci @hacci88

【なれそめ回顧】 回顧ツイートが年代順に高校時代まで来たので後はランダムに回顧することとして、今回は、たまに訊かれるヨメとのなれそめについての回顧。または、いかにしてクラシック系歌い手と少女漫画系アシスタントが出会ったか。

2011-06-12 19:41:51
畠山茂 / はっち / hacci @hacci88

【なれそめ回顧】 インターネットが普及する前、NIFTY-SERVEというパソコン通信があって、多くのパソコンユーザがそこで貴重な情報を得たりユーザ同士の親交を深めたりしていた。私も例に漏れず加入し、漫画家の須賀原洋行(@tebasakitoriri)さんと知り合ったりした。

2011-06-12 19:46:33
畠山茂 / はっち / hacci @hacci88

【なれそめ回顧】 そんなこともあって、元々喜劇方面への志向が強い私は、4コマ漫画ってオペラにならないかなぁ、などと思っていた。さてところでそれとは関係なく、1999年頃だったか、作曲家の青島広志さんとお仕事をする機会を得た。青島さんがプロデュースするオペラであった。

2011-06-12 19:51:14
畠山茂 / はっち / hacci @hacci88

【なれそめ回顧】 その打ち上げの席の勢いで青島さんにダメモトで「4コマ漫画ってオペラにならないでしょうか」と言ってみたら、意外にも「なりますよ」との即答であった。自らも漫画(特に少女漫画)に造詣の深い青島さんならではの即答であったかもしれない。

2011-06-12 19:53:00
畠山茂 / はっち / hacci @hacci88

【なれそめ回顧】 打ち上げの席での戯れ言で済んだかもしれない会話であったが、その後厚かましくコンタクトを取り続け、なんと実際に青島さん自らの作曲で4コマ漫画のオペラを作ってみよう、というような運びになった。勿論そのとき私の念頭にあった原作は、須賀原洋行さんの漫画群である。

2011-06-12 19:55:37
畠山茂 / はっち / hacci @hacci88

【なれそめ回顧】 須賀原さんにお話をして承諾を頂き、また原作本の提供までしていただいて、当時出ていた須賀原本の殆どを青島さんに渡して目を通していただいた。結果、青島さんが選んだのは『非存在病理学入門』であった。シュール系の哲学成分を多く含んだシリーズである。

2011-06-12 20:00:25
畠山茂 / はっち / hacci @hacci88

【なれそめ回顧】 方針として青島さんは、原作漫画からいくつかを選び、それを繋ぎ合わせることなく、またテキストには作中の台詞やト書きだけを使いできるだけ増減しない、という作曲姿勢だった。4コマ漫画1本が1本のオペラになるわけで、世界一短いオペラだったりするのかもしれない。

2011-06-12 20:06:18
畠山茂 / はっち / hacci @hacci88

回顧していたら色々書き出してなかなかヨメが出て来ない展開になりましたがw、順番が来たのでちょっと風呂に入ってきます。(^^;)

2011-06-12 20:08:44
畠山茂 / はっち / hacci @hacci88

【なれそめ回顧】 初演では結局16本の極小オペラを並べ、歌い手達が全体を通した役を持たずその作品毎の役をその都度分担して演じる形式となった。歌い手は私の周りの精鋭、赤池優(Sp)(@yu_akaike),三宮美穂(Ms),吉川誠二(Br)に依頼し、私も加わった。

2011-06-12 20:35:04
畠山茂 / はっち / hacci @hacci88

【なれそめ回顧】 その頃が丁度、世の中的にパソコン通信からインターネットへネットの中心が移行する時期であったかと思う。公演の告知も例えば須賀原さんのファンサイトにお願いするなどのことを試み、ネットからの問い合わせ窓口を私のメールアカウントとすることにした。

2011-06-12 20:38:29
畠山茂 / はっち / hacci @hacci88

【なれそめ回顧】 ここでやっとヨメが出てくるのだが(笑)、清水玲子さんのアシスタントを当時やっていたヨメは個人的にも漫画好きであり、須賀原作品のファンであった。そしてたまたま4コマオペラ告知の時期直前にPCを買いネットに繋いだヨメはたまたまその告知を見たのである。

2011-06-12 20:42:18
畠山茂 / はっち / hacci @hacci88

【なれそめ回顧】 そして興味を持ったヨメは私のところに問い合わせメールを送ってきた。これが最初のコンタクトである。そしてチケットをお買い上げいただきましたありがとう。

2011-06-12 20:44:33
畠山茂 / はっち / hacci @hacci88

【なれそめ回顧】 さて、ヨメの他にもそのようにして、原作のファンとして来てくださるかたが結構いらっしゃることがわかった。また元々のパソコン通信でのネット友のかたがた(須賀原さんが中心になっている会議室があった)も、さらには須賀原さんも来てくださることとなった。

2011-06-12 20:47:18
畠山茂 / はっち / hacci @hacci88

思えばこのときに来てくださったかたには未だにこのTwitterなどでお付き合いいただいているかたも多く、有難いことである。

2011-06-12 20:51:24
畠山茂 / はっち / hacci @hacci88

【なれそめ回顧】 さて、そのような状況になったので、須賀原さんにはオペラの合間に青島さんとのトークをお願いし、打ち上げにも出ていただいて出演者も原作ファンも全て交えてのパーティ形式の打ち上げにしよう、という運びになった。

2011-06-12 20:54:06
畠山茂 / はっち / hacci @hacci88

【なれそめ回顧】 ということで、その打ち上げパーティで会ったのがヨメとの初邂逅である。といってもそのときには一言二言交わしただけで、何がどうなったというわけでもない。

2011-06-12 20:55:57
畠山茂 / はっち / hacci @hacci88

【なれそめ回顧】 後日「ご来場ありがとうございましたメール」を各方面に送ったのだが、それをきっかけにヨメと個人的会話をすることとなり(買ったばかりのPCの相談に乗ったりした)、たまたまそのときある芝居の切符が1枚余っていたので誘ってみたら一緒に行くことになった。

2011-06-12 20:59:45
畠山茂 / はっち / hacci @hacci88

【なれそめ回顧】 これが初デートである。その後なんだかんだで結果論的には急進展し、4コマオペラ初演から丁度1年後に結婚することとなったのでしためでたしめでたし。

2011-06-12 21:01:03
畠山茂 / はっち / hacci @hacci88

ということで、ご静聴ありがとうございました。

2011-06-12 21:02:35
畠山茂 / はっち / hacci @hacci88

なお、4コマ漫画オペラの正式名称は:青島広志「須賀原洋行の4コマ漫画による掌編オペラ『非存在病理学入門』」。再演を重ねる毎に新作が増え、今24編あるんだっけかな? ここ6年ほどやっていませんが、またどこかでできればと思います。

2011-06-12 21:05:15