渡航先生(@watariwataru)のライトノベル指導論

渡航先生(@watariwataru)がライトノベルの売れ筋とオリジナルティについて語っています。
3
渡航 @watariwataru

ライトノベルに求められるのは?という問いに対してぼくがパッと思いつく回答は二つある。まず一つはとりもなおさず「わかりやすさ」だ。内容、ジャンルのとっつきやすさももちろんだが、リーダビリティもそれに含まれるべきだろう。これについてはだいたいのレーベルにおいて実践されているように思う

2011-06-14 00:13:52
渡航 @watariwataru

もう一つが、「ライトノベルだから表現、あるいは刊行、出版可能である」という部分。一般文芸ではまずお目にかかれない、ジャンル、年齢層、性別、趣味嗜好、そうしたものに対してかなり越境的な形態であるがゆえに書けるものがある。ボーダレスかつ、ニッチなところへ向けて作品を放つ事ができるのだ

2011-06-14 00:17:44
渡航 @watariwataru

まぁただリアルな話、ニッチという言葉を安易に使いすぎだなぁとは思う

2011-06-14 00:25:35
渡航 @watariwataru

ニッチなとこばっかり狙っているとそのうちにっちもさっ…げふんげふんげふん!

2011-06-14 00:26:19
渡航 @watariwataru

「これは誰もやってないぞ!うひょー!オーリジナリティ〜!!」と思う前に、なぜやられていないのかを少し考えてみるといいと思う。

2011-06-14 00:34:56
渡航 @watariwataru

@kanbaru_monkey いえ、ぼくの場合、上から目線の発言が得意なだけです

2011-06-14 00:36:57
渡航 @watariwataru

@izutaka652 ふぅはっははは!もっとビビらせちゃうぞ!

2011-06-14 00:37:13
渡航 @watariwataru

別に売れ線を書くべきという意味ではない。売れ線とは最低限の数字が見込めるって意味でしかなく、それ以上を狙うなら上位互換の何かを生み出すか組み合わせる他ない。ユーザーがある程度固定的である以上、オリジナリティが全くの新規アイデアということは少ない。では、どうするべきかというと(続く

2011-06-14 00:42:26
渡航 @watariwataru

土屋さんが「…あ、あの続きは?」て目でこっちを見ているので続き)どうすればいいかというとオリジナリティという言葉に踊らされないことである。物語は物語である以上必ずなんらかの物語体系に収斂され、類型化される。されないのは物語の体裁を伴っていないものだけである。故に気にする必要がない

2011-06-14 00:57:34
渡航 @watariwataru

さらに続き)また、それは物語にとどまらず、設定世界観など物語に連なるものも同様でありそれはあたかも学問の系統樹が如く連綿と繋がっておりそのくびきから逃れることはできない。従って如何なる設定も妙なる世界観も畢竟全ては連なり類する。結論として気にしたら負けなので開き直る他ない

2011-06-14 01:00:20
渡航 @watariwataru

最後)もっとも人々が見落としがちなのは、作家は設定資料集や世界観一覧を作る存在ではなく、物語の紡ぎ手であるという点だ。その設定で、世界観で、キャラで、何を描き、何を物語ったかを第一に考えるべきなのである。…この呟き見た出版社から「ラノベ教本」書きませんかみたいなオファーこねぇかな

2011-06-14 01:04:39
渡航 @watariwataru

ニッチって最初聞いた時エッチな言葉だと思ってました

2011-06-14 00:48:42
渡航 @watariwataru

いや真面目な話、ぼくにラノベの指導本系のもの書かせたらたぶん凄いですよ?最終的に、詳しくは「あやかしがたり」と「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」(略してはまち、通称俺ガイル)を読んでね!で締め括って大学教授並みに自分の本を買わせようとする

2011-06-14 01:07:30