Webで喧嘩しても意味がない、リアルで呼び出せ。好きなだけ殴り合おうや

WEBで論考書いている人の台詞でいいのかな?と思いまして。 僕はWEBで大声で騒ぐけど、君たちの聞く耳はもたない。 だけど、リアルファイトはOKだぜ。 ……なんだかなあ。わざわざ書かなきゃいいのに。
7
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。

実際の論考の状態

現場猫教授 @Dr_crowfake

岡和田晃の典型的オスタルギー言説にげんなりする。はいはいオリエンタリズム。

2011-06-15 15:59:55
現場猫教授 @Dr_crowfake

とはいえオスタルギーは大層魅力的な――その裏に隠されたディストピア的情景も含めて――ものなので、わからんでもない。というか、なにかにつけハプスブルグ帝冠とか口走る人間が批判できることがらでもない罠w

2011-06-15 16:02:38
現場猫教授 @Dr_crowfake

しかしまあ、その、反動クラスタとか共産趣味クラスタみたいな立ち位置と同じ場所にいる評論家とか普通に信用できませんがね。

2011-06-15 16:03:43
現場猫教授 @Dr_crowfake

趣味への耽溺、あるいは耽溺という態度を装うことは批評的でないので。

2011-06-15 16:09:58
現場猫教授 @Dr_crowfake

プロレタリアートがばかすか子供を産むと社会不安の原因になるので奴らの婚姻と成功を禁止すべきという意見は19世紀中盤のウィーンあたりでよく見かけられたものですが、それと同根の、行為としてはもっとひどいことをペルーでやってたフジモリはブルジョワ反動の鑑だと思うなう。

2011-06-15 16:15:52
現場猫教授 @Dr_crowfake

行為としての批評性なんてものはその行為を見た人間が批評と感じるかどうかで決まるもんです。なので自ら批評であることを顕在化させようとする言説においてはその言説を批評として認められる範囲のアティチュードと切り離しがたい。

2011-06-15 16:19:48
現場猫教授 @Dr_crowfake

サブカル批評家の大半は厨二病患者だと思うなう

2011-06-15 16:24:51
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
現場猫教授 @Dr_crowfake

@orionaveugle 内在的に読み解く眼力がおありでしたか。それは驚きです。

2011-06-15 17:02:47
現場猫教授 @Dr_crowfake

@orionaveugle サブカル批評家じゃないと云うなら黙って受け流せばよろしいのでは? 痛いところを突かれましたか?

2011-06-15 17:03:19
現場猫教授 @Dr_crowfake

「ご批判は受け止めますが、短絡的な観点ですね」ちっとも受け止めてるセリフじゃないですねこれ。

2011-06-15 17:08:59
このツイートは権利者によって削除されています。
現場猫教授 @Dr_crowfake

まあもとよりあの手合いと対話して意味があるなどとはなから思ってないわけだが

2011-06-15 17:10:47