RS2: Operation Boloski - PBT

Red Storm (GMT Games) - RS2: Operation Boloski, Play by Twitter 要所の作戦方針を投票機能で決定する、変則多人数ソリティア。Togetterでは投票の選択肢が見えず意味不明ですので、各ツィートをクリックして元ツイートをご確認ください。
3
N村 @enumura

1987年5月15日13:02。東側から無数の不明機が西ドイツ領内に飛来した。奇襲を受けたNATO第2, 第4戦術航空軍は、CAP4編隊と即応警戒対応(QRA)4編隊の16機のみでこれに立ち向かう。という状況でNATO軍の行動方針を募集します。4/8:2000〆 Red Storm RS2 pic.twitter.com/X8YtrslVOS

2020-04-07 21:31:12
拡大
N村 @enumura

高空から侵攻する推定10-15個小隊の不明機に対して、即応可能な手持ち兵力は以下。

2020-04-07 21:31:59
N村 @enumura

北側:第2戦術航空軍(2ATAF) 101 北CAP F-15C x2(US) 102 南CAP トーネードF2A x2(UK) 103 QRA F-16A x2(BE):西端から飛来 104 QRA F-4F x2(FRG):Dortmundを離陸中

2020-04-07 21:32:17
N村 @enumura

南側:第4戦術航空軍(4ATAF) 201 北CAP F-15C x2(US) 202 南CAP CF-18A x2(CAN) 203 QRA F-4E x2(US):Hahnを離陸中 204 QRA F-104G x2(FRG):Buchelを離陸中

2020-04-07 21:32:29
N村 @enumura

指示は各ATAF、特定の編隊のいずれかの立場で。1ターン1分なので「101と102はカッセル付近に終結して増援を待て。BVR戦闘のみ許可する」「202は低空でD群をやり過ごし、後方から格闘戦を挑む」「104はあのMiGを許さねぇ」くらいのざっくりで結構です。こちらでゲーム上のムーブに変換します。

2020-04-07 21:33:33
N村 @enumura

参考までに、スケールは小隊ユニット(1-4機)、1分ターン、2.5海里(4.6km)ヘクス。1ターンあたり巡航で3-5、ダッシュで5-7ヘクス程度飛行。おおむね隣接戦闘で、RHMの射程が5ヘクス前後です。燃料ルールあり。一番足の短いF-104は、5ターンのダッシュ、空戦でビンゴになります。

2020-04-07 21:34:10
N村 @enumura

Poll Playの話題があったのでしばらく実験の巻。

2020-04-07 21:35:24
N村 @enumura

ちなみにCAP部隊は即座に東に突進すれば、次ターンに最大射程(9ヘクス)でスパローが撃てなくはない、くらいの間合いです。

2020-04-07 21:56:00
N村 @enumura

最初の課題は、戦略:RHMの優位で先制して少しでも敵を減らすか、一旦引いてQRAと合流するか? 作戦:攻撃ならどの編隊をどの敵集団にむけるか? 戦術:高高度を維持して速度を保つか(乱戦を避けられる)、降下して地の利(WP機はルックダウンに弱い)を得るか? あたりです。

2020-04-08 13:11:14
たかさわ @gameape

@enumura 締め切り過ぎましたけど 北CAPがB群、南CAPがC群をどちらも低空から スクランブルは高高度から北がA群、南がD群を迎撃します

2020-04-08 20:04:38
N村 @enumura

@gameape rgr! (さびしく一人で始めるところでしたので感謝!

2020-04-08 20:10:23
たかさわ @gameape

@enumura 頭の中で生頼画伯の書いた戦闘機が飛んでおります!

2020-04-08 20:11:50
N村 @enumura

@gameape 両航空軍のCAPをロタール山地付近に集めて中央で伏撃。増援で南北両翼を押さえる、と解釈。

2020-04-08 20:33:37
N村 @enumura

第3ターン。イベント無効。警戒網はA-D群とも過半を探知(攻撃可能な精度で位置を特定している状態)に成功。C群の不明機のみ、ノイズジャミングの発振あり。

2020-04-08 20:49:11
N村 @enumura

1303(T3) QRA編隊は離陸。103(ベルギー軍F-16A)が北西から進入。CAPは超低空に降下し、地形に紛れて敵の探知をカット。それぞれ合流を目指す。CAPラインから不明機まで約50海里(20ヘクス)。 pic.twitter.com/D4XmYQ7hlM

2020-04-08 21:25:48
拡大
N村 @enumura

予定通りの進行なので、もう1ターン進めます。

2020-04-08 21:26:58
N村 @enumura

第4ターン。イベントはWPの電子戦成功(先攻後攻を選べる)。探知はWP12編隊の位置を特定(未確認1編隊)。NATO側は高空から進入した103(ベルギー軍)を除く全機が探知を逃れる。ちょっと敵機が見えないんですけど。

2020-04-08 21:39:45
たかさわ @gameape

@enumura もう少し解像度を上げることはできますか?航空機コマの文字(機種名)を判別できると嬉しいです。

2020-04-08 21:59:48
N村 @enumura

@gameape 焦点は拡大図を入れるようにします(作成中

2020-04-08 22:24:34
N村 @enumura

1304(T4) 最低12編隊の不明機が高空から西ドイツ領内に侵入。N-CAP(101,102)は合流完了(超低空)。S-CAP(201,202)は攻撃位置へ北上中(超低空)。QRAは離陸、上昇中。 pic.twitter.com/TDOX5u97f5

2020-04-08 22:41:34
拡大
N村 @enumura

焦点のカッセル付近。NATO編隊は101(F-15C), 102(F2A), 104(F-4F), 201(F-15C)。CAPと不明機の距離は約35海里(13-15ヘクス)。スパローの正面射程が9ヘクス。現在の両軍の速度は亜音速(4-5ヘクス)なので、次回から交戦の可能性あり。 pic.twitter.com/vRq6ZjAgY0

2020-04-08 22:49:54
拡大
N村 @enumura

この状況でカッセル付近の交戦方針を募集します(101/102対B群)。投票のほか、引き続き全般、編隊単位の個別支持もお待ちしています。自由回答〆は4/9 20:00

2020-04-08 22:56:13
N村 @enumura

Taktisches Luftwaffengeschwader 33(第33戦術航空団?) en.wikipedia.org/wiki/Taktische… Büchel基地を拠点とするF-104部隊。実際は1985年5月にトーネードIDSに転換完了していた模様。この世界ではちょっと遅れたのです。

2020-04-08 22:59:01
N村 @enumura

WPのミサイル能力ですが、この時期の主力のMiG-23系列ならRHMは搭載なし~正面射程6(R-24)、レアのMiG-29/Su-27で射程7(R-27)、SSRのMiG-25(R-40)で射程8です。順当ならスパローでアウトレンジ可能。MiG-21は聞かないで。

2020-04-08 23:12:41
N村 @enumura

何台か配置されているゲパルトは、射程1で低高度以下の目標を対空射撃してきます。またこのシナリオでは「状況が錯綜しているため誤射を避ける」という設定でSAMは登場しません。

2020-04-08 23:39:09
1 ・・ 10 次へ