取り調べを可視化したら取り調べにならなかったお話

方法論、状況の変化に人間側を適応させるのにだってお金がかかって、それは本来、録音機やテレビカメラ以上に高価なものになっても不思議ではないのだけれど、たぶん「人間はただ」「努力は買ってでもしろ。むしろお金もらったっていいぐらい」なんて流れにしかならないんだろう
9
medtoolz @medtoolz

取り調べを可視化したら取り調べにならなかったお話、現場が時代に追いついていない、というのもそうなんだろうけれど、何よりも追いつくためにはお金がかかって、現場にまわるお金は絶望的に少ない、というあたりが本当なんじゃないかとも思う。

2011-06-14 13:23:46
medtoolz @medtoolz

方法論、状況の変化に人間側を適応させるのにだってお金がかかって、それは本来、録音機やテレビカメラ以上に高価なものになっても不思議ではないのだけれど、たぶん「人間はただ」「努力は買ってでもしろ。むしろお金もらったっていいぐらい」なんて流れにしかならないんだろう

2011-06-14 13:25:07
medtoolz @medtoolz

本来はたぶん、録音環境下でどうやって論を組み立てるのか、今まで使えていた「技」みたいなのを、新しい環境ではどう構築すればいいのか、勉強会やら講習会やら、当然のように準備が必要なのに、たぶん準備抜き、あとは現場の努力になってる気がする

2011-06-14 13:27:41
medtoolz @medtoolz

このあたりは大学に電子カルテが入ったときに、キーボード打つのは研修医の仕事、という割り切りが入って、上の人たちの業務が全然変わらなかったのに似てる。準備はなぜか自己責任になって、上の人たちは「現場は何してるんだ!」としか言わない

2011-06-14 13:29:07
medtoolz @medtoolz

ニュースでやってたのは、取り調べを受ける側の人だけがカメラに収まって、調べる側は背を向けてたけれど、あれやると取り調べを受ける側が「あなたの態度が恐ろしすぎて、私は冷静な返答ができません」とか言葉にしたときに、それに対して反論できなくなってしまう

2011-06-14 13:31:23
medtoolz @medtoolz

一度録音、録画するルールにするのなら、今度は見えない場所で何かをやることが、そのまま脆弱性になる。お互いの顔を含めて、全て画像として保存しておかないと、かえって不利になると思う

2011-06-14 13:32:22