新型コロナウイルス感染拡大収束に必要なのはPCR検査の増加。どれだけ必要か他国のデータとシミュレーションで検証(2020.4.20作成) #千葉大 #慶應

8
Jun Makino @jun_makino

短期的に、韓国・中国みたいに収束させられたとして、そのあとどうするのか?集団免疫しかないのでは?そもそもワクチンできないし?免疫もつくのか?みたいな議論が相変わらずでてる気がするけど、それは要するに韓国なみに感染者やその接触者の隔離をつづけるしかないということだよね?

2020-04-19 15:37:53
内田 @uchida_kawasaki

引用>(括弧内勝手要約:現在の状況、ウイルスの特性を考えてると) 有効な治療薬や予防薬、ワクチンなどが利用可能となるまでは、症状のあるなしに関わらず一定期間、人間同士の接触を避けるという対策以外に、一旦広がってしまった感染を収束に向かわせるのに有効な方法は、存在しないというのが現実 twitter.com/uchida_kawasak…

2020-04-20 07:44:29
内田 @uchida_kawasaki

新型コロナウイルスの発症前感染リスクについて:北品川藤クリニック院長のブログ:SSブログ rokushin.blog.ss-blog.jp/2020-04-20

2020-04-20 07:42:25
Jun Makino @jun_makino

「クラスター対策」で R<1 にというのは現在のところ実証されてはいないと。

2020-04-19 15:37:55
Jun Makino @jun_makino

今更ですがRT。押谷氏の「私は関係ない」オンパレード。 twitter.com/flurry/status/…

2020-04-19 15:40:21
flurry @flurry

本日の日本感染症学会学術講演会の配信で、押谷仁氏が「厚労省が出したPCR検査の目安には、私やクラスター対策班は一切関わっていない」と言い訳 or 内部告発めいたことを連呼して、聞いていて異様な印象を受けた部分がこちらです。 (画質が荒いのは設定ミスです。すみません) pic.twitter.com/PyyeVCO7Rg

2020-04-18 21:01:21
まとめ 2020.4.18 第94回日本感染症学会学術講演会 COVID-19 シンポジウム―私たちの経験と英知を結集して―.. 2つの関連するイベントが同時開催。良いんでしょうか? 6722 pv 69 5 users
Jun Makino @jun_makino

技術的なというか原理的な解決としてはそれこそ全国民に定期的(週に1度とか)現在PCR検査といっているものと同等精度の、感染しているかどうかのチェックをする、というのはあるかもしれない。

2020-04-19 15:37:58
Jun Makino @jun_makino

そこまでしなくても発見できるかどうかはモデル計算で大体わかる?

2020-04-19 15:38:01
Jun Makino @jun_makino

Number of COVID-19 tests per confirmed case, Apr 18, 2020 ourworldindata.org/grapher/number… 検査数を確定数の50倍くらいにしないと収束しない、と簡単にいえるわけじゃないけどテストできてないと収束しないと。

2020-04-19 20:53:45
Jun Makino @jun_makino

もう収束した(あるいはそれに向かいつつある)国でなにやったかわかってるわけだから必要なのはそれするだけ。

2020-04-19 20:56:31
Jun Makino @jun_makino

私の検査に関する twitter.com/jun_makino/sta… ツイート(2月26日)

2020-04-19 21:27:45
Jun Makino @jun_makino

「計測しないものは制御できない」だわね。そこにある体重計にのらないみたいな話。

2020-02-26 16:44:43
Jun Makino @jun_makino

twitter.com/masason/status… 孫氏のPCR100万人提供提案 を罵倒した人々というのは記録しておいてもいい気が。

2020-04-19 21:28:05
孫正義 @masason

新型コロナウイルスに不安のある方々に、簡易PCR検査の機会を無償で提供したい。まずは100万人分。申込方法等、これから準備。#コロナ検査有志

2020-03-11 18:25:25
Yoh Tanimoto @yoh_tanimoto

なんかそれっぽい結果が出たので。 SIR モデルに一定数の検査と一定数の似ている(検査をしないと区別できない)病気と、隔離 Q を入れたもの。感染が収束するのは検査する対象の病気と似ている病気の両方に対して十分に検査があるときで、それ以外は感染が拡大する。 github.com/yoh-tanimoto/s… pic.twitter.com/hbwsi6YwR6

2020-04-19 21:19:31
拡大
拡大
拡大
Yoh Tanimoto @yoh_tanimoto

たぶん、陽性率が低くても隔離される人が少なかったらダメで(イタリアだって2月下旬では低かった)、捕捉率が十分にあることが必要なのだと思う。普通の SIQR モデルでも、グラフを使ったシミュレーション thelancet.com/journals/langl… でも重要なのは捕捉率。そのためには検査を増やすしかないのだけど。

2020-04-19 21:19:31
Yoh Tanimoto @yoh_tanimoto

捕捉率を上げるのに必要な検査の数は、症状で見分けがつかない他の病気(インフルエンザ、細菌性肺炎、その他?)がある人の大部分も検査できるくらい。インフルエンザは人口の10% くらいの数が毎年かかる kansensho.jp/sp/article.htm… ので、平均1日30000件くらい? とにかく万単位は必要になりそう。

2020-04-19 22:36:44
Ryo Suzuki @suzuki__r

@yoh_tanimoto 確かに韓国の検査が現在 5000 で、以前は万単位でした。東京は一桁下。 cdc.go.kr/board/board.es… en.wikipedia.org/wiki/COVID-19_…

2020-04-20 00:04:20
Yoh Tanimoto @yoh_tanimoto

@suzuki__r そうですね。ただし、このモデルだと、季節性インフルエンザが収束したら検査が少なくてもいいとか、無症状感染者はどちらにしろ接触者追跡で見つけないといけないとか問題はありますが、必要な検査の数の桁を出す理屈が見つかった気がするのはよかったです。

2020-04-20 00:22:37
Yoh Tanimoto @yoh_tanimoto

GitHub の import に説明を加えてみました。 github.com/yoh-tanimoto/s… SIR モデル自体は ja.wikipedia.org/wiki/SIR%E3%83… ですが、これは非常に古いものなのに、検査数や無症状感染者を考慮した変種が見当たらないです。ぼくの探し方が悪いのか、それとも本当に誰もやっていないのでしょうか。 twitter.com/suzuki_takaya/…

2020-04-21 08:43:44
Takaya Suzuki MD, PhD @suzuki_takaya

@yoh_tanimoto 共有ありがとうございます。(式は全然わかりませんが、、、)グラフは少なくとも私の感覚ともあっています。対策についても同じ意見です。風邪症状で医療機関を受診する数をベースに最大1日検査数を推定することがいろいろなところで検討されているようです。 twitter.com/ScottGottliebM…

2020-04-20 15:07:16
Yoh Tanimoto @yoh_tanimoto

ご指摘ありがとうございます! 直して、再計算しました。パラメータは違いますが、定性的には同じです。A の変化は本当は接触者追跡をモデル化すべきなので、ちょっと考えます。 Inf は同じ症状があって検査をしないと区別できない別の病気(たとえばインフルエンザ)で、 Flu に変えました。 twitter.com/MuiMuiZ/status… pic.twitter.com/BP9kWGIoE8

2020-04-21 18:36:30
畠山元彦 @MuiMuiZ

@yoh_tanimoto すみません、githubの説明を拝見しただけなのですが、教えて下さい。式中のInfというのは何に対応するものなのでしょう(あとdA/dtの2項目の分母はA+Infですかね)。

2020-04-21 11:38:35
拡大
拡大
拡大
Jun Makino @jun_makino

「日本で感染爆発がまだおこってない」っていう人の「感染爆発」の定義って何?2-3日で2倍でなければ爆発ではないから10日で2倍なら爆発ではないとかいうあれ?あたり前だが10日で2倍なら100日で1000倍で、爆発ではないといっているうちに制御できなくなってるわけで。

2020-04-21 11:41:28
Jun Makino @jun_makino

今までずっとこの2週間といってきたのは、ずっと拡大するほうの道を進んできたということであると。 twitter.com/nhk_news/statu…

2020-04-21 20:07:16
NHKニュース @nhk_news

専門家「これから2週間ほどが大きな分かれ道」 感染症対策に詳しい東北医科薬科大学の賀来満夫特任教授は「これから2週間ほどの期間が今後、感染が拡大していくかどうかの大きな分かれ道になる」と指摘しています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020… #nhk_news pic.twitter.com/iRsvpU77kF

2020-04-21 12:11:57
NHKニュース @nhk_news

専門家「これから2週間ほどが大きな分かれ道」 感染症対策に詳しい東北医科薬科大学の賀来満夫特任教授は「これから2週間ほどの期間が今後、感染が拡大していくかどうかの大きな分かれ道になる」と指摘しています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020… #nhk_news pic.twitter.com/iRsvpU77kF

2020-04-21 12:11:57