
自宅勤務だとサボってしまい自己嫌悪に陥りがちだが、そういう人はオフィスにいても十分サボっているのに雰囲気で働いた気になっていただけなので、心配には及ばない

テレワークでもなんでも家で働いていると、しょっちゅうサボってしまって自己嫌悪になりがちだが、そういう人は、本当はオフィスにいても十分サボっているのに雰囲気で働いた気になっていただけなので、心配には及ばない。
2020-04-24 01:10:00
営業の外回りで街を歩いていると、突然、働きたくない、という天啓に打たれた。おお、神よ、私は、働きたくない。 pic.twitter.com/F38iF4E2f2
2020-04-24 12:18:47
確かに環境が変わっても集中力が持続する時間は変わっていない…!

@John_Mandeville @bloomingrose9 そうだ!うちにいて働いてない気がしてたけど確かに仕事行っても働いてなかった。良かった。なにも変わってない。
2020-04-24 17:24:29
@John_Mandeville 出社して椅子に座る事がサラリーマンに課せられた最大の義務でありタスクであるがゆえに。
2020-04-24 13:07:46
めっちゃわかるw なんで何もしてないのに残業してるんだろって謎が日常茶飯事 twitter.com/john_mandevill…
2020-04-25 07:05:13効率の良い働き方が上手な人とそうでない人の差が表れてきそう。

しょっちゅうサボってる人が、本当にサボってるか、ちゃんと成果を上げることが実はできるのかが明らかになるな twitter.com/John_Mandevill…
2020-04-24 17:41:19
そうそう(笑)。仕事してるポーズはメチャクチャ上手い人間っていますね。会社だろうが、在宅だろうが、パフォーマンスだけ見てればいいんです。 twitter.com/John_Mandevill…
2020-04-24 20:30:09
その通りだと思います。目的意識がなければ、時間を使っていてもサボっていても同じこと。目的意識があれば、どこにいても良い仕事ができます。 twitter.com/John_Mandevill…
2020-04-24 22:02:36どちらの環境が良いのかは個人差があります。

@John_Mandeville 自分は別にサボりはしないけど仕事しながら遊べる環境がいいなと思う 自営してた頃は仕事しながらスマホゲームでオート戦闘してたりネット見てたり動画見てたり音楽聞いてたりしてたしな 仕事だけやるより全然効率的 (もちろん集中しないとできない仕事は仕事だけだけど)
2020-04-24 20:05:44
@John_Mandeville マジそう思います。在宅だと自室環境は最適化ではないので限られた資源で最高を出すので午前中働いただけで 脳が思考停止、2時間の休憩後そのご5時間以上ぶっ通しで集中して働いて過労死基準超えてますよ
2020-04-25 08:51:08
@John_Mandeville @ShinyaMatsuura 同じサボるでも、プラモ作ったり散歩に行ったりできるので、テレワーク好きです。
2020-04-24 14:01:38
むしろオフィスではうまくサボって気分転換できたのにテレワークだと気分転換できなくて困る感ある。 twitter.com/john_mandevill…
2020-04-25 08:12:02