Web対話/これからの公共について考えるための対話シリーズ第4回「こっそりごっそり としょかんをかえよう」

ー「これからの公共について考えるための対話」シリーズ vol.4ー 県立長野図書館「信州・学び創造ラボ」開設から1年が経過しました。 これからの図書館の「空間」、公共空間としての図書館をデザインするということについて話しましょう。 3/29の【予告編】(https://www.facebook.com/events/544693492817628/)に引き続き、テレビ会議システムZoomによる開催といたします。 続きを読む
1
@suzuri__naka

ー「これからの公共について考えるための対話」シリーズ vol.4ー 拝聴します。facebook.com/events/2517935… #こっそりごっそりとしょかん

2020-04-25 13:03:22
chang arai @chang_arai

今日は県立長野図書館「信州・学び創造ラボ」開設1周年記念「 #こっそりごっそりとしょかん 」にZoom参加させていただけることに。県立長野には人生で2回。しかもイベントで方本させていただいたところ。以前撮影させていただいたのがもう半年以上前。なつかしい... commons.wikimedia.org/wiki/File:Naga…

2020-04-25 13:04:22
chang arai @chang_arai

105名がZoomとライブ配信で参加しているとのこと。 #こっそりごっそりとしょかん

2020-04-25 13:05:43
@suzuri__naka

始まりました。まずはスタースターパイロッツ三浦さんから自己紹介。こっそりごっそりまちをかえよう。の本を書いたのは、田舎にいけばいくほどうちの町にいちゃだめだと教えられるから。 #こっそりごっそりとしょかん

2020-04-25 13:08:57
chang arai @chang_arai

三浦「小学生に自分が住んでいる街を好きになってもらいたいという思いから一冊の本『こっそりごっそりまちをかえよう。』を買いた。地方に行くほど、自分の街への自信・誇りがない親が多い。」 #こっそりごっそりとしょかん

2020-04-25 13:09:10
@suzuri__naka

arg 李さん自己紹介。民でありながら、そこから立ち上がっていく公共性に関心が向いてきた。 #こっそりごっそりとしょかん

2020-04-25 13:11:13
chang arai @chang_arai

李「前職でカフェから生まれる公共性を見てきたことから、コミュニティなどに関心を寄せることになった。県立長野では利用者・県内図書館関係者など、多くの方に関わっていただきながら、創造ラボの空間づくりをさせていただいた。」 #こっそりごっそりとしょかん

2020-04-25 13:12:24
chang arai @chang_arai

瀧内「長野市を拠点に仕事をしている。全国回っている方とは違った意味で、身近な相談役という捉え方で仕事をしている。」 #こっそりごっそりとしょかん

2020-04-25 13:13:59
@suzuri__naka

瀧内さん自己紹介。拠点を長野県に絞っている。信大の学生と一緒に関わりだした。 #こっそりごっそりとしょかん

2020-04-25 13:14:03
chang arai @chang_arai

平賀「2015年から5年間、県立長野図書館課長。図書館に関わるようになったのかというと、自分・家族が自由に生きるため。大きな都市・システムにある意味で縛られずに生きていくかの実験であった。情報の姿は変わったこと、誰かと何かを創造できないかを考えてきた。」 #こっそりごっそりとしょかん

2020-04-25 13:16:38
@suzuri__naka

平賀さん自己紹介。自分の家族と自分がより自由にいきているのか考えている。情報の姿が変貌した。一緒に創造できないか考えている。 #こっそりごっそりとしょかん

2020-04-25 13:16:54
chang arai @chang_arai

平賀「今回は公共空間デザインについて考える、のシリーズ4回目。去年LOYを受賞した中で、ひたむきな公共性を探求したことを評価いただいた。最初に実施したのは西国分寺のクルミドコーヒー影山さんにお越しいただき、対話を開催した。」 #こっそりごっそりとしょかん

2020-04-25 13:19:32
chang arai @chang_arai

平賀「2回目には本と人とのコミュニティについて、吉成氏・礒井氏との対談。3回目は、図書館とコミュニティをテーマに、岡本氏・島田氏と対談。浦安図の鈴木氏とで話してきたテーマで議論続けたかった。広場としての図書館という図書館の考え方を話すつもりでいた。」 #こっそりごっそりとしょかん

2020-04-25 13:24:18
@suzuri__naka

zoomの参加者スライドさせてみると、多様な属性の参加者がいるなぁ。 #こっそりごっそりとしょかん

2020-04-25 13:25:23
chang arai @chang_arai

県立長野図書館で使用されている「松本民芸家具」の椅子。松本市浅間温泉にあった旅館「鷹の湯」で使われており、浦安市立図書館の鈴木均氏の提供。 commons.wikimedia.org/wiki/File:Naga… #こっそりごっそりとしょかん

2020-04-25 13:26:17
chang arai @chang_arai

三浦「30歳で事務所から独立したが、6〜7年税金も払えないほどであった。同時に、建築で全てを解決できるという建築(専門)家とは違うロジックで物事を考えていた。つまり、使う人が楽しく、使いやすいものを作るという考え方になっている」 #こっそりごっそりとしょかん

2020-04-25 13:30:22
@suzuri__naka

李)三浦さんは建築家っぽい建築家。三浦)ベースがあることによって、建築家って肩書を利用しつつ、○○なのに、建築家って言われたい。 #こっそりごっそりとしょかん

2020-04-25 13:32:51
chang arai @chang_arai

三浦「建築家なのにこんな話ができる。むしろ”なのに”があるのが武器になっている。正直建築家でのスペックは高くない。」 #こっそりごっそりとしょかん

2020-04-25 13:33:08
@suzuri__naka

李)何かに属するを避ける。どこにも属さないが自然だった。どこにも属さないことの意味を自分は考えている。どこにも行ける。 #こっそりごっそりとしょかん

2020-04-25 13:35:51
chang arai @chang_arai

李「インテリアデザインで仕事を始めた時に、設計事務所と組んでいた。ただ自身は何にも属しないが、どこからでも出現することが無意識に普通になった。決して図書館の中の人ではないが、何にも属さないことがものづくりの上では落ち着く。ただ仕事の契約は大変だった。」 #こっそりごっそりとしょかん

2020-04-25 13:37:00
chang arai @chang_arai

瀧内「李さんが憧れというのは、見ていたのが、学生時代に”憧れの店の設計者”だったから。様々な雑誌に載っていた。」 #こっそりごっそりとしょかん

2020-04-25 13:40:19
chang arai @chang_arai

瀧内「様々な色を転々とし、20代後半で"デザインが好きだ”といいながら仕事をはじめた。長野県におけるデザイン価値が当時まだまだ低かったことから、いいものを作りつつ、使われ方も考えた。その結果がディレクションに行き着いた。」 #こっそりごっそりとしょかん

2020-04-25 13:45:09
chang arai @chang_arai

瀧内「篠ノ井駅は、駅までも人が歩いていない。地域でも情報が広がるスピードがゆっくり。そうなると、地域での話題化や継続を考えた時に、疲れるが、この地域のためにと考えた時にマッチングするような企画を目指した。」#こっそりごっそりとしょかん

2020-04-25 13:47:31
@suzuri__naka

瀧内「地域の茶の間に話題を届けなければ、いけないと感じた。学生が一生懸命頑張っている方が、ちゃんと動いていく。」  #こっそりごっそりとしょかん

2020-04-25 13:47:45
chang arai @chang_arai

平賀「建築やデザインという役割を社会的な課題の解決を考えながら、再定義していることを、スピーカーは経験している気がするが、図書館も含めてどのようにリンクしているのだろうか」#こっそりごっそりとしょかん

2020-04-25 13:49:42
1 ・・ 6 次へ