「失われた人命は戻らないが失われた経済や回復前の時間も戻らない」新型コロナ終息後の未来も考える必要性があるって話

なんとももやもやする
20
小森屋 @komoriya81

コロナ禍で自粛警察になりつつある皆さま。「失われた人の命は戻ってこないが、金や経済はどうにでもなる。根絶までは自粛優先だ」と思われているかもしれませんが、氷河期世代から言わせてもらえば、 「失われた経済も、回復までの時間も、それで変えられた人生も、戻ってはきませんでしたよ」

2020-04-26 23:12:33
小森屋 @komoriya81

事態にどう始末つけるかは知りませんが、5月か6月か、自粛が終わるころには人生が変わってしまう人々に希望を与えて下され。特に働き盛りの自営の人々は、このご時世に自力で挑戦する気概の持ち主です。腐らせるには惜しい人材なのです。彼らを氷河期世代のようにはしないでくだされ

2020-04-27 05:11:00
小森屋 @komoriya81

気概ある彼らは放っておいても立ち上がるだろうけど、支援がなければ時間はかかる。5年後や10年後の自力救済では意味がない。氷河期世代の多くも欲しかったのは中年に差し掛かるころに与えられる好景気や自力救済ではなくて、自分にも家族にも活力と可能性があったころの支援だった。

2020-04-27 05:11:00
小森屋 @komoriya81

輪番勤務から帰宅したらバズッているので、飲食店を宣伝しようかと思いましたが、元ツイの内容的に迷惑になる気もするので、まずは油彩画家 三嶋哲也先生の描かれる美味しそうな苺を見て気を落ち着かせます。苺には栄養がありますので。 twitter.com/mishimatetsuya…

2020-04-27 21:41:29
三嶋哲也 Mishima Tetsuya 個展11月15日〜20日 日本橋三越特選画廊 @mishimatetsuya

2017年「三粒の苺」0F 苺は旬の時期を外すと粒が小さかったり見栄えの良い角度が限られる場合が多い。 そんな中地味に構成を工夫した作品を制作風景と共に。 pic.twitter.com/6yc3wy1XC8

2020-04-26 00:54:22
三嶋哲也 Mishima Tetsuya 画家 福岡三越4人展1月10日〜22日 @mishimatetsuya

2017年「三粒の苺」0F 苺は旬の時期を外すと粒が小さかったり見栄えの良い角度が限られる場合が多い。 そんな中地味に構成を工夫した作品を制作風景と共に。 pic.twitter.com/6yc3wy1XC8

2020-04-26 00:54:22
拡大
拡大

人生一度きりは失命にも機会損失にも当てはまる

チェック・ザ・ハット @CHECKitOUT66

@komoriya81 人生は一度きりというのは コロナで失われる場合も 経済や教育の機会を奪われる機会も どっちも当てはまるから難しいですよね。 ある程度は既に年齢を経ている社会人や高大学生よりも、小中学生が心配。 子どもたちの1/10や1/15と、大人の1/20や1/30、同じ一年でも価値が違うんよな。リカバリは困難

2020-04-27 12:42:49
まさ坊 @tenma70

@komoriya81 確かに、今大学2年とか3年の人達は立ち上がった方がいいかもしれないですね。氷河期世代ってその世代の人材に問題があった訳では全くないですもんね。

2020-04-27 14:09:27
thewaytomyplace@ありがとうの精神/最高の瞬間(とき)を目指して @thewaytomyplace

@komoriya81 経済的に犠牲になる命がこんなに低く見られていることは差別だと思う。 なぜ、コロナに感染して苦しむことが怖い人たちは、経済的に犠牲になる命を見下し、差別するのか。 差別って知らず知らずにしてしまうものだ。

2020-04-27 17:10:35
アジェンデ @ajeende

@komoriya81 私もそう考えていた。第二の就職氷河期世代の誕生と経済困窮者の自殺と、今、生き残れてもあの時死んでたほうが良かったと思う奴らが出てくる。

2020-04-28 15:20:54
Munehiro Tada @mtspunish

@komoriya81 結局、今の40代のキツいとこは バブル崩壊~氷河期~リーマンショック~東日本大震災~コロナのコンボを新卒から20年強の間にフルヒットで食らってる所なんだよな。 なんとか生きては居るけど 生涯年収はキツい世代だとは思う。

2020-04-27 22:34:09
Taka-TDA4W @ZENON0015

@komoriya81 @9awe5 ある程度の犠牲を覚悟して規制を緩める → 人命より経済を優先した!! 大規模な財政支出で自粛体制を維持 → あのとき無造作に財政支出をしたから国の借金が!! どっちにしても数年後には叩かれる政府・・・。

2020-04-28 16:55:29

自粛は最善策

みなみの @with_kurama

@komoriya81 今お店を開けてても、コロナが終わらない限りは、コロナ怖いと思えばやっぱりお客さんの数は減ってると思う その状態を長く続けるより、とにかくコロナを終わらせて、お客さんがたくさん来る日までの日数を少しでも早くすることの方が経済にとっても良いと思う 命か経済か、じゃなくて両方の最善策だよ

2020-04-28 02:34:59
みなみの @with_kurama

@komoriya81 経済も時間ももうコロナがこうなってしまった時点で、自粛やめたって同じだと思う。苦しいのは全国民同じ。自粛することによって奪われている時間だってある。 だけどやっぱり、命さえあれば、這いつくばって生き残れば残りの人生の可能性はあるけど、感染して命なくなったらその先の人生は何もない。

2020-04-28 02:48:29

自粛の先を考えて動かなければならない

小森屋 @komoriya81

リプ沢山ありがとうございます。私は『自粛後』を具体的に考えるべきだと言いたいのです。「自粛後は後で考えろ。ダメージ受けた奴は自己責任だ」で幸運な強者は自意識を高め、解決した気にもなれるかもしれません。しかし、失われた20年は国民の多くがそのような考えに迎合して生じたと思うので。

2020-04-27 22:04:44