-
donadona_No5
- 13329
- 0
- 3
- 0

フリーのアニメーターの方は信用の為にも、一年か半年ぐらい同じ作品をされたらいいんじゃないかなぁ、あんまり作品を替えてると、使えないんじゃないかと誤解されてしまうから…今関わっている作品でも、どんだけフリーの人が消えていったか分かりゃしない…(~_~;)
2011-06-15 09:32:49
@ken_oo ○○○○原画8カット、☆☆☆☆原画12カット、□□□□5カットとかみると、素人的に見ても怪しいものを感じてしまいます。○○○○30カットとかだと、大丈夫なんじゃないかと(^_^;)
2011-06-15 10:20:35
@ultranobuyuki でも今スケジュールに余裕のない作品が多いですから…毎回入ろうにもタイミングが合わなかったり、総作監制で戻しもおくれますからね、難しいです
2011-06-15 11:00:43
@rutaro123 最終回付近とかだと数カット単位で分けますから、そうなっちゃいますか(~_~;)30カットぐらいはやりたいですけど…
2011-06-15 11:07:18
@ultranobuyuki @rutaro123 今時半年以上やってる作品がまずないですよね、大半が3ヵ月か長くて半年です。制作さんが振ってくる量も原画なら大体15カット以内で、多くやろうとすると嫌がりますね。
2011-06-15 11:11:57
@arasansan @ultranobuyuki 自分も大体15~20くらいです、時間が無いのでできませんって言うと1桁で1原だけでもってお願いされるときとかあって時間も人もいないんだなぁと;;
2011-06-15 11:14:40
@ultranobuyuki スケジュール的な兼ね合いでカット数が変化するので、ひとつの作品に集中したほうがスケジュール読みやすくてカット沢山とれますね。でも、コンテとかが遅いとどうしても隙間開くのでほかの仕事を少しづつ取っちゃいますw
2011-06-15 12:11:00
@arasansan @dreambay2011 @nagesutemajin86 拘束されるってやっぱりかなり難しいんですねぇ(~_~;)
2011-06-15 12:24:12
@ken_oo そういう意味でなら仕事自体はありますけど、自分の場合は作品内容と人と含めてつまり自分が必要とされてるか、という事なのかと思ってまっす。
2011-06-15 12:08:42
@arasansan 我侭だなぁw でも人それぞれなのでそれで良いと思います。 なんか君の作風に合った作品やる時は声かけますよ~。
2011-06-15 12:13:39
@ken_oo 我侭といわれるとそういう評価になっちゃうんですけど、要するに器用さが足りないので「向いてないな」と心底思ってます。言われた通り我慢してやる、とかもやったつもりなんですが成果に出ませんでした。
2011-06-15 12:25:17