
Maker Faire Kyoto Online作品発表まとめ:「エレクトロニクス」カテゴリー #MFKyoto2020
このカテゴリーの作品発表は14時半~15時半です

/ いよいよ本日11時より! \ オンラインで誰でも参加ができる「Maker Faire Kyoto 2020 online」は本日11時に開会します🎊 1⃣作品発表(11〜16時) #MFKyoto2020 #作品発表 でツイート。カテゴリーのタイムテーブルがあります! ▼投稿方法 makezine.jp/blog/2020/04/m… pic.twitter.com/gYSwtR6AqU
2020-05-02 09:51:14

#MFKyoto2020 に出展予定だった方やスポンサーの情報は、公式サイトに公開されています。出展者ページもご活用ください🙌 makezine.jp/event/makercat… 今日のオンラインイベントは、事前に申し込んだ方に限らず、どなたでも参加いただけます。ご自身の作品に合ったカテゴリーを選んでみてください🤖🎷🥘
2020-05-02 10:31:58
Maker Faire Kyoto 2020 onlineには電動ライトセーバーを出展します! ライトセーバーのおもちゃ、刀身がちゃんと伸び縮みします! #MFKyoto2020 #作品発表 自動伸縮する電動ライトセーバーを作ってみた Build the electronic lightsaber that stretch and s... youtu.be/uPnPtsHGQQE pic.twitter.com/jui2L3Snhy
2020-05-02 11:12:27
「ごみは捨てた、また寝ていいよ君」 家族がごみを出してくれた朝はゆっくり寝られる! ⬇️つくりかた解説ページです Raspberry Piでごみ出しをLINE通知する sylacwa.wp.xdomain.jp/trash/ #MFKyoto2020 #作品発表
2020-05-02 11:26:36
京都産業大学 情報理工学部 平#研究室として、Maker Fair Kyoto 2020にオンライン作品発表しています。人工大理石透過型LEDディスプレイ、糸飴(シュクレフィレ)を自由に作るための3Dプリントペンを下記ページで動画付きで掲載しています。 ubiqmedia.cse.kyoto-su.ac.jp/?page_id=2796 #MFKyoto2020 #作品発表
2020-05-02 11:27:06
ソレベコ(疫病払い) ちょっと無理やり感あるかな?赤べこは疫病払いに良いと聞くので大目にみてもらおう #MFKyoto2020 #作品発表 #ものクリ #感染予防DIY twitter.com/ch1h160/status…
2020-05-02 11:29:22
ドップラー効果 #MFKyoto2020 #作品発表 #M5Stack twitter.com/siroitori0413/…
2020-05-02 11:29:37
M5StickCでパルスオキシメータを作ってみた。ので、MFKyoto2020にエントリしてみる。 (パルスオキシメータでは新型コロナウイルス感染の判断はできませんよ。) zatsugi.com/index.php/2020… #MFKyoto2020 #作品発表 #M5Stack pic.twitter.com/4mmT1KJQAL
2020-05-02 11:31:23

大阪で活動している工作が好きな中学生です。14歳になったのでTwitterを始めました。 ゴム動力模型飛行機や電動船外機模型ボート、電動ホバークラフトなども作りました。 8bitマイコンでHOゲージのスピードと進行方向の制御をするシステムを作りました。どうぞご覧ください。#MFkyoto2020 #作品発表 pic.twitter.com/DCX7ARe2nl
2020-05-02 11:32:34

おなら検出Arduinoシールド 公共交通機関の迷惑行為をこんなガジェットがあれば、自制してもらえないかと思い作った。 思ったより、バイオメタルの扱いが大変だったのは良い思い出 #MFKyoto2020 #作品発表 pic.twitter.com/NkZMdIbFqG
2020-05-02 11:59:37
勝手にうごく黒板消し「チョークリーナー」 書いた線を追いかけて消してくれる! youtu.be/Rb0cu_odo0U #MFKyoto2020 #作品発表
2020-05-02 11:59:37
コイン電池大のメッセージバッジを紹介します。 #MFKyoto2020 #作品発表 pic.twitter.com/HhxNs3PPaG
2020-05-02 11:59:45
知る人ぞ知る超名作ブラウザゲーム #スーパー正男 をSwitchのJoy-Conで操作してみました!! ブラウザゲームをJoy-Con操作するって新鮮ですね。 ゲームプレイが下手くそに見える?実は演技じゃなくて素で下手なんだなコレが… #MFKyoto2020 #作品発表 twitter.com/reona396/statu…
2020-05-02 12:01:04
揺れると充電状態が変化するバッジ。固定表示もできます。 #MFKyoto2020 #作品発表 pic.twitter.com/fcBPEEmXYK
2020-05-02 12:03:03
JPEG画像をPCからM5Stackに送ってLEDアレイに表示してみた件。 #MFKyoto2020 #作品発表 #M5Stack twitter.com/lovyan03/statu…
2020-05-02 12:07:30
#MFKyoto2020 #作品発表 叩いてたり、蹴ったりして遊べるボールです! 振動に反応して、ボールの表面の映像が変わります! TMMF2020にも出展しました! 将来的には、イオンモールとかのプレイルームなどに置いてもらいたなー🥰 youtu.be/XS05X4NW4EA
2020-05-02 12:09:54
#MFKyoto2020 #作品発表 テスラコイル作った ʅ(◔౪◔)ʃ pic.twitter.com/7e2t3tl8se
2020-05-02 12:13:24
超シンプルな仕組み&センサーレスで色が変わるくっつくLEDボール #MFKyoto2020 #作品発表 pic.twitter.com/r84OmzGyft
2020-05-02 12:13:57
M5cameraF を使った、車のバックアイカメラ。スマホでアクセスして後ろの様子を確認できます。 魚眼レンズなので、目視では見えないバンパー付近まで見れます #MFKyoto2020 #作品発表 pic.twitter.com/ogjOYpyO3F
2020-05-02 12:14:36



100均のおにぎりケースにプッシュボタンを取り付けた自作スイッチ。 #MFKyoto2020 #作品発表 pic.twitter.com/MRKxgC5jTB
2020-05-02 12:15:17

#MFKyoto2020 に便乗して過去作の #作品発表 笑。 4ボタンUSB接続汎用手作りキーボード。PCでゲームとかロボコンとかに使えます。ボタンを4つに絞ることで作りやすく、かつ二進数を体で理解するのにも役立ちます。 note.com/akichika/n/n3c… その他の作品はこれから笑。 #toio #おうちでロボット開発
2020-05-02 12:16:28
音に反応して光るLEDブローチ🏙 大きい音ほどたくさん光ります。 #MFKyoto2020 #作品発表 #StayHome pic.twitter.com/krxxrukkTc
2020-05-02 12:17:48