編集部イチオシ

ソ連・ロシアの商用車について徒然と

21
タルパ @talpacc

ソ連のトラックは民生用でもある程度軍事転用を考えていたらしくグランドクリアランスが大きめにとってあるんでよよね 例えばこの6tトラックのジル4331は330mm pic.twitter.com/yBJp6bjhIv

2020-04-18 14:03:50
拡大
タルパ @talpacc

単純にソ連の道路が劣悪でそうせざるを得なかったのも事実なんですが、それだけなら330mmも必要ないと思うんですよね。 例を挙げると現在GAZが生産しているGAZon nextの6t積みは207mmだそう pic.twitter.com/7C6Psdfeba

2020-04-18 14:09:43
拡大
タルパ @talpacc

なんでジル4331の前型である130を北朝鮮がこういう使い方をしているのも当然といえば当然かも pic.twitter.com/PLcpluT4Od

2020-04-18 14:19:25
拡大
タルパ @talpacc

ZILのiが大文字か小文字かについては公式でもゆれがあるらしい pic.twitter.com/8EBAY2Pztz

2020-04-18 16:39:55
拡大
拡大
タルパ @talpacc

なんかKAMAZは現代的なデザインしてるし勝手にロシア的なメーカーじゃないと思ってたけどキャブをよく見ると初代の5320から使いまわしてるしやっぱりロシアのメーカーなんだなあと一人納得していた pic.twitter.com/SsVc2VYKij

2020-04-23 22:04:50
拡大
拡大
拡大
拡大
タルパ @talpacc

個人的に最もロシア的なメーカーでは無いと思うのはGAZグループ(ウラルは離脱しちゃったけど) こうして新しいモデルを並べるとソ連臭さを感じない pic.twitter.com/veNAD06IIK

2020-04-25 15:01:51
拡大
拡大
拡大
拡大
タルパ @talpacc

ZILも4331のキャブを流用していろいろ作ろうとしましたけどついに死んでしまいましたね… pic.twitter.com/IE0s1J74RR

2020-04-26 21:17:05
拡大
拡大
拡大
拡大
タルパ @talpacc

インターネットアーカイブにZILの公式サイトが遺されているんですけど、リムジンのページの解説が少ない通り越して無ですからね pic.twitter.com/ZqHCcD8Nuw

2020-04-26 23:29:42
拡大
タルパ @talpacc

こっちはホイールベースの短いセダンですけど公式サイトの情報が本当にこれしかないの pic.twitter.com/U3jMn8KNBt

2020-04-26 23:38:13
拡大
タルパ @talpacc

ソ連は末期に市場経済を導入するまで小規模な貨物輸送を考慮していなかったので、最小のトラックでも2.5トン積みなんですよね なので市場経済導入前後に各工場が既存の製品を流用して小型トラックをでっち上げようとした時期がありました pic.twitter.com/QkRba1Bfy7

2020-04-30 22:00:50
拡大
拡大
拡大
拡大
タルパ @talpacc

2.5トン積みトラックというのはこの古代の直6サイドバルブエンジンを積んだGAZ52のこと。1トン積みのUAZ3303もあったけど、軍や農家向けで生産数は少なかったそうな pic.twitter.com/j1sb9A6v2G

2020-04-30 22:15:14
拡大
拡大
タルパ @talpacc

ソ連政府もそれが非効率であることに気が付いて1.5トン積みの新型バン/トラックを開発、キロヴァバードに新工場を建設しようとしますがアゼルバイジャンの民族紛争の激化でとん挫してしまいます pic.twitter.com/JlywyG2zvR

2020-04-30 22:20:24
拡大
拡大
タルパ @talpacc

その後ポーランドやイギリスの会社と協力して改良したり、ブリャンスク自動車工場(BAZ)で生産しようとしたようですが、そうこうしているうちにソ連は解体。軍需企業であるBAZにプロジェクトを続ける体力はなく消滅したようですね pic.twitter.com/OhN1gVnCPw

2020-04-30 22:26:32
拡大
タルパ @talpacc

あと「小規模経済」が存在しなかったソ連ではピックアップトラックもなかったんですよね。このIzh 2715はあくまでバンあつかい pic.twitter.com/9JStb74kya

2020-05-01 18:11:16
拡大