
世界コンピュータ将棋オンライン大会まとめ

コンピュータ将棋協会blog » 第30回世界コンピュータ将棋選手権は中止 blog.computer-shogi.org/wcsc30_is_canc…
2020-05-01 23:59:25
33時間後に開催が迫った #世界コンピュータ将棋オンライン大会 の特設サイトを遅ればせながらオープンいたしました🙇♂️ sizer.main.jp/wcsoc2020/ GWの日曜日(3日)と月曜日(4日)10:00-19:00のお手隙の時間に人知を超えたAI同士の戦い(将棋)をご一緒いかがでしょうか❣️ #wcsoc2020 #wcsoc pic.twitter.com/e2wx0LnVN7
2020-05-02 00:42:12

HOSHI KENさん(初日) 【LIVE実況:準公式】世界コンピュータ将棋オンライン大会1st Stage youtube.com/watch?v=SZMUUG…
2020-05-02 03:50:11
Mizarさん(初日,2日目) 世界コンピュータ将棋オンライン大会 1日目 (2020-05-03) youtube.com/watch?v=-YC87W…
2020-05-02 03:50:25
koronプロジェクトさん(初日,2日目) 【ライブ】世界コンピューター将棋オンライン大会 1日目 youtube.com/watch?v=N7R4Zh…
2020-05-02 03:50:34
tanuki-さん(2日目) 世界コンピュータ将棋オンライン大会 非公式生放送 2日目 (2020年5月4日) youtube.com/watch?v=UPtE2-…
2020-05-02 03:50:45
オンライン大会の時のweb会議アプリはwebexでいいですか? zoomだと40分ごとに切り替えることになるので面倒くさい。 本当にちょっとだけ使った印象だとwebexのに使い勝手はzoomと変わらないと思う。 URLから参加できるとか。 時間制限がないみたいだからこっちにしたい。
2020-05-02 06:54:55
明日のYouTube放送内で使うネット会議アプリは今のところGoogle Meetを採用予定です。(会議参加用リンクは別途大会参加者用Slackにてお知らせします)
2020-05-02 07:49:09
世界コンピュータ将棋オンライン大会、28チームで6回戦やると上位5チームは無敗が1チーム1敗が4チームとかかな。千日手とか320手とかあるとまた複雑になるか
2020-05-02 09:43:33
そうそう、WCSCOですがテスト対局も見れるので将棋YouTuberの配信や棋譜並べに使える掘り出し物もあるかもlive4.computer-shogi.org/wcso1/
2020-05-02 10:52:32
現在tanuki-wcsc30の準備中。あと - AWS EC2インスタンスの選定 - クラスター設定ファイル生成プログラムの開発 - クラスター動作確認 を行えば準備完了のはず。 #世界コンピュータ将棋オンライン大会 #wcsoc2020 #wcsoc
2020-05-02 12:10:01
#世界コンピュータ将棋オンライン大会 がいよいよ明日から! GWの日曜日(3日)と月曜日(4日)10:00-19:00のお手隙の時間に人知を超えたAI同士の戦い(将棋)をご一緒にいかがでしょうか! sizer.main.jp/wcsoc2020/ #世界コンピュータ将棋オンライン大会 #wcsoc2020 #wcsoc
2020-05-02 12:41:17
なんか明日の放送chが乱立しそうなんだけど、どれにすればいいの?^^; てか、Zoom使ったことないから一度接続してみたい。
2020-05-02 16:16:40
wcsc30。qhapaqも実況チャンネルを作るべきなのかチャンネルが多いので人のチャンネルを荒らしに言ったほうがいいのか。。自分でチャンネルを持ってもやること無いし、人様の領地を侵略しに行くほうがいい気もしてきました。
2020-05-02 16:23:33
lemiさん、aobazeroのチームあたりと手を組んで英語チャンネルをやる.....。地味にアリだな。
2020-05-02 16:24:46
コム将棋に角換わり以外の後手番が難しすぎるのが問題ですな。人間様の叡智と開発者の頑張りに期待せにゃ。
2020-05-02 16:45:00
1手3000万node対局での最終選考中。 もっと多いノード数(1手3億node)ではKW改0.4に負け越しているのは分かっているけど、とりあえず0424_002採用の流れ。 pic.twitter.com/GQ9SEMtl3O
2020-05-02 16:48:03
